dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当に怖いホラー映画教えてください!!

A 回答 (13件中1~10件)

Nekromantik (1987) ネクロマンティック 1 は、どうでしょうか。


死体との禁断の行為を楽しむ夫婦のホラー映画です。ネクロマンティック 1 は、本国ドイツでは上映禁止なったどころか、ベルリン最高裁で全フイルム破棄を命令されたそうです。

参考URL:http://moviestrailer.blog72.fc2.com/blog-entry-7 …
    • good
    • 0

1.ホステル


2.ホステル2
3.テキサス・チェンソー(悪魔のいけにえのリメイク版)
4.ハイテンション

くらいですかねぇ。
よく怖いホラー映画のランキングがありますが、
あれはアテにならないと思います。
特に邦画の幽霊ものは怖さを求めるなら
見る価値ないかなと個人的には思います。
上記の4つはグロさ、ドキドキ感、ストーリー性があり、
怖かったので、ホラーとしては見てよかったと思えた映画でした。

「食人族」とかありますけど、あれはただただグロいだけです。
最初見た時は気持ち悪かったですが、慣れたらそうでもなくなりました。

怖さの基準は人それぞれですが、機会があれば見てみてください。
では参考まで。
    • good
    • 0

初めまして、こんばんは^^



私はホラー映画が大好きで洋画・那画関係なくよく見るのですが
今まで「怖い!!」と思ったのは「呪怨~白い老女」だけです。
着信アリも呪怨(白い老女以外のシリーズ)もチャイルドプレイも
怖い、と思うことすらなかったのですが…何故か白い老女だけは
夜中ひとりで見ていて、どうしようもなく怖くなってしまいました。

幽霊…というよりは人間が怖いって感じなんですけど…
ちょっとグロいシーンが多めなので大丈夫な方でないと
精神的にちょっときついかもしれません。
(私の友人は見ていて気分が悪くなってしまいました;)
レンタルショップでレンタルも開始したみたいなんで、
よかったら暇なときにでも一人で(笑)見てみてください^^

アッキーナが主演の「呪怨~白い老女~」です。
    • good
    • 0

何といっても中川信夫監督の『東海道四谷怪談』(1952年・新東宝)を日本人なら外せません!数ある四谷怪談の中でも最恐と語られている傑作です。

DVD化もされています。

それと、1982年に公開された『この子の七つのお祝いに』もとても怖い映画です。内容は、夫に捨てられた母親(真弓)が一人娘(マヤ)に毎晩子守唄でも聞かせるように「こんな酷い暮らしをしているのはみんな私達を捨てたお父さんのせいなの!マヤ!お父さんを呪うのよ!憎みなさい!恨みなさい!もしお母さんが死んだらお父さんを探し出してきっと復讐してね!」と耳元で囁き復讐の念を植え付けて真弓はマヤの七歳の誕生日に自ら頚動脈と手首を切って自殺!一人取り残されたマヤは父親の残した手形だけを頼りに復讐の道を歩み始める。と言った感じです。見所はやはりマヤを殺人マシーンに仕込む真弓役の「岸田今日子」の凄過ぎる基地外カーちゃんぶりです。スッゴク怖いです。知る人ぞ知る名作ホラー『キャリー』の基地外カーちゃんと互角に渡り合えるかそれ以上です。少しネタバレになりますがマヤ役の「岩下志麻」のキレタ殺人鬼ぶりも凄過ぎます。「極妻シリーズ」への道はこの頃から約束されていたと言っても過言ではない程です。このキレタ演技も『キャリー』のシシー・スペイセクと互角に渡り合えるかそれ以上です。何より最も恐ろしいのがは学生時代の回想シーンで当時40を過ぎた「志麻姐さん」が「おさげ髪セーラー服姿」でその身を晒すところです。画面から出る「あんたら覚悟しいや!」と言わんばかりの威圧感に似た鬼気迫る戦慄のオーラを体中で感じる事が出来ます!シシー・スペイセクも当時26歳で17歳の役を演じていましたが「40を越えた女子高生」は見る人を恐怖のどん底に突き落とします。念願のDVD化もされてAmazon とかでもレビューで星五つゲットしているので古い映画ですが自信を持ってオススメします!
    • good
    • 0

サスペリアは、こわかったですね。

『けっして一人では見ないでください』と言うコピーがついていました。ゴブリンというバンドの音楽も不気味だし冒頭でタクシー運転手の後ろに人の顔が映っているので有名ですけど。
    • good
    • 0

「自殺サークル」と言う映画もこわいですよ。


ちょいグロ系です。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000066 …
    • good
    • 0

オカルトものですが、「赤い影」1973年【米】は心理的にとても怖かったです。

    • good
    • 0

スティーブンキングの


「IT」
お勧めです。
    • good
    • 0

少しグロめのホラーがおすきでしたら


『テイキングライブス』
『ファイナルデスティネーション』
『デットコースター・ファイナルデスティネーション2』

3つとも展開も速くて内容もおもしろかったです^^

是非気になりましたら見てください
    • good
    • 0

「オーメン・シリーズ」


特に、第一作目のダミアンが幼いので、より怖さ倍増!って、感じです。
この映画大好きです(笑)


「エルム街の悪夢」
フレディが、まだまだ出てくる出てくる!!の感じが…。


「エクソシスト」
有名な、ブリッジで階段を駆け下りる様は・・・


どれも有名どころですが、やっぱり怖いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!