
私のPC環境:
OS : Windows 10、Web ブラウザー:新Microsoft Edge
1.PC初期画面、サイト以外の画面では正常
2.各サイトではPC画面の上下側は正常で画面の拡大縮小操作も正常
3.各サイトではPC画面が横右側に移動過ぎてPC画面左側が画像の通り「寸足らず」
4.各サイトではPC画面の左右側は右横側は操作不能、左横側は画像が拡大の限界で「寸足らず」、左横側は画像の約1/3縮小が限界です「寸足らず」
5.正常にする操作手順方法を具体的に教えて欲しい!
6.備考:
画面の表示(例、文字、図表等)の拡大縮小ではなく(正常で異常なし)、画像の通り各サイトの「PC画面」の正常化です!

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
2枚目、星の辺りを右クリックしたまま、左方向に移動して、離します。
そうすると上部右端に「− □ ×」が出てきます。
真ん中の □ をクリックすると全画面拡大します。

お陰様で「簡単で具体的な貴画像の指示通り操作」をしますと、従来通りに「全て正常」になり感謝申し上げます!!!
ただ心配なのは再起動してサイト閲覧時、あるいは次回にPCを起動してサイト閲覧時は正常でしょうか!?
例えば現在サイト閲覧が正常状態を「固定」する操作方法がありましたら、お手数をおかけしますが上述のように具体的な操作方法をご教示願います!
No.5
- 回答日時:
各サイトは
想定するデフォルトでデザインされているので
フォントの種類、大きさを変えたり倍率を変えると
はみ出したり思うように表示されない
また標準ブラウザは
大多数がgoogleクロームと思われる
Edgeはマイナーなので
正しく表示されなかったり
動作がおかしいことが多々ある
Chrome
Firefox
あたりを使ってみてみて
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 43インチ4Kモニターの4画面分割について 3 2021/12/21 21:26
- モニター・ディスプレイ WindowsノートPC 13.3で画面縮小したい 画面全体が見えない めり込んでしまってます 1 2023/01/22 13:42
- デスクトップパソコン PC作成のスマート対応フアイルへの転換 1 2022/06/18 19:50
- Chrome(クローム) Chromeリモートデスクトップについて 1 2022/09/02 18:40
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- その他(ソフトウェア) IrfanView で画像のスクロール?できますか 1 2022/08/31 13:57
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- iPad iPad mini5のiOSアップデート後のアプリの不具合について 初の質問です。 昨日、所有してい 1 2021/12/06 20:07
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- Word(ワード) Wordの効率化 2 2021/11/30 00:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン何年くらい使っていま...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
富士通のノートパソコン買って...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
私のパソコンはWindows8です。
-
ノートパソコン最近富士通のWin...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
ノートPCで指紋認証ができません
-
ノートパソコンの裏側のカバー...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
FUJITSUのノートパソコンは動画...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
MacBookの充電について、延長コ...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
概ねで構いません。ノートPCっ...
-
パソコンでedgeやGoogleなど全...
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
大学に入るにあたってのノート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
概ねで構いません。ノートPCっ...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
海外メーカーのノートパソコン...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
ノートパソコンのおすすめ教え...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
大学進学にあたってノートPCを...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
キーボードのテンキーで数字入...
-
Macに外付けCDドライブをつけ、...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
レノボのPC
-
Dell Inspiron 15 3505 Fujitsu...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
Lets note. CF-MX5と言う機種を...
-
スナドラCPU搭載PCについて。 ...
おすすめ情報