dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Canon eos90dを初めてマニュアルで撮影したのですが、写真がブレました。
設定の問題かなと感じますがアドバイスいただけたら幸いです。
ftにもあるかなと感じます。
iso→250 シャッタースピード→1250
絞り値→f2.8
レンズ→ canon ef 70-200mm f2.8 l usm
撮影距離→200mm

「Canon eos90dを初めてマニュア」の質問画像

A 回答 (12件中11~12件)

ブレでなくピンボケですよ。


何かの拍子にレンズのAF-MFスイッチがMFに切り替わっていたのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

他の写真も同じ感じです。
ピントが合わないまま写真撮ったから
こうなるのかもしれません。
フォーカスはMFです。
マニュアルでAFできないですよね

お礼日時:2021/04/05 18:31

三脚は使いましたか?


APS-Cで200mmという事は320mm相当ですから、三脚なしではカメラブレを起こしやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三脚は使用してないです。
使用しないと撮るのは厳しいでしょうか

お礼日時:2021/04/05 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!