重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

専業主婦、高齢者など暇な人なのになんでわざわざ昼休の人が多い時間にスーパー来るの?

なんかタイミングが悪くて昼ご飯買い物に行ったらめちゃくちゃ混んでてすごくイライラしてしまいました。こっちは買うものすくないのに奴らはめちゃ買ってるし。午前中だとか昼過ぎにずらしてほしいです。小さい子供がいる人はしゃーないとして爺婆さんはなんなんでしょうか? オフィス街の人と違って動きが緩慢で小さくて店の中で通せんぼするしまじで邪魔です。

欧州に住んでた時は昼の時間でも老若男女問わずスーパーに人がいたし、日本みたいにトコトコ歩く人すくないし。町の構造、働き方が違うからってのもありますが、ほんとにうざいです。あとレジもエクスプレスレーン(少量購入者用)あればいいのにって思います。

とにかく暇なんだから時間ずらしてくれ!

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    あと主婦、主夫は正式な職業ではありません。(主婦、主夫批判とかではないです。)
    主観ですが明らかに暇そうな人です。ぼけてそうな人のレベルで。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/21 13:12

A 回答 (4件)

専業主婦だって「主婦」と言う仕事をしてるわけですから暇ではありません。

高齢者だって仕事等をしてる人もいるわけですから暇とは限りません。早い話、岸田首相だってれっきとした高齢者ですが並の若者より忙しいでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいやどー考えても暇そうだもん、忙しかったらあんなたらたら動かないし。80以上とかだし。あと質問と関係ない回答はしないでください。

お礼日時:2022/02/21 12:54

あなたが中心に地球廻ってるわけじゃないんで。

イヤなら昼ごはんを昼に買わずに朝買ってから行く、昼ごはん作ってもって行くのです。

他の客の気持ちはこうです

こんな少ない買い物になぜスーパーくるの?邪魔です。それぐらいの買い物ならコンビニで買ってよ。ここスーパーなのに。なんなのまじで。ありえないわ
    • good
    • 5
この回答へのお礼

少量は邪魔になりません。質問以外は邪魔なのでコメントしないでください。

お礼日時:2022/02/21 12:47

そういうシステムにしてくれと店に打診したら?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それいですね。聞いてみます!

お礼日時:2022/02/21 12:47

じゃあまた欧州に住んだら快適何じゃないですか?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問の答え以外要らないです

お礼日時:2022/02/21 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!