重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。バイクのチェーン交換をしようと思ってるのですが、今後交換する際はどのようなタイプのチェーンに交換することがおすすめですか?
また、ゴールドチェーンなどのタイプと標準タイプのチェーン(ステンレス?)はどちらの方が長く持ちますか?
使うバイクに合わせるとは思いますが、おすすめを教えてください。
選び方などでも結構です。よろしくお願いします。

「こんにちは。バイクのチェーン交換をしよう」の質問画像

A 回答 (2件)

メーカー品のゴールドチェーン(二重メッキチェーン)をお薦めする。

これはバイクの車種にかかわらず同じ。
純正ノーマルと比較して二重メッキが施されキズやサビに強くなっている。
結果的にチェーングリスが不要になっているので、チェーンのメンテも原則不要。
なぜノーメンテでいいのかは下記のサイトを参照。
https://moto-ace-team.com/drive-chaine/

純正ノーマルチェーンは、コストの縛りがあるため、メッキなしなので、サビを防ぐためにチェーングリスが必要になってしまう。

二重メッキチェーンは、純正ノーマルより割高ではあるが、
・チェーンのメンテ原則不要
・グリスが不要なので、ウンコみたいな汚れたグリス落としで時間を取られないし手も汚れない
・割と高価なチェーングリスを買わずに済む
・チェーンが長持ちする
・グリスの飛び散りがないのでホイールなどの汚れ落としも軽くて済む
のようにメリットが上回る。

尚、新品チェーンには保護グリスが山のように塗りつけられているので、バイク屋に頼んで交換取り付け前に拭き取ってもらった方がいい。
これを忘れると飛び散ったグリスでリアホイール周りが大惨事になる。
    • good
    • 1

ノンシールだとフリクションロスが少ないのでレースではよく使われていますね

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!