dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

祖母の部屋がかなり臭うのです。たまに、ショートステイなどで施設に行っている間に掃除洗濯と同時にファブリーズなどを掛けまくっていますし、エステー化学の「無香DE消臭」という商品もこっそり置いているのですが、あまり効果が上がりません。
匂いの系統としては、多分、アンモニア臭に区分されるのでしょうか……。
そう言う匂いに効果的な、最強の室内用消臭剤をご存じでしたら、ぜひお教え下さい。

A 回答 (6件)

消毒用アルコールがいいですよ


これを霧吹きスプレーに入れてやると殺菌にもなります
鳥インフルエンザの時に消毒部隊が振りまいてたやつです
薬局行けば買えますしファブリーズより安くて衛生的で安全です
    • good
    • 8
この回答へのお礼

良い情報ありがとうございます。ファブリーズより安いのはいいですね。試してみます。

お礼日時:2005/03/22 00:50

ああっ!そういえば



昔、バキュームカーが来た日はうちのお母さんが緑茶のお茶っ葉をいぶしていました。
「こうするとお茶のいい香りがして匂いが消えるんだ」と。
確かに緑茶って消臭効果ありましたよね
お茶ガラで掃き掃除するのも効果ありかもしれません

♯5 nyanndaでした。
    • good
    • 1

重曹に消臭効果があります



部屋に重曹をまいてしばらくしたら掃除機で吸います。
完全に匂いが消えるわけではないでしょうが安いので一度試してみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良い情報を2つもありがとうございました。
ただ、下記のような状況なので、どちらもちょっと実現しにくいですねぇ……。

お礼日時:2005/03/27 17:30

基本的ににおいのでる原因を除かないとダメです 消臭剤は一時しのぎです


(1)高齢によって仕方がないのですが毎日掃除が出来ていますか?
(2)窓を開けておく時間がありますか?
(3)湿度が高くなりませんか?
(4)ご老人になると独特のにおいはありますよ(あなたもいずれ)お婆さんとて赤ちゃんの時はミルクの甘いにおい・・・思春期はバラのにおい・・・そしてお年寄りのにおい・・・いいじゃありませんか

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
しかしながら、匂いの原因がイマイチ不明でして……。
まず掃除ですが、出来ません。すでに痴呆状態なので、自分で出来ないのはもちろん、掃除も含め、なるべく部屋の状態を変えない様にしないと、情緒不安定に陥るのです。ショートステイの間に、どうにか掃除しているのが現状です。洗濯に関しても、ショートステイや入浴などの際にこっそり服を交換するくらいしか手がないですし、それも情緒不安定の原因になるので冷や汗ものです。
また、窓ですが、開けておくと本人が閉めます。
食事時など、介助がいる間は開けておきますが、いなくなると自分で閉めてしまいます。仕事もあるので、付きっきりは無理ですし……。
湿度は、上記の理由で窓の開いている時間が少ないため、外気よりも高くはなります。
また、あのアンモニア臭は、加齢臭では断じてありません。
総じて風通しの悪さが大きな要因だとは思うのですが、原因はやっぱり不明です。

補足日時:2005/03/22 00:38
    • good
    • 0

アルコールもいいですが、空気清浄機でも良い気がします


消臭が強力なタイプのものはアンモニア臭も除去できる
と聞いています

私自身はタバコが好きですが、臭いが残るとイヤなので
空気清浄機を愛用していますが、臭いも煙も消えています。

参考URL:http://www.daikinaircon.com/catalog/ca2/fs_03.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

良い情報ありがとうございます。
しかしながら、コンセントの抜き癖&電化製品恐怖症という変な傾向がある老人なので、空気清浄機は使えないのです。
バッテリー稼働&コンパクトな清浄機でもあれば…稼働時間が稼げないから無理とは思うのですが。

お礼日時:2005/03/22 00:53

インセンス・キャンドル(いい匂いのお香です)



最強の室内用消臭剤です。
値段もお手ごろですので、試してみてください。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/rastajah/600793/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良い情報、ありがとうございます。
老人の部屋故、火の気が心配ですが、まぁ、ショートステイなど、本人留守の際に試してみます。

お礼日時:2005/03/22 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!