
1 名前:5ちゃんねる ★ []: 2017/10/01(日) 00:00:00.00 ID:???
お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。
となるたくさんスレがあります。表示できるものもあります。
どうしたら治りますか?
JDim 0.7.0-20220206(git:de612e0eeb)
Ubuntu 18.04.6 LTS(32bit)
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 3.22.2
[ glibmm ] 2.56.0
[ TLS lib ] GnuTLS 3.5.18
[オプション ] '--with-gtkmm3'
読み込みのプロキシは127.0.0.1
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
sudo apt-get install git libhttp-daemon-perl liblwp-protocol-https-perl libyaml-tiny-perl
を実行してから、2chproxy.pl/に移動してinstall.shを実行します。
./install.sh "$HOME/bin" "$HOME/jdim/src/jdim"
のようにします。インストールされているJDimが$HOME/jdim/src/以外のところにある
場合は実際にインストールされている場所に書き換えて実行してください。
あとはログインしなおせばjdimが使えるようになるはずで、
現在使っている環境ではそれでうまくいったのですが、
Linuxのアカウントを新しくつくって2chproxy.plをインストールしたところ
daemon化に失敗するエラーが出てうまくいきませんでした。
そうなった場合はbin/2chproxy.plの419行目あたりにある
open(STDOUT, '>', $log_file_name) or die;
をコメントアウトしてください。
先頭に#をつけて
#open(STDOUT, '>', $log_file_name) or die;
とします。
No.2
- 回答日時:
プロキシが(正しく)インストールされていないのでしょう。
https://github.com/yama-natuki/2chproxy.pl等を見て
インストール、起動しないと現状ではJDimは使えません。
>プロキシの設定は127.0.0.1:8080です。
これはJDimが動いているのと同じコンピュータで動いている
プロキシがあればそれを使うということなので、プロキシが
動いていない状況では機能しません。
2chproxy.pl
https://github.com/yama-natuki/2chproxy.pl
やったことは、
$git clone -b master --depth 1 https://github.com/JDimproved/JDim.git jdim
$cd jdim
$autoreconf -i
$./configure
$make
$git clone https://github.com/yama-natuki/2chproxy.pl.git
私の知識ではお手上げです。
No.1
- 回答日時:
5chを見られないということだと、考えられるのはプロキシをインストールしてない
ということですが表示できるものもあるということだと分かりません。
その表示できるものというのは5ch以外の何かではありませんか?
表示できるもののURLを挙げてみてください。
プロキシについては
https://github.com/yama-natuki/2chproxy.pl
JDimでも使えます。
メッセージありがとうございます。
jdimを色々といじっていまして現在はすべての板が見れなくなりました。
connect(getsockopt) failedの表示が出ています。
jdimの高度な設定中、板一覧を取得するサーバーは、
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
と設定してあります。
プロキシの設定は127.0.0.1:8080です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- その他(OS) Ubuntuに仮想環境いれて古いwindows動かしたいんですが、OSイメージ無料で手に入りますか? 2 2023/03/09 23:49
- UNIX・Linux ファイル・フォルダーの削除方法 2 2022/05/19 14:04
- ノートパソコン デジカメで取り込んだ写真が、フォトに表示されない 1 2021/12/22 21:58
- UNIX・Linux Ubuntuのアプリ版?が起動しません 1 2022/04/29 16:56
- 消費者問題・詐欺 この前詐欺について質問させて頂いた者なのですが たびたびすみません これは詐欺で大丈夫なのですよね、 2 2022/02/03 12:22
- Yahoo!ショッピング Yahooにログインせずに、Yahoo!カードの明細、支払い金額を確認する方法ってありますか? 4 2021/12/08 16:02
- JavaScript Java Script を.jsファイルを利用しシンプル化する 4 2021/11/18 14:48
- PHP 「ソースコードは 左~右へと読み込まれる」この場合の説明として 3 2021/11/14 05:31
- UNIX・Linux ubuntu(linux)のシャットダウンが進まず、途中で止まってしまう(シャットダウンできない) 2 2023/09/02 16:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
apacheでリバースプロキシを設...
-
ログにserver reached MaxReque...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
WineのRufusでデバイスを検知す...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
ssl_error_logのエラー内容(AH...
-
Ubuntu でinvalid filenameとな...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
空のディレクトリで dir を行っ...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
私のパソコンでVirtualBoxは使...
-
ssl_request_logの必要性について
-
Ubuntuで数字だけのユーザーア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ubuntuでJDimの5chを使おうとし...
-
2099エラーの回避方法
-
youtubeの表示がおかしくなって...
-
投稿記事を論理削除2
-
ページ番号を削除できない!
-
メニューをグレー表示でなく非...
-
VBA実行後、キー入力ができない
-
もう一回質問 3DSを売ります。 ...
-
質問箱で通知たまってるのに、...
-
ASUSのLive Updateの削除方法
-
wordヘッダーの位置が中央部に...
-
二つのヤフーメールを一つにしたい
-
2chで間違えて自分の個人情...
-
clientmqueueに溜まったキュー...
-
Excel vba 重複削除、連番に並...
-
このQ&Aサイトでは、管理者から...
-
わたしの顔評価してー!くださ...
-
教えてgooでは、質問が運営から...
-
Yahoo! Japan ID
-
ヤフーIDの削除
おすすめ情報