
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一口に「キヤノンのレンズ」と言っても、スクリューマウントに始まって、現行のEF、EF-S、EF-M、Rマウントまであるんだけど・・・
ま、質問文から考えて、マニュアルフォーカス(MF)時代(Jマウント、Lマウント、FL、FD、New-FD・・・”前玉交換式”のEXマウントなんてゲテモノ(EX開発者の皆様、失礼!)もあった)のレンズに手を出すことはない(手を出しちゃいけない)と思われるから、オートフォーカス(AF)マウント限定で話しをすると、一番汎用性が高いレンズが「EF」シリーズのレンズ。
EFレンズは、EOS-1D、EOS 5D、EOS 6Dの各シリーズの”フルサイズ”フォーマットの1眼レフカメラ、二桁D~四桁DシリーズとKissDシリーズの”APS-C”フォーマットの1眼レフカメラのほか、ミラーレス1眼にはマウントアダプターを介してフルサイズのEOS RシリーズカメラやEF-MマウントのEOS Mシリーズカメラで使える。
APS-C1眼レフ用のEF-Sレンズは、フルサイズの1眼レフ、ミラーレスのRシリーズのカメラでは使えないけど、マウントアダプターを経由すればEOS Mシリーズカメラで使える。
光学的問題からミラーレス1眼用のレンズは1眼レフカメラには使えない(詳しくは「フランジバック」を調べてみよう)。また、マウントアダプターがあればEF-MカメラでRレンズが使えると思われるけど、現状ではアダプターがないから、現時点においては、
RレンズはEOS Rシリーズ専用
EF-MレンズはEOS Mシリーズ専用
となっている。
ということで、質問の
>canon eos 80D と canon kiss x7 など
なら、
どちらもEFレンズ、EF-Sレンズが使える
というのが答えになる。
No.5
- 回答日時:
>一眼のレンズは同じメーカーならどれでも使えるんですか
シンプルな疑問ですが、初心者でよくわからないのなら自分のカメラ… 例えば80Dだとしたら「80Dで使用可能なレンズはどういうものか」という一方向から迫ったほうが間違いがありません。
メーカーでひと括りにしたり、他のカメラとの関連性まで同時に考えようとするのは勘違いの原因になります。
下記サイトはCanon公式のEOS 80Dの仕様表です。
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/80d/spec.html
いかに初心者とはいえCanonの一眼レフに興味を持ったのなら、Canonのレンズの品名に「EF〜」で始まるものがあるということは知っているでしょう。
その上で上記サイトの“使用レンズ”のところを読むと答えが出ます。
意訳すると「EF〜の品名のレンズは基本OK、だけどEF-Mはダメだよ」ってことです。
もちろんCanonは「EF〜」以外のレンズも手掛けているわけですが、それらもEOS 80Dでは使用不可ということになるのがおわかりいただけるかと思います。
他のカメラについても同じように仕様表から辿ることを覚えてください。
まどろっこしいかもしれませんが、何事、詳しくなって頭の中だけで答えを導けるようになるまでにはそれなりの時間を要します。
メーカーの仕様表に従っている分には間違いありませんから。
No.3
- 回答日時:
例えば、、、の話でキヤノンを引き合いなら、他のメーカーのマウントはそれぞれですよ。
例えば、で、ニコンのFマウント。
マウントの「輪っか(笑)」が同じだから付くとは限らない。
マウントにより歴史が違う。
もちろんオートフォーカスや電磁絞りへの対応で端子の有無の違いもあるが、、、
基本はFならフルマニュアルの前提で取り付くと思われているんだけど、確かプロネアのIXニッコールレンズは同じマウントだが他のカメラボディに物理的に取り付け不可能。
複雑だが、逆、つまり普通のニッコールをプロネアのボディに付けるなら可。
あとマニュアル時代の一部のレンズはカメラ本体でミラーアップしないとミラーを壊す(当然外付けファインダー使用)
だからミラーアップができないカメラボディは取り付け不可能です。
絞りリングと露出の連動ピンが当たるので、Ai以前のレンズを現行の(ほとんどの)ボディに付けられないし。
とにもかくにも複雑怪奇。
(他のメーカーはよう知らん)
最近のデジタルならたぶん大丈夫だけど、ボディを入手してから欲を出して中古レンズを手に入れてボディ壊さないようにね。
経験的に
「あ!」
と思ったときにはすでに手遅れだから(^^;
特定のカメラ(=マウント→レンズ)を使うならレンズのカタログに対照表があります。
メーカーのHPにも案内があるのでは?
