
大学生になる男子の母です。息子たちに、「結婚をする前に、洗濯や料理や掃除ができるようにしておいたほうがいいよ、奥さんは、お母さんではないんだからね」と、話をしました。それを聞いていた旦那が、後ですごく怒ってきたのです。稼いでる女ならいいけど、専業主婦で稼いでないなら、旦那の子供じゃねえんだよ。子供と同じように養ってもらおうとする女と結婚するくらいなら、しないほうがいいんだよと言ってきました。
私は、正社員で働いています。旦那は、休みの日や、仕事から帰ってくると、まるで一人暮らしのような生活です。ゲームをしながら、床にビールおいて、朝から晩まで好きなようにしています。私は、料理洗濯掃除に、子供は4人いますが、1番下は小学生低学年のため、習い事の送り迎えに、休日は、公園にと当たり前ですがやっています。ただ、旦那は同じくらい稼いでから、言いたいことを言えみたいに言いますので、文句は言えません。洗濯も、子供の習い事で出かける前に入れて行くのは当たり前だみたいにいいます。まだ乾いてないから、あとで入れてくれたらいいのに。お願いすると不機嫌になり、ひどいと暴力されるのであきらめてますが、おなじくらい稼いでないと、家事育児をしながら、正社員でいてもこんな扱いなことに、悲しくてくやしくてしかたがありません。長くなってしまい、申し訳ございませんが、ご意見よろしくお願いいたします。
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
暴力振るう時はお酒入っているでしょ。
暴力と言う寄り酒乱なんだよ。
本当に良く堪えているね。どんなに涙を流し込んだか計り知れないよね。
お子様はちゃんと見ているから。
主様の忍耐強さと優しい心は きっちり受け継いでいる筈。
息子さんなら尚更 ご結婚に於いても
相当な思いでご主人との壁にならないといけないでしょうね。
酒を朝から晩まで飲むような人間は
余程懲りない限りそういう生活を治す事はないでしょうね。
命懸けで戦わないと酒は辞めませんから。
気の毒でならない。
今のうちに しっかりとへそくり作ってね。
少ない金額でも積もれば大きな金額になっているから。
お給料から天引きで お子様の名義で通帳に少しづつ貯めてください。
御主人 亭主関白と単なるエゴの押し付けをはき違えている。
必ず しっぺが来るから。
その時に 子供らと どう対応するかは主様次第だけど
今から腹くくって覚悟しておいた方がよさそうですよね。
女は意思が固まったら 一番強いから。
芯のある女には 誰も手出しは出来ない筈だから。
今の悔しさをばねにして踏ん張ってみてくださいネ。
本当に 心底強い人だと思います。すごいよ。
只 混乱を避ける為にご主人の前で子供らに教訓を与えては逆効果です。
居ない所でしっかりとお料理お掃除を仕込んであげてください。
御主人は あて付されたとしか受け止めないから
余計に腹を立てて暴れるのですよ。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、へそくりを子供のために少しずつ貯めていきます。
今日は、子供の入学式で、旦那もたまたまお休みだったのですが、私は朝からお弁当や、お昼の用意、入学式から帰ってからは、夕飯の下準備をして、夕方の子供の習い事に行き、帰ったら、19時でした。洗い物がたくさんおいてあったので、洗ってから下準備した御飯の続きと、サラダなど作り19時半になってしまいました。旦那は自分の御飯茶碗をなげつけて、今、何時だよ。ダラダラしてんじゃねぇ、って。帰ってきて、大量の洗濯もたたんだりして、ダラダラなんかしてないじゃんと言い返したら最後。殴られて床に頭を踏まれてうちつけ、最初呂律がまらないような感覚になりました。小学生の子供は、しくしく泣いて。
