dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年程前に結婚した旦那についてです。
最近になって旦那がよくハジ→の「ずっと」を聞いている気がします。
今日も子供を寝かしつける際、ポイズンの後にそれがたまたま流れたので「最近ようこれきいてるな」って言うと「働き始めの頃(20歳)ようきいてたしなあ」と言ってきました。

遡ること9年前、彼は20歳でした。
彼は、当時遠距離恋愛をしていた同い年の彼女がいました。19の頃に千葉で出会い付き合い、20歳になった時に彼は仕事をするため関西にうつったそうです。
それで遠距離になったそうなのですが、よく聞くと、このハジ→の「ずっと」という曲、遠距離の歌なんですよね。
きっと彼は当時、この歌と自分達の状況を照らし合わせて聞いていたんだと思います。

憶測にすぎないので本当の事は彼本人にしかわからないと思うのですが、彼はなぜ今もなおその曲を聞くのでしょうか。
単に曲調が好きだから?
遠距離していた頃を思い出しては余韻に浸りたいから?
それとも元カノにまだ未練があるのでしょうか。

たまにだったらわかるんです。
でも、ここ最近ほんとによく聞くんです。

彼は元カノのヨリを戻したいと思っているのでしょうか

A 回答 (1件)

まずちゃんと夫婦の性生活などはうまく行っているでしょうか。



男女ともにそうだと思うのですが、パートナーがいるのに元カレ元カノの事を思い出すのって、相手との関係に不満があるときだと思うんです。

結婚一年目で子供を寝かしつけているときとあるので、幼いお子さんがいるんだと思いますが、それを理由にして旦那さんの性欲が発散されない状態にあるんじゃないかなと勘ぐってしまいました。

性欲が満たされないと、元カノだったらこういう時ああしてくれるんだけどなとか心の中で比較してパートナーを攻撃することで、心の平穏を保とうとする事があります。

男として実際に殴ったり、性を強要できないからこそ、心の中で攻撃して発散するのです。
それが引き金になって元カレとの曲を思い出している可能性はあるんじゃないかなと思いました。


夫婦の生活が昼も夜もうまく行っているのであれば、ただ懐メロとして聞いているだけかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夫婦生活は週に1、2回あります。
しかし旦那はそれ以上に求めてくる時がありますが子供が起きているからと拒否してしまった時もありました。

お礼日時:2022/04/21 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!