
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
画像を見る限りでは赤斑病とは思えません。
赤斑病の症状としては、体表が充血したように発赤します。また
腹に水が溜まって膨れたり、目が飛び出す等の症状を併発します
ので、画像を見る限りでは赤斑病とは思えません。
ベタの体表に白い点のような物が見えますが、これはベタの模様
でしょうか。模様でなければ白点病の可能性があります。
エルバージュは鰓腐れ病と尾腐れ病の治療薬で、赤斑病の治療薬
ではないので効かないのは当然です。
水温24.5度では薬剤は効きません。最低でも28度にしない
と発生した病原菌は死滅しません。サーモスタッド付きヒーター
を入れ、1日に2度を限度にして水温を28度に上昇させます。
一気に水温を上昇させるのは危険です。
サーモスタッド付きヒーターとは、水温を1度単位で上げ下げが
出来るタイプを言います。現在使用されているヒーターは固定式
で24.5度になれば自動でオフになり、下がるとオンになりま
す。このヒーターでは水温調整が出来ませんから、サーモスタッ
ド付きヒーターを買い求めましょう。値段は2~3千円で販売さ
れています。
薬剤の効能期間は1週間です。2日毎に水替えをするのは間違い
です。1週間経ってから1/3程度の水を抜き、新たに1/3の
新しい水を入れてから薬剤を投与します。
塩浴は併用されなくて大丈夫です。薬浴だけで可能です。
お答えくださいましてありがとうございます!
アップロードした写真の画質がかなり落とされてしまってるので、詳細に見て頂けなくなっているのが残念です。
この画質ではわからなくなっていますが、体表の白い点が見えてるのは水の泡です。
なるほど。。。 赤斑病ではなさそうなのですね。
赤斑病なのかも…と思い、治療法をネットで調べてたら、情報が色々あり迷ったのですが『エルバージュエースが1番効く・水温は25℃迄・薬浴➕塩浴をする・薬浴は7日間迄にする』という情報を試したところでした。
サーモスタッド付きヒーターで35℃まで上げられるものを使っていますが、上記のネットの情報を試していたので25℃にしていました。汗
あれから薬浴はやめています。
薬浴前にこちらで先に相談すればよかったと後悔してます。
薬剤の使い方なども詳しく教えて下さり感謝しています。
またよろしければ相談にのってください。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 放射線治療・リハビリテーション 根幹治療について 2 2021/11/06 22:04
- 妊活 妊活、不妊治療について 3 2021/12/20 22:25
- 子供の病気 長女の病気 募金活動したい。 急性リンパ性白血病およそ1年間の入院で治療中です。 退院後も通院があっ 1 2021/11/30 22:42
- 魚類 金魚の尾びれにできた白点の正体は何でしょうか? 1 2023/10/17 11:08
- 医療 医療系小論文です。題は『 脳死と臓器移植について』です。ここ直した方がいい!などといったアドバイスが 1 2021/11/21 14:43
- 眼・耳鼻咽喉の病気 慢性上咽頭炎の治療に「終わり」はあるのでしょうか? 2020年7月ごろから耳鼻咽喉科に通い、bスポッ 1 2022/10/13 10:21
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 20歳男です 歯並びが悪く、少し受け口です。 出来れば治したいのですが費用は100万程と伺いました。 1 2021/11/25 23:02
- がん・心臓病・脳卒中 放射線治療の開始と市販の栄養剤 6 2021/11/01 20:02
- 病院・検査 私は血管が細くて採血するときに看護婦さんが苦労しています。 ここ数年 健康診断で貧血でひっかかりまし 6 2021/12/20 21:14
- 魚類 治るだろうか… 1 2023/06/04 23:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ベタのヒレがおかしいです。
魚類
-
これは赤斑病でしょうか?
魚類
-
ベタの尾が急激に黒く……病気?
その他(ペット)
-
-
4
急ぎです。 半年程前にこの子は尾腐れ病になりました。 その時はグリーンFゴールドと魚用の塩で薬浴をさ
魚類
-
5
買っていたベタが1ヶ月で死んでしまいました。 あまりにも早すぎませんか… 悲しいし、何でかも気になる
魚類
-
6
どなたか教えてください!尾腐れ病が治らなくて困っています。このままでは・・・
魚類
-
7
エロモナス病の蔓延した水槽について
魚類
-
8
ベタ 尾ぐされ病? ヒレの先から出血。
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
ベタのメスも泡の巣を作りますか?メスを購入したつもりですが、雄の巣のように泡の巣を作っています。もし
魚類
-
10
赤斑病の金魚がイソジン浴をしたら悪化してしまいました。治療法を教えてください
魚類
-
11
グリーンFゴールド顆粒が効きません
魚類
-
12
初めてベタを飼って3週間経ちました。 現在、ベタのヒレがボロボロで裂けており、飼う前とかなり変わって
魚類
-
13
我が家のベタは痩せ過ぎでしょうか?
魚類
-
14
ベタがコショウ病になりました。 薬浴3日目で症状はおさまったように見えます。 ひとまず5日は薬浴続行
魚類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
処女膜について
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
電話で起きない彼氏を起こす方...
-
パチンコで熱くなり2万2000円負...
-
家の中が覗かれている?
-
ヘルニア持ちの性行為について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
左手が、痺れる
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
耳の後ろのしこり
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
おすすめ情報