重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

とても恥ずかしい初心者の疑問です。
私のPCのメールはMSNのフリーメールです。(これをhotmailというのでしょうか?)
送信をする際に右下の方に状況のバーが出てくるのですが、これの反応が遅くて何分たっても半分以上進みません。で、いらついて何度も送信をクリックしました。送信する際に「送信済ファイルに保存」をチェックして送信していたので、途中で送信済ファイルをみてみたら何件も同じメールが保存されていました。
このような状況の時は相手方にメールは届いていると判断してよろしいのでしょうか?

A 回答 (1件)

 Webメールというのは不安定なところがあって


送信済みになっていても相手に届いていないことはよくあります。
まあメールというのは100%届くというものではないんですけど。
なので絶対と断言することはできませんが
ほかのフリーメールを利用した経験では
相手のところに同じメールが何通も送信されていると考えていいと思います。
でも相手の立場で考えてみると
同じ内容のメールを何通も送りつけられて、かなりムカついているはずです。
なので「メールが不調で何通も送ってしまい申しわけありません」と
フォローのメールをもう一度、今度は慎重に送っておきましょう。
もし届いていなければ「何のことでしょうか?」と返信があるはずですから
事実がはっきりすると思いますし、何より礼儀にかなっています。
hotmailってトラブルの多いメールみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり100%届くとは限らないんですね。

>同じ内容のメールを何通も送りつけられて、かなりムカついているはずです。
自分がいらついていて相手のことを考えていませんでした…今から謝罪のメールを送ろうと思います。

>hotmailってトラブルの多いメールみたいですよ。
最近もトラブルがあったばかりなのでちょっと他のメールを考えてみようと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/03/23 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!