dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピアノって簡単ですか?
ギターって簡単ですか?

自転車とどちらが簡単ですか?

A 回答 (7件)

ピアノ、ギター、自転車に限らず、、、



始めてやるものは何でも難しい。

かといって、始めなければ出来るようにはならないし、継続できた時間と反比例して難易度は下がっていくものです。

先ずは何でも良いですから、始める事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみてたら、できてたらいいのに。

お礼日時:2022/03/30 09:19

ギターは音合わせからチューニングをして、それから練習。

ツェッペリンの移民の歌やストーンズのサティスファクションを弾くのは絶対に無理。
ピアノはクラシックが弾きたいなら基礎から練習。ショパンの幻想即興曲を弾ける迄、2年はかかる。だけどコードから入った曲は例えば、イマジンとかボヘミアンラプソディのイントロなんて一日で弾ける。ジョンもフレディも基礎からピアノを習っていない、思いついたメロディを即興で作曲する。まず貴方は何の為に弾くのか目的を明確にする事。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2022/03/30 07:32

その3つのうちでは自転車が一番簡単。


その証拠に、自転車に乗れない人の数とギターやピアノが弾けない人の数を比べたら、圧倒的にギター、ピアノができない人の方が多い。

ギターとピアノでは、キーを押せば正しい音がでるピアノの方が最初は簡単。
誰でも正しい音が出せる。
弦を自分で正しい位置を押さえなければならないギターの方が難しい。

だけど、楽器は上手くなり思い通りに弾けるようになるのは、どっちも同じように難しい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんどすえ。

お礼日時:2022/03/29 22:18

ピアノもギターも最初から割とできる子もいるけど、楽器音痴の人にとってはすごく難しいと思う。


自分的には自転車の方が余裕だった。
ピアノは小2くらいから1年ほど習っていたが今はもうすっからかん。猫ふんじゃったしかできません。
それにくらべて自転車は小6の時に初めて乗りましたが3時間ほどでマスターしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。

お礼日時:2022/03/29 22:05

人・そ・れ・ぞ・れ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。

お礼日時:2022/03/29 22:04

ピアノもギターも自転車の方が簡単ですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみなくちゃわからない。

お礼日時:2022/03/29 22:03

好きになる事、好きに成ったら練習も辛くない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

好きになります。

お礼日時:2022/03/29 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!