
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昔はソ連を相手にしていれば良かった。
ソ連が崩壊してからはイスラム過激派の動向が問題になった。
その間中国が台頭してきて、国力も軍事力も飛躍的に強力になった。
ソ連崩壊後のロシアはやっと経済回復を果たして、自給自足ができるに至った。
この状態に至っては、アメリカは中国とロシアの二正面に対抗する力はない。
従って、第三次世界大戦を回避することも、日本を防衛することもできない。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/02/27 01:05
私もそう思ってしまうのが悲しいです。そうではないと言う意見も納得できますが、核戦争で人類滅亡するよりは一国の犠牲ですむなら地球規模ではそうするしかないような!
No.4
- 回答日時:
残念な回答ですが、ウクライナはNATO加盟国でも、アメリカと同盟もしていないのです。
アメリカは、軍事衝突より世界的な経済封鎖を選択した様ですね。
現段階では。
日本は、日米同盟の当事国ですので、同じ解釈は何とも。
ある程度は、質問者様の言いたい事も理解、同意できますが。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/ukraine_jp_6 …
↑ウクライナ在日大使館募金開始。
先程、気持ち程度、振り込み(月曜日)募金させて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
日本で労働力が不足していると...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
もし、パチスロを規制したら、...
-
物価が高くて嫌になりますが、
-
円谷幸吉選手の死を、どう思い...
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
読売新聞(7月26日の夕刊)に...
-
アメリカの皆さんもロシア人の...
-
人相、悪くないですか…NHK 夜9...
-
江藤前農水大臣の発言って、辞...
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
今年のコメ高騰問題は、
-
夫々の米の味覚に関する評価に...
-
岩屋は!石破は!、本当に、日...
-
傷害事件になりますか?
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
世界人権デーは12月10日
-
農業機械について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜアメリカは日本の奴隷なの...
-
E•フリードソンって誰ですか? ...
-
もし日本が海外の領土になるな...
-
アメリカの国旗掲揚について
-
心に残るプーチンの言葉
-
近い将来
-
F35買うお金はどこから
-
中国の大規模な軍事演習が行わ...
-
日本人の皆さん、最後まで戦う...
-
もしも外国で戦争が起きたら日...
-
日本が戦争でアメリカに勝って...
-
香港問題は内政干渉か?
-
世界最低の国日本
-
アメリカは何故、原爆投下を予...
-
戦争の勝ち負けって、誰が判断...
-
日の丸突き破りの民主党は、在...
-
“安保法案”と阿倍さんについて
-
人生の落ちこぼれ負け組が韓国...
-
また安倍が靖国神社に8月15...
-
日本は世界で1番の差別の無い国...
おすすめ情報