dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手持ち花火をデジカメで綺麗に撮る方法を教えてください。

SONYのCyber-shot DSC-RX100を使っています。
手持ち花火はどうやったら綺麗に撮れるのでしょうか?私は何度か撮ってみましたが、ボヤけたりブレたりするし、花火だけにピントを合わせたいのに全体的にピントがあってしまいます。

改善したい点は、
・花火にピントが合わないor全体的にピントがあってしまう
・花火の明るさで周りがモヤっと明るい
・ブレる
です。

撮影モードはS(シャッタースピード優先)かA(絞り優先)のどちらにすればいいのでしょうか?

設定は
シャッタースピード:1/160
IOS感度︰1600
F値︰1.8

にしました。(Twitterで花火を綺麗に撮ってる方がいらっしゃり、その方に聞いた設定通りにしました。焦点距離は50mmと教えてもらったのですが、ズームのことでしょうか?このカメラはズームすると勝手にF値が上がってしまうのですが…)


ぜひ教えてください。

「手持ち花火をデジカメで綺麗に撮る方法を教」の質問画像

A 回答 (2件)

カメラ任せでは自分が思っているようには決して撮れません。

レンズもカメラもマニュアルモードにし、撮影条件の設定はすべて自分でしないと。

レンズは50mmではなくもっと広角気味にし(写真はAPS-Cカメラで20mm)、顔(表情)が写り込むように撮ります。

焦点合わせはMF、撮影モードはマニュアル、ISO感度は400程度、シャッター速度は1/8秒(写真の場合)くらいにします(ブレないように注意しながら手持ち撮影します)。写真ではレンズのF値は4です。

MFにして手動でピント合わせをして、露出補正はマイナス気味(露出不足気味)にして写します。顔はうっすらと写り込むようにします。
とりあえずホワイトバランスはオートにしてみてください。
「手持ち花火をデジカメで綺麗に撮る方法を教」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります!参考にさせていただきます、お写真もありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2018/08/25 18:37

http://www.brother.co.jp/product/printer/home/ma …

参考サイト

これはここで質問するよりは、検索して詳しく説明しているサイトを探したほうが早いです。
説明すればかなり長い文章を書かなければいけないから。

「手持ち花火を綺麗に撮る方法 デジカメ」で検索
上記の検索欄に「RX100」とかキーワードを増やしてみるのもいいかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検索もしてますが、ここでも質問させていただきました。参考サイトありがとうございます!

お礼日時:2018/08/25 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!