
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
>A列は区別の為に入れたもので実際にはありません。
となると、区分はどうやって調べるんでしょうね?
よくわからないので、固定値で指定する方式で・・
(セル値のチェック等は省略しています)
Sub Q12864319()
Dim targetR, v
Dim c As Range, i As Long
targetR = Array("I1:I5", "I6:I8", "I9,I11", "I10,I12")
For i = 0 To UBound(targetR)
v = Application.Max(Range(targetR(i)))
For Each c In Range(targetR(i))
If c.Value = v Then Cells(i + 1, 13).Value = c.Offset(, -1).Value
Next c
Next i
End Sub
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vb.netによるEXCEL値取得
-
特定のセルが空白だったら、そ...
-
Excel VBAで、 ヘッダーへのセ...
-
Excel vbaで特定の文字以外が入...
-
[Excel VB]プルダウンで文字選...
-
Excle VBA Findメソッドについて
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
【EXCEL VBA】Range("A:A").Fi...
-
任意フォルダから画像をすべて...
-
指定文字以外のカウント
-
ロジスティック曲線作成 vb6サ...
-
DataGridViewで右寄せ左寄せが...
-
VBA実行後に元のセルに戻りたい
-
”戻り値”が変化したときに、マ...
-
エクセルVBAで、シート上で結合...
-
セル色なしの行一括削除
-
VBAマクロで結合セルを含む列に...
-
EXCELで変数をペーストしたい
-
Excel VBA マクロ ある列の最終...
-
EXCELのVBA-フィルタ抽出後の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAを使って、値...
-
特定のセルが空白だったら、そ...
-
Excelで指定した日付から過去の...
-
VBA実行後に元のセルに戻りたい
-
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cel...
-
任意フォルダから画像をすべて...
-
【Excel VBA】指定行以降をクリ...
-
エクセルvbaで、別シートの最下...
-
【Excel】指定したセルの名前で...
-
VBAでセルをクリックする回...
-
Excelのプルダウンで2列分の情...
-
DataGridViewの各セル幅を自由...
-
特定の文字を条件に行挿入とそ...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
TODAY()で設定したセルの日付...
-
VBからEXCELのセルの値を取得す...
-
特定行の色を変えたい(FlexGrid)
-
ExcelのVBAで数字と文字列をマ...
-
Excel vbaで特定の文字以外が入...
-
VBA初心者です。結合セルを保持...
おすすめ情報