しかも、旦那は、おまえ、今日は休みだろ?習い事行く前に全て終わらせられるだろうがといいました。入学式から帰ってきたのは、15時半。その後下準備して、すぐに小学生迎えにいき、帰ってきたら、習い事。ダラダラの隙なんてないです。旦那は、ずっとゲームしているんです。涙がでます。
No.14
- 回答日時:
暴力とはひどいですね。
しかし、あなたの教育は素晴らしいものです。
女が家事をやるのは、たとえ仕事を持っていても当たり前だという思い込みはいつまでも抜けないのが日本人の悪いところです。
それは、男の子は家事をやらないものとして育てた母親のせいでもあります。
その代償は全て妻に?そんなことはもうやめていただきたい。
そんなだから何も出来ない男を育ててしまった姑は嫌われるのです。
自分のことは自分でやることを当たり前だとしてしつけられていれば、共働きも大変なことではなくなります。
うちの夫は家事はやらないというか何もできないくせに、やたらと口を出します。その上とにかく散らかすしいろんな物を放置している。
「私は自分の物は捨てるか取っておくかを判断して片付けられるが、家族全員分を判断する能力と時間は持っていない」
と繰り返し言います。、、、言ってもわからないようですが、すごくストレス。
お仕事もお持ちで大学生になられるお子さんもいらっしゃるので、離婚されても大変なことはなさそうです。
暴力が存在する家庭は異常です。
いつか暴力から離れられることと、お子さまの新生活が良いものになるようお祈りします。
ご回答ありがとうございます。
旦那はよく、衣食住もしっかりできねえのか?だから、クズなんだよ。といいます。自分のことくらいはやってほしいです。でも、同じように悩んでいる女性がたくさんいるのに、情けないです。とにかく、息子には、旦那のようにならないように言い聞かせます。
やはり、暴力は異常ですよね。そこだけは、許すことはできません。
子供のために何がよいか考えていきたいです。ありがとうございました。

No.13
- 回答日時:
旦那さんに沢山保険をかけましょう。
子供さんが4人もいますから。
そしてなるべくカロリーの高い、あぶらの多い動物性脂肪の多い食べ物や
塩分の濃い食事を
毎日、コツコツと
食べていただきましょう。
毎日砂糖の沢山入った
コーヒーやジュース
コーラなどを
飲ませましょう。
甘いケーキやフライドポテト等をどんどん
たべさせましょう。
お酒をどんどん飲ませ
タバコをガンガン
ベランダで吸わせてください。
旦那になるべく運動は
させずに、ゲームで
寝転ばせておいて下さい。
続けていると糖尿病等の病気になり、心筋梗塞や脳梗塞になりますから、早く天国への階段をお登りになります。
離婚できないなら、
あなたに暴力をふるう旦那様には天国に
早く行ってもらうように、努力しましょう。
ご回答ありがとうございます。
実は、旦那は大酒飲みで、タバコもたくさん吸います。今のところ、糖尿病はまだ大丈夫そうです。私が、体格はやや痩せているほうですが、遺伝もあり、糖尿病の数値が高いんです。
まだまだ、小学生の子供もいるので、頑張っていかなきゃいけないのに。
旦那には、精神病と言われています。
何かあるとすぐに、「おい、精神、死ねよ」みたいに言われます。
生き地獄のような感じです。それを聞いている子供たち。本当に申し訳ないです。悪影響すぎますよね。
No.12
- 回答日時:
すごく嫌な旦那ですね
嫌過ぎて耐えられません私なら。
稼ぎのことばかり話す、暴力を振るう。離婚案件ですよ。
浮気の過去の話も信じられません。
なぜ貴女が暴力を振るわれなきゃならない?
貴女が可哀想過ぎて‥
息子さんに料理、掃除教えるのは絶対に良いです。私の息子も来年大学生になりますが、簡単な料理とかもっと早くから教えておけば良かったな‥と思っています。
あなたは間違っていませんよ!
旦那選びは間違ってしまいましたが、、我慢ばかりせず、離婚も視野に入れた方が幸せになれるんじゃないですか?
