
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
和歌山在住者です。
質問内容から考えて、交通機関はJRを利用のようですが、出発は大阪のどこになりますか?
新大阪から特急利用で、紀伊勝浦(「那智の滝」や「那智大社」の最寄特急停車駅)までは約3時間半から4時間弱かかります。(特急によって所要時間が変わります。)
一例を書いておきますが、朝7時35分新大阪駅発の特急「くろしお1号」で紀伊勝浦に到着するのは11時30分になります。(特急利用ではこれが1番列車になります。)
勝浦からバスやタクシー、レンタカーなどを利用すれば、「那智の滝」や「那智大社」などは余裕で見学出来ます。串本方面まで足を延ばすのは少しきついかもしれませんが、時間を調整すれば決して無謀ではないと思います。
「紀伊勝浦」から「南紀白浜」までは特急利用で約70分から90分位ですので、所要時間を見込んで、「紀伊勝浦」の出発時刻を決めれば宜しいかと思います。
JRの路線図や所要時間などは↓のサイトで検索出来ますので、お試し下さい。
次に車の場合ですが、高速道路(と言うより、自動車専用道路と言うのが正解かも?)は「みなべ」までしかありません。「みなべIC」から白浜までは約30分程度ですが、休日はかなり渋滞しますので、その点は注意が必要です。下手すれば白浜まで「みなべIC」から1時間以上かかる時もあります。国道42号線田辺バイパスが渋滞している時は、国道424号線(旧42号線)を利用した方が早いです。また、白浜入口が混んでいるようでしたら、そのまま42号線を走行し、富田川南詰(郵便橋南)から白浜に入る方が便利です。(No.2さんは国道41号線と書かれていますが、42号線が正解です。因みに41号線は名古屋から飛騨方面へ延びる国道です。)
白浜から勝浦までは約80キロ位ですが、白浜以降は休日でも、渋滞する事はありません(串本駅辺りで若干混雑する程度です)ので、2・3時間で勝浦まで行けます。途中、串本海中公園、潮の岬、くじらの博物館、橋杭岩などの観光スポットがありますが、これらは時間を見て選択する必要があると思います。目的はあくまでも、「那智の滝」や「那智大社」ですので、無視する事も必要かもしれません。
最後に>宿泊は白浜ですが、1日目に勝浦まで行って白浜に戻ってくる方がいいと思いますか?それとも二日目に勝浦に行って、そのまま大阪に帰った方が効率いいでしょうか??⇒ですが、これはやはり先に勝浦まで行ってしまってから、白浜に戻る方がいいかと思います。(大差はないと思いますが、帰りは少しでも電車に乗っている時間を短くした方が楽だと思いますので…。)
以上、かなりアバウトな回答ですが、参考になれば幸いです。楽しいご旅行を!
他に何かお知りになりたい事があれば、補足要求して下さい。
参考URL:http://www.jr-odekake.net/
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/23 23:37
皆様、お返事ありがとうございました。大変参考になりました。Arado様の意見を聞いて、1日目に勝浦に行こうと思います。白浜から勝浦の距離がいまいちわからなかったので具体的な数字を書いていただいたのは大変ありがたかったです。1日目大阪を早めに出て勝浦に向かおうと思っています。有難うございました。
No.3
- 回答日時:
勝浦近くを朝出て、観光しながら白浜まで行ったことがあります。
車での移動ですが、時間、ほとんど余裕はなかったです。これが、大阪発あるいは大阪着となると、かなり厳しいでしょうね。勝浦まで、見所は沢山あります。もう1泊したいところですね。また、白浜付近も見所は沢山あります。白浜中心の観光の方が良さそうに思いますが・・・。
No.2
- 回答日時:
勝浦には高速道路は走っていませんが
NO1さんのとおりに行くと半日仕事です。
そのまま41号線を南下、東進されたら4時間で着きますよ。恋人岬、潮岬、橋杭岩などの観光地もありますのでゆっくり回られたらいかがでしょうか。
電車はスーパーくろしおを使うと車より早いかと思います。
No.1
- 回答日時:
大阪からでしたら、いったん奈良へ名阪国道を走り、その後南下して勝浦へ行ったらどうでしょうか?しかし、1日目にせよ2日目にせよ、勝浦へ行く日はほとんど観光の時間がなくドライブだけで終わってしまうと思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスの停留所の手前30メート...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
お昼12時は午前?午後?
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
新潟駅から加茂水族館に行きた...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
バスって500円玉両替せずにその...
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
バスに両替機がついてなく、お...
-
電車で前に座っていた30代くら...
-
当駅始発とはどういうことです...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
鳥を轢いたら、警察に捕まりま...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋駅から桜通線に乗り換え...
-
空港専用バスの呼び名に疑問!
-
今のご時世
-
電車に半袖ワイシャツを着て乗...
-
今バスの中でお菓子食べてたら...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
早朝の羽田空港行きのバスが遅...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
鉄道などで停止位置の確認があ...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
今何年かぶりバスに乗っている...
おすすめ情報