
いつもお世話になります。
androidスマホの電話帳データ移植で困っています。
既に旧機から新機に移植しましたが旧機に記録していた「メモ」のデータが
データ様式のVCFファイルでは移植出来ていないのです。
1データについてその本人の参考資料を短く、このメモ欄に入力していたのです
googleコンタクト、や調べた、二、三のvcfコンバータでは、その項目が見つかりません
旧機の全ファイルを一応はpcにコピーしてあります(どこかに残っているか期待)
スマホ機種は 旧機がXPERIA XZ1 で、windows11または10で処理しようとしています
質問ですが
メモ欄を拡張子がCSVとなるデータに移植できるソフトまたは方法はあるのでしょうか
あるいは、そこを含んだVCFファイルは元のスマホデータのどこに存在するのでしょうか
(プライバシー保護で移植不可能だとあきらめますが・・・・)
面倒なことの指導ですが、よろしくお願いします
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
4.電話帳を管理していたアプリは「ドコモ電話帳」で間違いないですか?
5.「ドコモ電話帳」ですが、ドコモのサーバへの保存はしていないという事で間違いないですか?
※旧機利用時に電話帳がクラウドだったのローカルかの2択の確認です。
もし、「ドコモ電話帳」かつ「ローカル」で使っていたのであって、
旧機のデータが全てコピーしてあるのであれば、
そのコピーしたフォルダ内を全文検索してみるといいかと思います。
■grepfolder
https://forest.watch.impress.co.jp/article/2009/ …
「パターン」にはメモに書いてあった単語を2文字程度入力
「フォルダ」には旧機のデータがコピーしてあるフォルダ
「ファイル」には.*
「SJIS」「EUC」「UTF8」「UTF16」は全てにチェック
「ドコモ電話帳」のデータが完全にバイナリ化されていたり暗号化されて
いると検出できないですが、ダメ元で試してみるといいと思います。
No.3
- 回答日時:
Android機を利用している方の多くは電話帳をGoogleコンタクトで管理してます。
これはクラウド上にもデータがあり、同じアカウントで利用している全てのスマホの電話帳が同期されます。あなたもこれを使っているなら、データ移行作業など不要で、同じアカウントを新スマホに登録すれば自動的に同じ電話帳になります。私はメモをGoogle-keepで管理してますので、電話帳と同じく移行作業は不要です(メモはスマホの中には一切残っていませんが)。よって電話帳とメモは現用機スマホと予備用スマホ、まったく同じものがいつも使えてますよ。
No.1
- 回答日時:
補足可能でしょうか?
1.旧機は今も手元にあり動作可能なんですか?
2.旧機の電話帳というのは「Google コンタクト」の事ですか?
それともGoogleと同期せずに、
端末内(ローカル)だけに保存してあったという事ですか?
3.新機もAndroidですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) ドコモの電話帳をSIMフリースマホで使用する方法 1 2022/02/02 16:33
- Android(アンドロイド) 機種変更でカレンダーのみデータ移行できますか 2 2021/11/08 22:46
- その他(Microsoft Office) データのインポートって「(コピーの)貼り付け」ですか、それとも「移動」ですか? 3 2021/12/07 20:22
- ガラケー・PHS スマートフォンの画像をパソコンにデータとして移したい。 6 2021/11/02 08:02
- 医療 医療系小論文です。題は『 脳死と臓器移植について』です。ここ直した方がいい!などといったアドバイスが 1 2021/11/21 14:43
- Android(アンドロイド) スマホ(iPhone)のデータ移動に付いて。 2 2022/06/18 15:09
- 年賀状作成・はがき作成 パソコンを買い替えた場合の筆王の移行について 2 2021/12/16 13:47
- docomo(ドコモ) ドコモのガラケー(L704ie)の電話帳データを楽天のスマホExperia10IVへの移行手段は? 3 2023/02/13 19:00
- その他(Microsoft Office) 横1行のデータを3つずつ3列に変換したい(マクロ初心者) 4 2021/12/17 15:03
- レトロゲーム 昔のアーケードゲームを家庭用ゲーム機の移植版の要望について 1 2021/11/26 02:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモショップの店員はお客の...
-
誤ってデータを消してしまいま...
-
n705iでPCとのデータのやりとり...
