
転職しようと思っているものです。
親は反対しています。ですが、親が何を言おうと私は転職しようと思っています。自分の人生は自分で決めたいので。自分の本当にやりたい仕事(運転関係バス、タクシーなど)のことを面と向かって言ったら、就職した会社に怒鳴り込んで必ず辞めさせてやるとまで言われました。
もう一つ衝撃的だったのが、私がじゃあ、どんな仕事について欲しいんかと聞き返したら介護職(前職が介護職だったため)しか認めない、やらさないと言われました。私は絶対にもう介護職には戻らないと言いました。そしたら、親はほら言うこと聞かんじゃんと言ってきました。これで、はっきりしたのが親は私に言うことを聞かせようとしているのでもう、報告しないことにしました。何を言っても聞いてくれなく、まともな話し合いにならないため。もう、言わないことにしました。こちらからちゃんと話をしたいのに話し合わそうともしないので、何かこう言うことを言うといけないかもしれないのですが、もう仕事の事に関しては分かり合えないと思います。
ちなみに、実家暮らしですが、常用の派遣(社保にも入っています)ですが、毎月家に決まった金額も入れています。
このようなこと言うあるいはここまで口出ししてくる親のことを皆さんはどう思いますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
介護福祉と運輸の業界は人材不足です。
とくに介護業界はキツイ上に薄給です。その二つの業界で働く覚悟がおアリなのでどんな仕事でもできると思います。是非、経験を重ねて欲しいと思いました。この際、親元を離れてみるのもいいかも知れません。前途洋洋の人生!自分で舵をとっても良いと思いますよー。頑張って!大丈夫です。
No.5
- 回答日時:
少し言い方が悪いかも知れませんが、ハッキリと言わせて頂き
ます。あなたは親離れが出来ていません。また親も子離れが出
来ていません。それが主な原因です。
あなたが未成年であれば仕方がありませんが、しかし成人を過
ぎているなら、あなたの意志で転職をすれば良いだけです。
イチイチ親に転職をする事を言う必要はありません。言った所
で何も始まりませんから。もし親に言うなら、転職が決まった
時に言えば良く、あなたの人生なんですから成人されているな
ら自分が正しいと思った道を進めば良いだけの事です。
どうして同居するのですか。この際ですから実家から出られて
一人暮らしをされてはどうですか。場合によっては縁を切られ
ても構わないと思います。疎遠になれば親が転職先に怒鳴り込
んでも何とでもなります。
親と同居を続けている限り、この問題は永遠に続くでしょう。
No.4
- 回答日時:
バスとかタクシーは介護に比べたら、給料が薄給だからね。
タクシーとか、ほぼ年金暮らしの人と同じがそれより低いよ。
バスもそうだし・・・
それに事故したらめんどくさい。
運転系はお勧めしません。
バス、タクシーを選ぶくらいなら、私はまだバイトの掛け持ちとかしますね。
バスは試験がめちゃくちゃ厳しいらしく、50人に一人くらいの割合でしか合格しません。
これに合格しなければバスの運転士は出来ませんからね。
ヘタしたら永遠とです。
その人の性格とかも審査されますから、感情的に出る人はアウト。
観光バスとかは、深夜運転もあるし、道の細いギリギリぶつかるかどうかの道も走らないといけない場合もあるし、よほど大型の車に運転技術もってないと出来ない。
なんにしても、仕事ってどれも大変です。介護もそうだけど。
口を出す親については、社会人なんだから親が口出しするのはおかしいと思う。
成人迎えたら、あとは自分の事は自分で決めて生きていかないと
親がかかわってたら、いつまでも独り立ちしませんからね。
実家暮らしってのがそもそも悪いと思うので。
親が介護を進めるって事は、自分達が歳とって介護が必要になった時に
あなたにしてもらいたいという気持ちがあるのではないでしょうか?
私のお勧めは、トヨタ自動車とか、パナソニックの電子部品関連の
工場の仕事だと、社員寮があるのでそっちに行ったら親元離れて仕事できるし、待遇もいいから金も貯まりますよ。
バスやタクシーよりは遥かにマシ。
No.2
- 回答日時:
>自分の人生は自分で決めたいので。
とても正しい考え方です。
何歳ですか?
20歳越えていて仕事もちゃんとしているのなら、一人暮らしすることを検討したらいかがですか?
社会人になっている子供を親が自分の思い通りにしようというのは、親が間違っています。
だけど、親の家で「部屋借り」している以上、どうしても親は子離れができず子供に執着します。
一緒に暮らし続けているので、子供が幼児、小中学生だった頃と同じ感覚に陥ってしまうのです。
親の家を出てしまえば、日常的に顔を合わせることがなくなるので、親もだんだん子離れします。
まず、あなた自身が自分の生活を自分で支えていくことを考えてください。
一番の問題はお金なので、しっかりと計算してください。
引っ越し費用などの貯金がないのなら、お金が貯まるまで、しばらくは親の家で辛抱してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 親の面倒を見るのに疑問を持ち始めました。 4 2021/12/11 03:55
- 父親・母親 親の干渉がすごくて困っています。 こんにちは、わたしはもうすぐ26歳になる女です。 前述の通り、親の 9 2021/12/22 00:17
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしについて意見聞かせて下さい 今大1で、一人暮らしをしたいと思っています。 家から学校まで2 8 2021/12/29 04:00
- 知人・隣人 高校3年生 専門か就職か 4 2021/11/08 16:10
- その他(悩み相談・人生相談) タクシー転職について タクシードライバーになろうと思っている実家暮らしの20代男です。両親に言ったと 6 2021/11/09 14:03
- その他(法律) 父親が交通事故で意識不明になり1カ月経ちます。医師にはこのまま植物状態になるだろうと言われています。 4 2021/11/20 07:46
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- 会社・職場 退職に関しての相談です。 私は今美容師アシスタントをしています。 今の会社を辞めたいのですが、なんて 1 2022/02/01 23:33
- 親戚 何かにつけて集まりを強制する義実家が苦手です。 車で5分ほどの近所に義実家は住んでいます。私たちは結 6 2021/12/20 21:16
- プロポーズ・婚約・結納 親に認めてもらって結婚したい 6 2021/10/29 14:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2年経つのにホームシック
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
もし余命あとわずかと言われた...
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
助けてください、サークルの合...
-
彼女の家族が仲良すぎて複雑な...
-
子どもの頃の悪事や行動
-
相談に乗ってください 7か月付...
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
娘の朝帰り
-
実家暮らしの大学生って家に金...
-
一人暮らしの大学生です。 友だ...
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
子どもを預けて出かけるってそ...
-
今付き合っている彼女と別れよ...
-
高校三年生です。 家族が嫌いな...
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
質問失礼します。 彼がすごく食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
ホームシックになった大学生です。
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
2年経つのにホームシック
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
実家暮らしの大学生って家に金...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
大学を2回留年した子供のことが...
-
父親とは何なのか・・・
-
子どもの頃の悪事や行動
-
大学をずっとサボっていて結局...
-
相談に乗ってください 7か月付...
-
実家ぐらし25歳女って恥ずかし...
-
家族に会いたくない
-
娘の朝帰り
-
大卒でスーパーマーケットへの...
おすすめ情報