dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北九州の小倉から、関西空港まで行きたいのですが、往復切符の運賃と
切符の有効期間は何日間か知りたいのですが。
私の調べでは、<はるか>が片道 1660円、<新幹線ひかり>が片道13750円でした。往復を買うとどれくらい安くなるのでしょうか?
20日に行って、23日に帰りますが、有効期間内でしょうか?

A 回答 (3件)

乗車券と特急券をわけて考えます。



《乗車券》
小倉から関西空港までの往復乗車券を買ってください。運賃が1割引です。
往復乗車券:17,200円
有効期間は10日間です。

片道乗車券の値段は9,560円ですから、片道で960円・往復で1920円のお得となります。往復で購入すると自動的に割引が適用されます。
なお、往復割引は往復の乗車経路が同じでなくては受けられません。行きと帰りで利用する路線が違う場合などは購入時に窓口で聞いてみてください。往復とも新幹線+はるか号であれば心配いりません。

備考:片道運賃を0.9倍して10円未満を切り捨てた額を2倍したものが往復の運賃となります。

《特急券》
ひかり号(またはのぞみ号を含む新幹線)とはるか号の特急券を同時に買ってください。はるか号の特急料金が半額になります。

・指定席
ひかり号 小倉~新大阪:5,240円
 のぞみ号は小倉~新大阪:5,540円
はるか号 新大阪~関西空港:830円(乗継割引)
 乗継割引でない場合は1,660円
ご注意:以下の期間は200円(乗継割引は100円)を加算してください。
 3/21~4/5と4/28~5/6に乗車する場合
 6月以降に利用する場合は別途お調べください。

・自由席
新幹線 小倉~新大阪:4,730円
 のぞみ号、ひかり号、こだま号共通です
はるか号 新大阪~関西空港:570円(乗継割引)
 乗継割引でない場合は1,150円

新大阪駅で新幹線とはるか号を乗り継いで利用する場合、はるか号の特急料金が半額になる「乗継割引」が受けられます。これはお得ですので、是非とも利用してください。新幹線とはるか号の特急券を一緒に購入すれば、自動的に割引が適用されます。
新幹線が指定席ではるか号が自由席、または新幹線が自由席ではるか号が指定席の場合でもOK。
新幹線からはるか号への乗継は「同じ日」新大阪駅で、はるか号から新幹線への乗継は「同じ日か翌日」新大阪駅で乗り換えるときに割引となります。

備考:半額に5円が出るときは切り捨てます。

《ポイント》
・乗車券は往復で買うと1割引となり、1920円お得です。
・特急券はひかり号(新幹線)とはるか号を一緒に買うとはるか号の特急料金が半額になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!いよいよ回答が微にいり、細に入りという感じで、感動です。
本当に詳しくお答えいただいて、ありがとうございます。
1番さま、2番さま同様、3番さまのお礼も届かなかったので、
書き直しています。皆さま本当に詳しくて、すごいですね。
本当は3人とも、長いお礼を書いたのですが、書き直しとなると、もう
ちょっと。質問も締め切らせていただきましたので。
何かの折にはまた、宜しくお願いします。

お礼日時:2005/03/20 15:58

600Kmを越えるので切符の有効期限は片道5日間ですね。

往復だと倍の10日間有効です。

小倉から関西空港駅まで切らずに通しで買って下さいね。でないと新大阪までは550Kmくらいなので
往復割引が適用されませんから。
往復割引は往路、復路ともに1割引です。
乗車券が片道8600円(往復割引適用)×2
新幹線・ひかりが小倉→新大阪で4730円(片道)と
はるかが新大阪→関西空港で570円(乗継割引適用)
となりますね。
わざわざはるかを利用しなくても一駅隣の大阪駅に行けば特急券不要の関空快速が走っていますので
それを使えば少し安くなります。

下記のサイトを紹介しておきますので
色々検索してみて下さい。

参考URL:http://ekikara.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2番さまにもすぐにお礼を書いたのですが、届いていませんでした。
すみません。そしてありがとうございました。

お礼日時:2005/03/20 15:50

十分期間内です。


乗車券は小倉(北九州市内)駅-関西空港駅間
経由地:東海山陽新幹線,新大阪,東海道本線,大阪,大阪環状線2,今宮,関西線,天王寺,阪和線,日根野,関西空港線
運賃:17200円(往復割引)
3月20日: 新幹線指定席 小倉- 新大阪 \5,240 東海山陽新幹線経由
3月23日: 新幹線指定席 新大阪- 小倉 \5,440 東海山陽新幹線経由
3月20日: 指定席特急券(はるか) 新大阪 - 関西空港 \1,660 東海道本線,大阪,大阪環状線2,今宮,関西線,天王寺,阪和線,日根野,関西空港線経由
3月23日:指定席特急券(はるか) 関西空港- 新大阪
\1,860 関西空港線,日根野,阪和線,天王寺,関西線,今宮,大阪環状線2,大阪,東海道本線経由
料金計: \31,400 運賃計算キロ:1,240.0km(7日間有効)

参考URL:http://www.calc.eki-net.com/Asp/CalcWEB_Main.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にお答えをいただきありがとうございました。
すぐにお礼を書いたのですが、届いていなかったので、あらためて書いています。
とても詳しくかいていただいて、助かりました。

お礼日時:2005/03/20 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!