ご回答ありがとうございます。
息子に、料理など教えていくのは、やっぱり大事ですよね。
そんなんです。暴力は、本当に信じられません。前にまぶたがゴルフボールくらいに腫れて、大変でした。頭痛もなかなか治らないし、首は捻挫、髪は引っ張られて、顔は踏みつけられるし、床にうちつけられるし、目は殴られて、出血し、いまだに傷が痛くて、美容院行けないんです。茶碗は投げられるし、顔は平手打ちされるし、今までやったこと、言われたことはゆるせません、絶対に。下の子が、もう少し大きくなったら離婚したいです。準備はしていくつもりです。
No.11
- 回答日時:
両親どちらかに極端に肩入れせず、客観的に判断して自分の生き方を模索しつつしっかり生きていってくれる子供が一人でもいれば御の字だと思いますし、その子が自分に肩入れしてくれなかったと感じたとしても、あなたに感謝する気持ちは間違いなくあるはずで、あなたの人生が無駄だったなんてことはありませんし、そんな父親だからこそお子さんたちの自立も早いかもしれないし、お子さんが正しい自信を身に着けた時にはあなたに最善のアドバイスをしてくれるかもしれない。
また、子供は子供で親とは違った苦労をするものですが、頑張ってきた親は心配しつつも傍観者でもいられるものです。
お先真っ暗ってわけじゃないってことです。
ご回答ありがとうございます。
私の人生無駄ではない。この言葉で救われた気持ちでいっぱいです。
子供たちには、普通に幸せになってほしいですし、前向きに頑張ってくれたらうれしいです。
No.10
- 回答日時:
薄氷を履むような生活ですね。
大丈夫ですか?
色々事情があって離婚は選択肢にないのかなと思います。
だったら、もう少し考え方を変えましょう。
その男の言い分をまともに聞いてはいけません。
相手はあなたを傷つけよう、貶めようとして言葉を吐いています。
微妙に「そうかも」と思うことを混ぜて言ってくるので、
時々心が揺らいじゃうとは思いますが、しっかり踏ん張って。
基本聞き流しましょう。
いちいち反応するのもよろしくないです。
あなたが傷ついている、ショックを受けている様を見ても、
相手は「よしよしこれが効果的」と学習するだけです。
モラハラに弱み見せるなんてばかばかしいですよね。
内心傷ついたとしてもその場では、
「へーそう」と何食わぬ顔でスルーしてください。
稼ぎがどうの浮気がどうの馬鹿なことを言ってくるなら、
「そうだね〜」で適当に流しましょう。
その男の話は聞く価値がないです。
後は期待しないことですね。
何か噛み付けるところがあれば噛みついてくると割り切って、
「はい来たー想像通りw」と内心小馬鹿にしつつ流しましょう。
相手の非常識な言動にいちいち反応するのもやめましょう。
「うんうん、そういう人だよね、知ってるw」ですよ。
子供4人も産み育てるのは生半可なことじゃないです。
その状態でワンオペで仕事までしてるなんて、凄いです。
今回発端になった件も素敵な母だなって思います。
自己肯定感を下げてくる男と夫婦続けるなら、
その分もっともっと自分を褒めて認めてあげてくださいね。
ご回答ありがとうございます。
すぐに離婚はできないので、生き地獄の状態でした。ご心配いただき、ありがとうございます。
考え方を変える、本当にその通りですね。聞く価値がないんだと思って、ひたすら聞き流すようにします。
暴言なんて、まともに受け止めたら、病気になりそうです。
考え方を変えてかんばってます。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
あなたは正しいと思いますが、ご主人に対する不満を言いながらお子さんが4人もいるとは不思議です。
しかも上は大学生で一番下は小学生低学年。あなたが選んだ人生ですよ。こんなところで意見を求めてもあなたは離婚する気はないのですよね。何を期待してるのでしょう。あなたが人生を諦めているから諦めている人生を送っているのです。大学生の息子も助けてくれないのは父親の姿を見ているからです。
子供は親のコピーですから、あなたがどんな教育をしても息子さんは無意識にご主人と同じことを必ず配偶者にします。
こんど暴力を振るわれたら、迷わず110番してください。
家族でも犯罪ですから。あなたは犯罪者を擁護しているのです。
ご主人には留置場、拘置所で頭を冷やしてもらうと少しは変わるかもしれません。帰ってきたら、また暴力をふるうと思うのでまた110番してください。稼ぎがいいから暴力をふるっていいということはありません。
