プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

東京の家探しに困っています。
4月から新卒で東京に行くのですが、8月までどこの拠点で働くかわかりません。
また、地方に住んでいるため東京の地理にも明るくありません。

東京都文京区白山5
東京都江戸川区西葛西3
東京都品川区東品川4
東京都新宿区北新宿2

の拠点までそれぞれ40-50分以内で通勤したい場合、どの辺に住めば良いのでしょうか?

例)江戸川区西葛西に住めばいいよ
例)飯田橋駅まで(公共交通機関含めて)20分以内に行ける場所だったら、そこから各拠点まで40-50分以内で行けるよ

など、教えていただければ幸いです。
(※安いところであればあるほど嬉しいです)

A 回答 (9件)

一般的に、住所が「東京都」となる地域は、家賃が高いです。


安さ重視なら、埼玉、千葉、神奈川など、「東京都」じゃない県を選ぶほうがいいです。
でも、「通勤時間はできるだけ短い方がいい」と思うなら、高額な家賃を払うことになるのは我慢しましょう。
    • good
    • 0

新卒の給料では西葛西より中心部には住めず、23区から西側に住んだら西葛西に出られないので、西葛西拠点以外の選択の余地がほぼないです。



東京の常識としては、西葛西から4駅ほど下がって行徳とか妙典の千葉県民になるのが一般論。
東西線と総武線で飯田橋も新宿も品川も出られちゃうから。
隅田川を超えると家賃が1万下がり、さらに江戸川を超えて千葉県に入るとさらに1万下がります。
    • good
    • 3

会社の総務あたりに相談したら?


それが御社での新入社員の毎年の慣習ならば、人事担当のほうが情報を多く持っていると思うけど。
8月で必ず引っ越すならば、入居なら退去で半年程度なわけで、普通の賃貸だと違約金とかがかかる場合もある。
多少は割高だが都内、または都心にアクセスがいい周辺であればワンルームの家具付きマンスリーも選択肢に入るのでは?
すでに社会人なわけで、8月頃に引っ越しする手間を最小限にしたほうがいい。
夏の暑いときに勤務の合間に引っ越し業者を決めてバタバタしたくないでしょ。
仮にマンスリーならネットで家賃の安いところから検索して、希望に沿う立地やサービス、家具や家電などの内容を自分の目で確認もできるし。
    • good
    • 0

これは気の毒にね。


心中お察しする。

地方からだと感覚が分からないと思うけど。
東京23区は交通網が網羅しているので、大体どこに住んでも複数の路線・駅の利用ができる。
質問文にある4つの勤務地に行く場合にも、大体どこに住んでも40~50分もあれば着く。
転勤や部署異動で勤務地が23区内で変わったとしても、通勤時間がちょっと増減するくらいでわざわざ引っ越す人は少ないだろう。

また、東京は家賃が高いけれど物件の種類も幅広く数も多い。
今回の4つの勤務候補地やその内側は家賃のおおむね高いエリア。
しかし、古いアパートマンションや安い狭小物件も多いエリアでもあるので、予算内で借りることのできる物件もいくつかあるはずだ。
最初の1~2年のガマンだと思ってそういう安い物件に住むのもいいと思うよ。

8月に勤務地が正式決定するということなら、マンスリーマンションを借りるという選択肢もあると思う。
ただ、おおむねマンスリーマンションは高いので、予算に応じて選ぶといいと思う。

また、その4つの候補地や周辺には、簡易宿泊所やシェアハウスなど1日単位や1月単位で借りることのできる住まいも割と多い。
その日暮らしのオッチャンたちばかりの物件もあれば、若い人や外国人の集まる物件もある。
東京はそういう住まい方の多様性もあるので、せっかく上京するのだからそういうのも検討してみるといいかもね。
    • good
    • 0

