
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ahamoは最低利用期間がありません。
いつ解約しても無料で解約できます。しかし、短期解約によるブラックリストは存在します。ahamoの短期解約は90日以内の解約です。
90日以内に解約すれば、ドコモはブラックリストに入れます。最低でも半年以上は継続利用した方が安全でしょう。
https://masamobile.co.jp/docomo/contractyears/
No.4
- 回答日時:
ブラックリストでも、携帯電話会社のブラックリストと金融のブラックリストでは違う。
金融のブラックリストは、借金を踏み倒した輩が登録されるもの。
金融のブラックリストは、金融会社各社で実質的に共有していますね。
携帯電話を短期解約を繰り返してブラックリストに登録されるなら、その携帯電話会社のブラックリストに登録されるだけ。他社とは、共有していない。
ただし、携帯電話料金を未払いの輩は、各社情報を共有しておりますので、D社に未払いがあるなら、K社、S社、R社、C社もダメってことになる。
ahamoを短期解約して、仮にブラックリストに登録されるとしたなら、NTTドコモのブラックリスト。
借金をしていないなら、他社には一切影響しない。
また、NTTドコモが契約不可と判断されるだけであり、携帯電話料金の未払いがなければ、KDDIやソフトバンクとも契約できる。NTTComも契約出来るってことになる。また、影響はない。
※短期解約で、即ブラックリストに登録されるとは限らない。
ブラックリストの存在とか登録条件を含めて非公開。
昔、短期解約をしたら契約出来ないことがあるのか?ってすでに解散した会社に聞いたが、1回やそこらでは起こらないって回答を得た。ただ、具体的な条件などは、回答されることがなかった。昔の話で、合併してすでに解散した会社の話ですので・・・ たぶん、1回だと問題ないと思われる。
No.2
- 回答日時:
別に特典など得て無ければ解約(MNP)は問題無い筈ですけどね。
キャリアブラックは端末セットで買われた方が対象ですし・・・・
金融ブラックでもない限り他キャリアは関係ありません。
またMVNOならもっと関係ありませんね。
キャリアブラックとなると家族の契約時も影響は出てくる可能性はありますが、それもあくまでスマホセットでの話です。
例えばauブラックになってもUQやpovo2.0への加入は影響ありません。
No.1
- 回答日時:
私はUQモバイル審査で落ちたけど、楽天モバイルは審査通った。
楽天でしょっちゅう買物しているのが良かったのかもしれない。
審査基準はまちまち。
UQとYモバを短期で解約したがそのときはちゃんと支払っているし、問題ないかと思ってたがそういうのは携帯ブラックになるらしいことを後でネットしてたら知った。
半年での携帯乗り換えはブラックリスト入り?短期解約は要注意!
https://www.benefon.com/mnp-change-timing/half-y …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) dアカウントについて 私は2台 スマホを契約していて1台はahamo 2台目がauです 契約者は2台 1 2023/08/12 20:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 格安SIM契約をしたいのですが何もできない 電話番号がない 6 2022/04/24 09:52
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルunlimitについて 2 2021/10/29 10:10
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイルの契約に自分の楽天IDとパスワードを家族に使えますか? 5 2021/11/24 00:18
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) アップル社からアップルウォッチセルラーモデル買おうと思いますが、ワンナンバー登録どうすれば良いのでし 1 2022/10/05 21:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 両親のモバイル通信料を自分名義で一括契約するデメリットはあるか? 4 2022/12/23 20:37
- iPhone(アイフォーン) iPhone12を契約したいのですが、月々20GBから40GBまで使えてahamoやポボのようなオン 2 2021/12/11 15:32
- Netflix 至急!契約してる携帯プランに毎月Netflixが無料で付いてたのですが間違えて解約ボタンを押したのか 2 2022/07/29 20:45
- FTTH・光回線 docomo光を契約しています。 ahamoを契約しているので、ahamo光に変えようか悩んでいます 3 2023/07/26 06:49
- 固定電話・IP電話・FAX 電話新規開通 家電を開通させますが、回線の権利は持っています。休眠中です。 NTTに問い合わせたとこ 3 2021/12/23 15:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話番号を復活させる方法はあ...
-
教えて下さい。My docomoから料...
-
ワイモバイルを解約しても自分...
-
楽天モバイル OPPO A 73 MNP し...
-
よく理解しないままにDCMXを申...
-
Club DoCoMoについて
-
ドコモ光を電話で解約したので...
-
今月の電話料金を教えてください
-
【ドコモケータイについて】 ①...
-
携帯を解約しろと学校に言われ...
-
携帯キャリアのSIMカードは、複...
-
auのAndroid契約したんだけど8...
-
ポケモンゴーについてなのです...
-
新Xperia またドコモだけ特別?
-
ひまわりネットワークで契約し...
-
家族内で、 自分が使ってる携帯...
-
Discordの、黄色い月マークはど...
-
エロイプ的な通話についてです...
-
simありとなしの違いを教えてく...
-
MNPしたばかりなのですが 元...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話の解約方法 行方不明
-
電話番号を復活させる方法はあ...
-
ショップ店員の行動が気になり...
-
教えて下さい。My docomoから料...
-
携帯電話の契約者名と使用者が...
-
(代行)SBPSデジコン継続 SBペイ...
-
docomoの携帯料金のspモードを...
-
docomo経由でAmazonPrimeに契約...
-
■着信音を『黒電話』にしたいの...
-
携帯に詳しい方に質問 解約した...
-
携帯のサイトで初月無料のとこ...
-
解約後の携帯でbluetoothは使え...
-
パケホダブルの解約
-
携帯の名義人以外の解約について
-
亡くなった家族契約の携帯電話...
-
契約者が長期入院の場合
-
docomoの携帯電話
-
docomoのWORLD CALL,WORLD ...
-
FOMAの解約
-
デコりMAXっていうサイトの解約...
おすすめ情報