そして、過去の暴力もすべてノートに書いておくことです。警察や検察で聞かれますから。どうせ、やらないと思いますけど。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、私の選んだ人生です。私がまともなら、旦那もこうはならなかったのかなと、ずっと考えていました。子供たちにも、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私が旦那に対して嫌悪感を持ったのは、10年前に浮気をされた時から。
その浮気に対して怒っていることを、旦那は自分の友達に笑って話をしたんです。それで、私はくやしくてお友達の前でしたが、文句を言ったら、洗面所に連れていかれて、首を絞められました。それ以降、時々暴力、暴言は常にあります。自分で、何を期待しているのか分かりません。貴重なお時間ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
DVだと思いますけど。
心身的にも経済的にも。4人も子供がいて、且つ正社員でキャパシティーをオーバーしなかった質問者さんがもの凄いと思います。
質問者さんほど出来る妻・母は稀な方だと思いますよ。
よって、お子さん達で質問者さんが標準になってしまうと、家庭の維持はおろか結婚も出来なくなってしまうのではないでしょうか。
お子さんの価値観が心配ですが、下はともかく上の子供達は大学生ならば育児ももうしばらくの辛抱です。
子育て終了した後の身の振り方など、考えても良いと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
真ん中の子は、結婚したくないと言っています。旦那は、結婚なんて本当に地獄だと子供に言ってます。
私ができる妻だったら、こんなことにはなっていないと思いますが、心身的にガタガタです。DVだとわかっていても、動けない自分もなさけないです。

No.6
- 回答日時:
奥様の意見には賛成です。
これから先、お子様が大学を卒業してから一人暮らしなどをする時に家事などは必ず役に立つと思いますし、私も一人暮らしの時は外食もありましたけど、洗濯、掃除は絶対にしなくてはいけません。結婚してからもお互い仕事をしてますので、交代で家事はお互いしております。お子様には全部しろとはいいませんけど、少しでも経験をさせた方がいいとは思います。お母さんの大変さも分かると思います。旦那さんの時代錯誤的な考え…女って、女性を見下していて腹が立つ。男性って家事は簡単と思っている方多い?のではないかと思いますけど、家事、育児をするは本当に大変なんですよね。しかも仕事しながらなら、もっと大変。奥さんの大変さを理解をしようと女性を見下し、しかも暴力までふるうなんて最低です。弁護士などに相談をした方が賢明だと思います。
ご回答ありがとうございます。
月に30万以上を稼いだら、話をしろみたいな感じです。資格もなく、事務職なので、それは無理です。昔、パートだった時は、もっとすごくて、雨の日は、旦那を車で送迎は必ずです。送迎は、生後1ヶ月の赤ちゃんがいても、そうでした。自分は、休日パチンコにいき、閉店までいたりと、昔から好きにしていました。
暴力されて、いまだに切れた耳が痛くて気軽に美容院いけません。頸椎捻挫も治りません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- その他(家族・家庭) 家族捨てたい 6 2023/05/14 17:03
- 夫婦 家事がしんどいです。(共働きの奥様の回答お待ちしております) 9 2022/12/18 20:41
- 夫婦 旦那の暴力に対する姑さんの対応についてです。正社員の子供は4人の母です。先日、高校生の入学式があり、 9 2022/04/08 00:02
- その他(妊娠・出産・子育て) 家事育児のほうが遥かにらくでした。 3 2022/11/28 11:25
- 離婚 「モラハラについて」 長文で申し訳ないのですが読んでいただける方 モラハラか判断してもらえませんか? 2 2023/04/28 22:16
- 夫婦 旦那がまるで姑みたいです…。 うちの旦那の事です。 家事が得意です。 休日にも早起きです。 仕事が昼 16 2023/04/13 00:41
- 子育て 子育の事なんですが 私専業主婦で1歳に満たない子供がいます 旦那はお風呂あげてくれるけど それだけで 8 2023/04/17 08:07
- 夫婦 旦那との意識の差について 元々共働きのときは土日のどちらかに旦那が掃除機をかけトイレ掃除をしていまし 5 2023/03/01 13:08
- その他(家族・家庭) 旦那の家事のお手伝いをしたい 5 2022/06/06 22:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
「どうして捨てられないの?」前妻の物を捨てられない男性の心理って?
