dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏のご両親に挨拶に行くことになりました。
彼氏は有名な大学卒の高学歴で、私は高卒プログラマーです。
学歴で結婚を反対されることもあると聞きました。
その点が心配です。大丈夫でしょうか。

A 回答 (4件)

親に言われたぐらいで別れる程度の相手なら


初めから結婚なんて辞めたほうがいいと思います
人並みのマナーは高卒関係なく人生で学ぶ物です
出来てなきゃ
あきれ返られるだけです
    • good
    • 1

学歴だけでなくその他諸々も彼次第だと思います。



ウチは妻の私が大卒で夫が専門卒、お互いバツイチで夫は子あり。
私の母から「死ぬ刺す殺す」と言われている間は、夫とは会わせませんでした。

私の前の結婚では、同じ大卒でしたが、相手が公務員だったことで結婚後に姑からいびられまくりでしたが、前夫は一度たりとも守ってくれたことはありませんでした。
    • good
    • 0

挨拶に行くまでの関係になっているなら、大丈夫だと思います。


それに反対されても、結婚は出来ます。
というか反対するような親なら、彼氏さんは呼ばないと思います。

だいたいの親なら、息子が結婚したら、孫が出来ることを望みます。
ふつうに挨拶に行けば大丈夫ですよ。

こういうのはむしろ男の方が面倒で、女の実家に行くときは緊張しますよ。
手土産何にしようか。何着ていこうか。親はどんな職業なの?
とか。

あなたの親も、有名な大学は出ているけど、どんな職業で年収いくらなの?
とか思うでしょう。

男の方がつらいんです。

男の親からすると、当然同様に孫を期待してしまうので、例えば30歳の息子が
50代の女性を連れてきました。なんて言うとがっかりというか、反対されるでしょうね。
    • good
    • 0

それは彼氏の親御さん次第で、回答者には大丈夫かどうかなんて判断つきませんよ。


その心配を彼氏にそのまま話して、学歴にうるさい親なのか聞いてみるのがいいと思います。
彼女を親に合わせようとしてるんだし、親が学歴にうるさくても守ってくれるんじゃないかな。

世の中には、その場は親の意見に調子を合わせて守ってくれないような奴もいるでしょうけど…
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!