No.1
- 回答日時:
フルサイズ機や、他社の事を言うとキリがないので、キヤノン製のデジタル一眼レフAPS-C機(EOS 20D以降)限って言えば、フィルムカメラ時代のEF及びEF-Sレンズに使えます。
FD・NewFDレンズは使えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラ canon eos kiss x7を使用しています。 購入時に標準ズームレンズと望遠 8 2022/12/02 23:31
- その他(趣味・アウトドア・車) 無知なので質問させていただくのですが、一眼レフのレンズについてお聞きしたいです。 私は現在、cano 2 2023/02/20 10:29
- 一眼レフカメラ Canonミラーレス一眼カメラ おすすめレンズを教えてください 4 2023/06/26 20:13
- 写真 Canon EOS 7D MarkⅡ 用のアイピースエクステンダーは無いのですか? カメラ接眼部をボ 1 2023/05/01 13:35
- 一眼レフカメラ ミラーレスカメラを購入しようとしています。 CanonのEOS Kiss M2 か Canon EO 5 2022/07/04 22:46
- 一眼レフカメラ canonのeosシリーズ使ってます。 広角レンズをレンタルしようと考えています。 canon純正 5 2023/02/20 23:33
- 一眼レフカメラ ミラーレス一眼 3 2022/09/10 09:00
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラのレンズ リアキャップ(後玉のフタ)を外れにくくするには? 3 2023/05/15 11:57
- 一眼レフカメラ Canon kiss x5を使っての動画撮影をしたいのですがおすすめのレンズなどございますか?? 初 1 2023/03/14 17:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CANON 旧FDレンズのリアキャッ...
-
【オリンパス】フォーサーズレ...
-
Mマウント互換レンズについて
-
Canon LX-1用CL8-120mm F1.4の...
-
canon 一眼レフ レンズ 外れない
-
EOS Kiss X6iとX9iの違いと、カ...
-
オールドレンズをで撮るための...
-
一眼レフに関する質問です。 現...
-
高級コンデジ?ミラーレス?デ...
-
「双眼鏡とデジカメをくっつけ...
-
トキナーとかシグマとかと純正...
-
暗い所でフラッシュ撮影した場...
-
カメラ内部の暗室について
-
ニコンD40 レンズキット 付属品...
-
NIKON D90にオススメの望遠レン...
-
デジカメのレンズカバーが開か...
-
焦点距離24mmのところで止まり...
-
広角レンズ搭載コンパクトカメ...
-
ペンタックスはこれからどうな...
-
ハワイへ持って行くレンズはど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
canon 一眼レフ レンズ 外れない
-
Canon LX-1用CL8-120mm F1.4の...
-
一眼のレンズは同じメーカーな...
-
CANON 旧FDレンズのリアキャッ...
-
Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NI...
-
ソニーのフルサイズカメラに付...
-
ニコン D3100でオールドレンズ...
-
デジタル一眼でマウントアダプ...
-
古いオリンパスペンの交換レン...
-
おすすめのM42マウントのレンズ...
-
PanasonicのG1に14~28ミリ...
-
ミノルタのレンズをミノルタ以...
-
NIKON F4に装着可能なレンズ
-
フォクトレンダーをコンタック...
-
一眼カメラについて教えてくだ...
-
次のレンズが装着できるカメラ...
-
広角レンズを探してます
-
ヨーロッパ滞在中のオールドレ...
-
EOS Kiss X6iとX9iの違いと、カ...
-
カメラのレンズが出てきません-...
おすすめ情報