
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
キヤノンやニコンの手振れ補正機構は、レンズ側に付いています。
レンズキット(EF24-105mmF4L IS USM)だと、手振れ補正の恩恵に与れます。
他のレンズも、型番にISの記号の付いたレンズが、手振れ補正ユニットを組み込んだレンズです。
ちなみに、型番の先頭にEF-Sの記号の付いたレンズは、5D Mark IIには嵌りません。
無理に嵌めると、フォーカシングスクリーン(ピントグラス)が外れます。
また、サードパーティー製レンズで、デジタル専用を謳うものは、ボディーに嵌める事は出来ても、イメージサークル不足で、周辺がケラレます。
ちなみに、5D Mark IIは、ハイアマをターゲットに設計されたカメラ。撮影シーンに応じた設定は、ユーザーが行わなければなりません。
また、内蔵ストロボも付いていません。
本当に、使いこなせるか今一度、お考え直し下さい。
No.3
- 回答日時:
一眼レフについて、キヤノンとニコンは手ブレ補正機構をレンズに搭載しています。
手ブレ補正が一眼レフ本体に欲しいのならばペンタックスやソニーを選べば良いでしょう。
ちなみに、5DMarkIIに興味が有るようですが同じフルサイズでボディ内手ブレ補正をお探しならソニーのα900(販売終了)しかなかったはずですよ。
キヤノン・ニコンでも手ブレ補正付レンズは多数有りますので、選択肢に困る事は無いと思います。
もしも手ブレ補正付レンズが予算に合わないようでしたらボディをEOS60Dなどにランクを下げて、その予算で良いレンズを購入した方が良い気がします。
No.2
- 回答日時:
1眼レフにもボディ内蔵の手ぶれ補正機構を持っているカメラはあり、
オリンパス
ソニー(旧コニカ・ミノルタ)
ペンタックス
がボディ内補正派で、設定を入力することにより古いレンズでも手ぶれ補正の恩恵を受けることができるカメラもある。
一方で、レンズ内手ぶれ補正派のメーカーとしては
ニコン
キヤノン
シグマ
がある・・・と言うことでEOS5DMkIIにボディ内手ぶれ補正はない・・・プレス/スポーツプロが多いニコンとキヤノンがレンズ内手ぶれ補正というのは、プロの要求でもあるのかしら?
「どちらが優秀か?」に結論が出ているワケじゃなく、今は、メーカー純正だけでなくサードパーティー製にも手ぶれ補正機能付きのレンズが増えてきているから、手ぶれ補正機能のボディ内/レンズ内を判断材料にする必要もないんじゃないか と。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/03/18 22:06
Sasakik様
早速のご回答ありがとうございます。
難しい話をする気はなく、今度発売される5DIIIの仕様に手振れ防止機能とあったのでMkIIには無いのかと思った次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
360°カメラiris 360 Proの使い...
-
スマホ写真内に入っている全デ...
-
microSD再生機
-
ソニーのカメラって、価格がバ...
-
中古360°カメラについて
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
Panasonicブルーレーレコーダー...
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
ミラーレス一眼カメラで撮影し...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
デジカメの購入を考えています...
-
平成レトロ
-
MOV映像ファイルについて
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
昔の動画
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニコンED80-400mm ズームレン...
-
Googleフォトで画像を自動補正...
-
レーザスポット径の計算式
-
手ブレ修正機能って・・・
-
一眼レフはどれがいいのでしょ...
-
Canon EOS 5DMarkIIの手振れ補正
-
オススメの自動水平補正機能が...
-
手ぶれ補正OFFのメリット
-
魚眼レンズで撮影した画像を普...
-
キャノン・ダイナミックIS につ...
-
パナソニックとリコーの手ブレ...
-
流し撮りは 『手ぶれ補正』 OFF...
-
手ぶれ補正はどちらが綺麗(オ...
-
パナソニックのカメラにオリン...
-
デジタルカメラの手振れ補正機...
-
スライドのデジタル化
-
レンズシフト式 vs CCDシフト式...
-
手振れ
-
四隅が黒く映ってしまいました...
-
オリンパスのカメラ
おすすめ情報