dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パズルで
星空の願いを1000ピース買ったのですか、
今日から始めたのですが、
少ししか完成出来ずどうやったらコツ掴んで
早く完成出来ますか全然口とか周り出来てないです

「パズルで 星空の願いを1000ピース買っ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • こんな感じです

    「パズルで 星空の願いを1000ピース買っ」の補足画像1
      補足日時:2022/03/13 20:41
  • やっぱり難しいです

      補足日時:2022/03/13 23:57
  • ここまで出来ても

    「パズルで 星空の願いを1000ピース買っ」の補足画像3
      補足日時:2022/03/13 23:58

A 回答 (2件)

No.1の者です。



1000ピースになると、忍耐?とコツが必要になるかと。
でも、完成した時の達成感はあると思いますので、地道に頑張って下さい。

先ずは頑張って、周りの一周を組み立てるところからですね。
2辺が平らな角(かど)になるピースが4つあると思うのですが、それを箱の
色(柄)を参考に置いて、組み立てていくでしょうかね。
1000ピースの中から、1つずつ平らなピースを探すところから。
それが終わったら、特徴のある色別に分けて、組み立てですかね。
他にはピースの凸凹で、特徴のあるものがあると思うので、例えば、凸が3つ
あったり、下と横が凸だったり、形で判別ですかね。

以前に2000ピース組み立てた事がありましたが、背景の1/4位が黒っぽい
色で、周りを組み立てるのも、その後の組み立ても、かなり苦労した記憶がありますね。。。
判別もできない場合は、片っ端から1ピースずつ形があうから、ひたすら
試した事がありましたが、かなり辛かった記憶がありますね。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどね❗️だからなかなか組み立てが
出来ないんだ
詳しく説明とアドバイス教えて頂き
ありがとうございます
もの凄く参考になります
同じようにやってみます
また投稿するかも知れませんが
その時は、宜しくお願いします
頑張って組み立てます

お礼日時:2022/03/14 08:38

こんばんは。



絵柄からして、意外と難しい様な気がします。
先ずは、周りの縁を作ってからが良いかと。
1000ピースですので、25*40ピースになるのでは?と思います。
先ずは1000ピースの中から、4辺の内、1辺又は2辺がまっすぐなピースを
分別して、周りの縁の部分から組み立てるのが良いと思います。
その後は、色を目印に組み立てるのが良いのでは?と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど❗️やってみたいと思います

お礼日時:2022/03/13 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!