重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

2月16日夜に洗面台下から水漏れしてるのを発見し、翌日すぐ管理会社に電話をしました。

管理会社からは水漏れ業者に連絡させますと言われ当日に電話が来ました。

業者からは水漏れ原因がわからないため、修理になった時に持ち合わせの修理道具では修理不可能な事もあるかもしれない事。

その為、部品買い足しをする事があった時のためにホームセンターが開いてる時間に見に行きたいと言われました。
その時はなるほどと思い、仕事が休みの20日にお願いしました。

20日に来た業者は本当に何も持ってない身一つで来て、後から必要な道具を取りに行くスタンスなのかな?と思い水漏れ箇所を見てもらいました。 

見てもらったところ、排水管自体は水漏れしてなくシャワーホースの破れによる水漏れが原因。ホースの交換をするためにホースを取り寄せますねとその時は言われました。ただ、洗面台の床との境目の排水管から漏れてる可能性もあるので、ドライバー貸してもらえます?と言われ

ん?とは思いつつ貸したものの、素人の家にある小さなドライバー。全部開けるのは不可能だったらしく数箇所あるうちの3箇所をどうにか開けて、洗面台の床下の排水管からは漏れてない。でも、水に触れて傷んでる部分もあるから洗面台の床下の板も交換した方が良いですねで、それ以上はせずに終わりました。

私の方から管理会社にシャワーホースの破れによる水漏れだと伝えた方が良いですか?と聞くと、業者がシャワーホースの交換と洗面台の板の事で見積もりもあるし、こっちから管理会社に連絡しますと言われ12日経ちました( ;∀;)

シャワーホースの取り寄せ&洗面台の板の交換ってこんなに時間かかるものでしょうか?また、見積もりもどれぐらいでできるものなんでしょうか。

管理会社からも業者からも全く連絡なく、もちろん洗面台も使えずで、これって忘れられてるのかな…。いやいや、時間かかるから待つべきなんじゃ…という思いの間で揺れています。

A 回答 (2件)

まず排水管ではなく上水菅じゃないでしょうか。

排水管は単に
汚水を流すための菅で、漏水しても水道代には影響しません。

その業者は本職でしょうか。シャワーホースの破れが水漏れの
原因とは考えられません。シャワーコックを止めれば水は止ま
りますので、考えられる事はシャワーコックのパッキンが朽ち
ていて、そこから水漏れがしているように思えます。

管理会社にその事を伝えると、笑われますよ。そのような事は
通常では考えられないので、管理会社に伝えるなら業者を変え
て欲しいとつたえましょう。だってドライバーを忘れて貸して
と言う業者はど素人としか言えませんから。
    • good
    • 0

業者さんはたぶん見積を管理会社に出したと思います。

管理会社も大家さんに見積もりをだしたのだけどOKがもらえない、と言う感じでしょう。

業者は仕事しないとお金にならないし、管理会社も手数料がもらえないので止まっているとするとオーナーの可能性が高いです。

なので早めに催促したほうがいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!