その地域の最寄りどこに住んでもそれぞれへの、時間距離は最大1時間以内です。



どこにも同じくらいの距離の場所というと東京のど真ん中あたりというかとになって家賃バカ高いので現実的ではありません。

通勤電車が混むのが難点ですが、西葛西あたりは家賃が安めだし暮らしやすいです。インド料理屋もたくさんありますし。
    • good
    • 2

東京の地理に詳しくなるには、まず「山手線」を覚えることです。

都心をぐるっと回っているのが山手線で、上野・秋葉原・東京・品川・渋谷・新宿・池袋という繁華街はすべて山手線に駅があります。

そして上野は時計の2時・秋葉原は3時・東京は4時・品川はほぼ6時・渋谷8時・新宿9時・池袋11時ぐらいの配置だと考えると大体の位置関係がつかめるでしょう。

そして山手線は1周ほぼ1時間です。

秋葉原が3時で新宿が9時なので、これはほぼ一直線に山手線の真ん中を突き抜けるとわかりますが、これが中央線(総武線)、それ以外の東京メトロや都営地下鉄は山手線の内側をたくさん走っています。

質問者様が提示する4つの拠点を見てみると、
文京区白山 池袋から内側にメトロ丸の内線で数駅
江戸川区葛西 山手線の外側で東側(東京や秋葉原が近い)
品川区東品川4 山手線の外側で品川駅から徒歩圏内(実際は乗換かバス)
新宿区北新宿2 山手線の外側で新宿駅から徒歩圏内(実際は乗換かバス)
ということになり、山手線の東西南北にまんべんなく位置しているのが分かります。

となると時計のどこの部分にもちょうどよく行けるほうがいいわけで、一番お勧めは時計の中心部つまり、中央線の水道橋か飯田橋付近になるわけですが、皇居にも徒歩で行けるぐらいの都心ですから、家賃はべらぼうに高い、ということになります。

次に考慮すべきなのは、少し離れた場所から3時9時に両方行きやすい、または12時6時に両方行きやすいルートを探すべきで、首都圏は3時(山手線東側)と9時(山手線西側)の両方に行ける路線を持っています。

具体的には東側に行く路線が「上野東京ライン」、西側を通るのが「新宿湘南ライン」です。

で、4つの拠点のうち、西葛西が山手線から最も遠く乗換も不便なので、ここに徒歩を含めて1時間程度でつける場所を探してみると、南は横浜駅・北は大宮駅ぐらいまでが限界であることが分かります。

後は地図を広げて、路線と行き方を確認したうえで、家賃と利便性のバランスを考えてください。

ちなみに家賃は高い順に東京・神奈川・埼玉・千葉の順で当然ですが、都心から離れれば離れるほど安くなります。

後、路線や時間を調べるには「乗換案内」が便利です。
    • good
    • 1

8月迄は無職なのでしょうか?


それとも研修など別の施設へ通うとか・・・?

家賃や物価など、現実的に住まえる地域を考えると、
どこに住んでも40~50分という場所は見つからないです。
8月までの「とりあえずの住居」を探すのがよいと思います。
それまで東京へ来ないのが一番ですが、
4月には東京へ来るのですよね?

敷金礼金ゼロ・家具付き物件で
自分の持ち物は最低限にします。
持ち物が多いと荷造りと荷ほどきが大変ですし、
配属先が決まってからの引っ越しが高くついてしまいます。

基本的に都内は物価が高いので、
沿線の千葉・埼玉・神奈川などに住む人が多いです。
通勤に1時間は、都内で働く人なら平均的だと思います。
通勤時間を短くするために都内に住むと
家賃や生活費がかさみます。
それだけ稼げるのなら、当然勤務地の近くが楽なのですが。
    • good
    • 0

三田線沿線が一本で白山も経由して都心方面には便利です


途中に巣鴨(山手線)、春日(地下鉄3路線)、水道橋(JR)、神保町(地下鉄3路線)、大手町も経由します
4月からは8両編成も走るので通勤も楽ですよ
板橋区なら探せば家賃が安いところも多くあります
ワンルームマンションも次々と建っています
住まいはネットで探すより駅近の小さな不動産屋がおすすめ
    • good
    • 0

それぞれ40-50分以内だと本当に東京のど真ん中になってしまいます。


例えば水道橋あたりだと1LDKで月15万円前後(別途管理費)ですが大丈夫でしょうか?

家賃を7万円以下にしたいなら都外を選ぶことになるでしょう。
千葉県の船橋駅周辺なんてどうですか。
西葛西が近いですし、他も80分以内には行けると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!