
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは〜。
私もD3100ですよ(^_^)3100だと設定ボタンでレンズの設定ができないので焦りますよね。実は私もオールドレンズ使えないのか焦りましたけど、使えますよ(^-^)
上のメニューダイヤルをMつまりマニュアルに設定すればいいんです。あとはシャッタースピードの調節で大丈夫です。絞りはレンズ側で設定してくださいね。
一応私が参考になった方のブログはこちらです。
http://www.kenko-tokina.co.jp/blog/2015/06/20150 …
エントリー機でも十分写真は楽しめます(^o^)オールドレンズ使いこなせるようお互い頑張りましょうね。

No.8
- 回答日時:
Nikon Fマウント フランジバック46.5mm マウント内径 φ44mm
Canon EOSマウント 同44mm 同φ51.2mm
マウントアダプタの条件(補正系レンズ非内蔵の場合)
・マスターレンズのフランジバックがカメラのフランジバックより長い事。
・カメラマウントにマスターレンズのマウントが落とし込める事。
2つとも条件を満たさず無限遠を確保できるマウントアダプタは造れません。
No.6
- 回答日時:
私はニコンユーザーだけどそのカメラは持っていませんが…
「モード」は何に設定しています?
プログラム?
このカメラはカメラ本体とレンズとが電気信号のやり取りをしています。
その間にアダプターをかませたので信号を受け取れない。
他社、しかも旧レンズ、そもそもレンズも信号を出しません。
本体の設定はレンズ無しレリーズを可能とさせます。
つまりマニュアルモードのみ。
プログラム各モード、絞り優先、シャッター速度優先、いずれも使えない。
露出とフォーカスは手動でセット。
レンズの絞りを開放にしたまま、ピントをファインダーで合わせられるはず。
(先に絞るとファインダーが暗くなる)
露出は絞りとシャッタースピードとの組み合わせ、どちらをどうすると写真にどんな違いが出るかは勉強してください。
測光はマルチパターンが使えないかもしれないが、デジタルなんだからいろいろ撮影しなが試行錯誤で背面モニターの具合を確認すればいい。
ちな、キヤノンはニコンと比べて絞りリングとピントリングの回転方向が逆です。
慣れないと頭痛がする(笑)
アダプター遊びは苦労を金で買って、手間と出来の悪い写真を楽しむもの、純正レンズと同様に軽快に使えてはいけません。

No.5
- 回答日時:
そのレンズ、そもそも通信用の電子接点がないもので、本来装着するボディ側もレンズ情報を取得したり、AFやAEなど考慮されないフルマニュアル機です。
こういうもの(レンズマウントの画像もあり)
https://fivestarcamera.net/shop/product/33924
だから今のデジカメから見た場合、レンズキャップと同じですよ。レンズ情報どころか、付いてるかどうかもわかんない。もちろんAFなんて効かないからマニュアルフォーカスだし、AEもないから絞りも全手動。オールドレンズはそうやって使うものです。
No.4
- 回答日時:
ちょっと訂正
>何か設定する必要がありますか?
ありません。
レンズの情報を伝える接点がありませんから
何も情報は伝わりません。
また、キャノンのレンズの情報をニコンのカメラは認識しません
絞りを自分で設定して、ピントを合わせて、手動で絞り込んで撮影してください(絞り込みレバーのついていないマウントアダプターだったら、絞りの調整はできませんので、開放のままで撮影してください)
カメラ側から絞りの調整はできません(カメラで絞りを設定しても動きません)
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
>何か設定する必要がありますか?
ありません。
カメラの情報を伝える接点がありませんから
何も情報は伝わりません。
絞りを自分で設定して、ピントを合わせて、手動で絞り込んで撮影してください
No.1
- 回答日時:
ニコンD3100ってデジタル一眼ですよね。
キヤノンのFDレンズって銀塩カメラのレンズですしメーカーが違うのでマウントアダプターがあるとは思えない。
キヤノンもEOSシリーズになってからレンズはEFレンズであってFDレンズとはマウントが違うし。
そのマウントアダプターって何処のメーカーの型番は何ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ カメラ Nikon FレンズにZマウントボディ 5 2023/01/10 01:43
- 一眼レフカメラ Cannon kiss m2につけれる16-300mmぐらいまでのレンズはありますか? ニコンの一眼 5 2022/07/16 14:06
- デジタルカメラ sony a7ii と 富士フイルムX-T2について 【sony a7ii】 数値変動・動画ボタンの 1 2023/03/21 01:14
- 一眼レフカメラ CANON EOS700QDの絞り 1 2023/02/13 17:58
- 一眼レフカメラ 父の形見にカメラをもらいました。EOS80Dというカメラです。最近写真が楽しくなってきて長い趣味にな 4 2022/07/03 10:02
- 一眼レフカメラ CanonのExtenderを、他社のレンズに装着可能か? 4 2023/05/23 01:36
- 一眼レフカメラ マクロレンズ装着 2 2023/05/12 16:37
- 一眼レフカメラ Canon EF 28-70mm L USMレンズについて 標記レンズを購入してから30年近くになり 4 2023/06/22 23:01
- 一眼レフカメラ エクステンダーを2種類、同時に装着可能か? 3 2022/08/13 22:52
- フィルムカメラ・インスタントカメラ レンズが対応していない 2 2023/02/15 11:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CANON 旧FDレンズのリアキャッ...
-
【オリンパス】フォーサーズレ...
-
Mマウント互換レンズについて
-
Canon LX-1用CL8-120mm F1.4の...
-
canon 一眼レフ レンズ 外れない
-
EOS Kiss X6iとX9iの違いと、カ...
-
オールドレンズをで撮るための...
-
一眼レフに関する質問です。 現...
-
高級コンデジ?ミラーレス?デ...
-
「双眼鏡とデジカメをくっつけ...
-
トキナーとかシグマとかと純正...
-
暗い所でフラッシュ撮影した場...
-
カメラ内部の暗室について
-
ニコンD40 レンズキット 付属品...
-
NIKON D90にオススメの望遠レン...
-
デジカメのレンズカバーが開か...
-
焦点距離24mmのところで止まり...
-
広角レンズ搭載コンパクトカメ...
-
ペンタックスはこれからどうな...
-
ハワイへ持って行くレンズはど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
canon 一眼レフ レンズ 外れない
-
Canon LX-1用CL8-120mm F1.4の...
-
一眼のレンズは同じメーカーな...
-
CANON 旧FDレンズのリアキャッ...
-
Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NI...
-
ソニーのフルサイズカメラに付...
-
ニコン D3100でオールドレンズ...
-
デジタル一眼でマウントアダプ...
-
古いオリンパスペンの交換レン...
-
おすすめのM42マウントのレンズ...
-
PanasonicのG1に14~28ミリ...
-
ミノルタのレンズをミノルタ以...
-
NIKON F4に装着可能なレンズ
-
フォクトレンダーをコンタック...
-
一眼カメラについて教えてくだ...
-
次のレンズが装着できるカメラ...
-
広角レンズを探してます
-
ヨーロッパ滞在中のオールドレ...
-
EOS Kiss X6iとX9iの違いと、カ...
-
カメラのレンズが出てきません-...
おすすめ情報