準・究極の選択

ゲーム産業で儲かってる人たちがいるようです。
世の中をどのように思ってるのでしょうか。
人間として足りてないようです。

A 回答 (3件)

ゲーム産業で損をしている人、ゲームで楽しませてもらっている人に比べると、どうだと思いますか。


人間として足りてる、足りてないって、背丈や脚長、短足とは関係ないのでしょう。 
儲かっている人の多くは、資産家、大きな資金を運用している投資家です。儲けが少ない、損をしているのを好ましいと思う人は、なかなかいないです。

シュレーディンガー7さんは、世の中をどのように思ってるのでしょうか。
ネットには、シュレーディンガーは、次のようなことを思っていたと書いてあります。 シュレーディンガーは世の中をどのように思ってるのでしょうか。
「西洋科学の構造に東洋の同一化の教理を同化させることによって解き明かされるだろう。一切の精神は一つだと言うべきでしょう。私はあえて、それは不滅だと言いたいのです。私は西洋の言葉でこれを表現するのは適さないということを認めるものです。」
「宗教は科学に対抗するものなのではなく、むしろ宗教は、これとかかわりのない科学的な研究のもたらしたものによって支持されもするものなのであります。神は時空間のどこにも見出せない。これは誠実な自然主義者の言っていることであります。」

《一切の精神は一つ》 足りていようが、足りてなかろうが、
    • good
    • 1

ゲームを幾らやっても付加価値をほとんど産みませんからねぇ。

人々を享楽させ、荒廃させるゲーム産業が繫栄するのは、没落の道へ招いているようなものです。

かつての中国にあった陳王朝も五代目になると享楽に溺れ、それで国が傾いて隋に滅ぼされてしまいました。
同じような道を歩むことになるのでしょうかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

快楽に溺れたらツケが回ってきます。
苦労して現実で成し遂げた事が実ります。
ゲームで感じた事を実践していけばそこそこ付加価値が生まれそうです。

日本が世界が没落しないように願います。

eスポーツなど日本では流行らないように政治家がなどが規制を続けてもらいたいです。

お礼日時:2022/02/20 06:56

「踊る阿呆に見る阿呆」


ゲーム産業が人間として足りていないとしたら、ゲーム産業に貢ぎ続けることで、踊らされている阿呆も人間として足りていないようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

その通りだと思います。

お礼日時:2022/02/20 06:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報