-
パケット通信の ボーナスパケッ...
-
MOVA携帯内の写真をPCに移すこ...
-
SDカードについて
-
ドコモショップでデータを焼くC...
-
携帯電話番号 下4桁 同じ??
-
SH-01Kを使っているのですが、...
-
【エラー2002:ムービー内で不...
-
XperiaSO-04Dの使...
-
着信音作成ができないです!
-
.rplsのファイルをパソコンで見...
-
Craving ExplorerというYouTube...
-
パソコンへ取り込み
-
初心者向けのわかりやすい動画...
-
携帯電話で音楽で聞く
-
デジカメでとった写真を携帯の...
-
miniSDカードの使い方〖ドコモ...
-
ドコモのP900i
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話番号 下4桁 同じ??
-
MOVA携帯内の写真をPCに移すこ...
-
ドコモショップの店員はお客の...
-
FOMA P504iで初期設定を行った...
-
誤ってデータを消してしまいま...
-
クリップボードにコピーしまし...
-
ガラケーでgmail
-
ドコモでエクスペリア10Ⅳ使っ...
-
解約した携帯を売りたい
-
miniSDからmicroSDカードへの移...
-
FOMAからスマートフォンへ...
-
ドコモの携帯でとった写真のデ...
-
FOMAの機体の引継ぎ
-
マイクロSD
-
白ロムについて
-
P903iTVで着うたを着信音にしたい
-
携帯の画像の復元
-
ギガライトのユーザーにお尋ね...
-
古い携帯から自分で新しいSIMカ...
-
機種変の時って……
おすすめ情報
tatumi1313さん ご回答有り難うございます
元データソフトが ドコモメール用(正式名称 ドコモ電話帳)なので「Google コンタクト」で処理したのたがよくなかったのかもしれません。
googleコンタクトには多くの項目があつたにもかかわらず、メモや住所などの項目名がありませんでした
頂いたヒント、「電話帳 Googleアカウント 同期 で検索」をいったんは実行したつもりが、不完全なのでもう一度試みます
同時に回答頂いている、ぽち101さんへの当方のコメントに関係あることを少し書きました
ぽち101さん、説明不足ですみませんでした。
1 旧機XZ1はスマホ内の全ファイルをPCにコピー後に期限付きなので返却、現在は手元にありません。返却後はPCにコピーしたものの中のVCFファイルに期待していました
2 旧機から新機(XZ! --> XZ2)への移植はドコモがやってくれました。その段階で既に新機にはメモや住所などはありませんでした。注文をつけましたがここでは不能のまま。
仕方なく旧機の返却前に全ファイルのPCコピーでの後作業としました。
同時期に回答頂いたtatumi1313さんのところにも書いたのですが、ドコモメール用(正式名称 ドコモ電話帳)を「Google コンタクト」で処理したのなどがまずかったのかもしれません。それにしてもこれらVCFコンバータの移植項目にメモや住所欄の項目がなかったのが不審でした。
3 新機もAndroid XPERIA XZ2です
yokohamahopeさん ご回答有り難うございます
そうなんでしようね、クラウドの利用、身にしみます。
話には聞いているし、みなさんそうしている人が多いのは承知しています。
クラウドが使われ始めた頃に、雲(?)の中にあるものより手元にあるほうが、などと思ったまま現在となった、私、ガタビシの頭のユーザーなのです。
今後は心を入れ替えて、アドバイスに従おうと思います、感謝。
数人の方にいろいろお世話になってます。
あれこれ悩んで探っていて https://applica.info/vcf-conversion/ で模索していましたところ google Chromeでgoogle コンタクトに入る方法があってゴチャゴチャとやっていて突然に目的のデータが表示。
自分なりの標準化方法でなくてもとにかく出来ました
「電話帳 Googleアカウント 同期 」とヒントを頂いたtatumi1313さんやyokohamahopeさん、質問以前には気付かなかったことを教えて頂きました。
ぽち101さんからも同様なことを指摘、説明のための質問を頂きながらもこんな安易な結末で閉じさせて頂きます
ぽち101さんの質問で、クラウド利用では無かったものの、お三人のアドバイスはクラウド採用に向かいなさい、でした
アドバイスでお世話になりつつもベストアンサーは省略してこれにて失礼します