離婚をした場合、元パートナーとのその後の付き合い方は人それぞれだという。すべての思い出をリセットする人もいれば、元妻や元夫の物を捨てられずに取っておく人もいるようだ。理由は様々だろうが、現在のパートナ...
-
夫婦円満にはルールが必要?守らない場合の対処法や子育て中におすすめのルールを紹介
相思相愛で結婚しても、長年連れ添っていれば夫婦関係が破綻することもあるだろう。もともと他人同士の2人……円満に過ごすためには、互いの歩み寄りが不可欠だ。その手段の一つが、“夫婦間のルール”を設けること。「...
-
外出時に「待たせる妻」vs イライラする「待つ夫」は日本だけ?見習いたい海外事情
夫婦や家族で外出する際、妻のほうが準備に時間がかかりもめてしまう……。そんなシーンに心当たりがある人はいないだろうか。日本では未だに女性の家事や育児負担が大きく、外出前に妻がやらなければならないことが多...
-
育児しない・介護しない夫へのイライラが止まらない!こんな理由で離婚できる?!
NTTコム リサーチが、子どもを持つ40代の女性を対象に実施したアンケートによると「普段の生活の中でイライラがピークに達することはありますか」という問いに対して、「しばしばある」が32.5%、「たまにある」が50...
-
妻の料理がおいしいと、夫は家に帰ってくるって本当?心理カウンセラーに聞いてみた!
意中の男性を射止めるため、おいしい料理を作って「相手の胃袋をつかめ」とは昔から言い伝えられてきたこと。かつて「教えて!gooウォッチ」で公開した、「奥さんの料理がおいしいと旦那さんが家に帰ってくるって本...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那との夜の行為について
-
家事がしんどいです。(共働き...
-
兼業主婦には休みが無いのでし...
-
毎日倹約し真面目に家事する主...
-
旦那に求めるなと言われました
-
主婦の定義 私は何?
-
自分は仕事で、旦那が休日の夕...
-
私は旦那に若い頃モラハラを受...
-
旦那の家事育児の放棄はどこに...
-
7年近くレスだった夫と、2日前...
-
旦那の態度が変わりました
-
旦那さんが休日に女性含むグル...
-
狂言のタイトル
-
なぜ女性がご飯を作らないとい...
-
浮気をしたことを後悔し、苦し...
-
どうして風俗に行かないの 既婚...
-
AV女優に嫉妬してしまいます。 ...
-
風俗通いはやめられるもですか?
-
主人がこっそり隣の生活音に聞...
-
遺産を実両親に残したい時。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は旦那に若い頃モラハラを受...
-
旦那がまるで姑みたいです…。 ...
-
主婦の定義 私は何?
-
旦那の体調不良に対してうざが...
-
夫に同居人と言われました。
-
色々やってくれるという旦那様...
-
自分は仕事で、旦那が休日の夕...
-
家族捨てたい
-
共働き新婚3ヶ月です。 旦那さ...
-
旦那との夜の行為について
-
俺は外で働いてきてるという暴言
-
共働きって、女性にメリットあ...
-
大学生になる男子の母です。息...
-
主婦業って報われない・・・
-
旦那は消防士です 。 夜勤が多...
-
どうして妻は旦那の世話をしな...
-
旦那にだらしないと言われる
-
専業主婦って意味ない?
-
家事がしんどいです。(共働き...
-
専業主婦初心者です。 実家から...
おすすめ情報