プロが教えるわが家の防犯対策術!

KATOが今月EF61(茶、青)の模型を新製品として発売します。

EF61は人気のある電気機関車だったのでしょうか。
それともKATOとしては異例の車種選定なのでしょうか。

A 回答 (3件)

子供の頃の昭和の国鉄時代に東海道本線の駅で良く見ました。

同じ箱形でも1つ目なので遠くからでも識別が出来ました。只、製造数は少なかった様で、短期間で見なくなりましたが。蒸気機関車で言うC54みたいに希少価値車種の模型化なのかな、とも思います。私的には電気機関車ではEH10が、個性的で停まっていても座禅を組んでいる武士のごとく強そうな雰囲気を漂わせているのが好きでした。最高出力も製造当時最大の2,530kwあり、長大な貨物列車をゆっくりと引き出す様は迫力が有りましたし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>蒸気機関車で言うC54みたいに希少価値車種の模型化なのか

KATOとしてはマニアックな形式を製品化してると思います。
短期間とはいえブルトレを牽引したので製品化したのかもしれません。
20系も同時発売してますし。

お礼日時:2022/04/02 01:29

ミス失礼。

EF81(正)、EF80(誤)、交直両用の代表を間違えては失礼ですね。後にトゥワイライトエキスプレスを牽引する大事な仕業に就き、長い車歴にも関わらず最後まで頑張っていました。これも見た事が有るのに写真が無い(泣)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/02 05:06

ついしん。

御礼ありがとうございます。主様がおっしゃるブルトレで思い出した事が有り、昭和の頃の寝台特急出雲(14系だったか?)を当時非電化区間の山陰線をDD54が牽引していたのを見た事があります。DD54があんなに早く運用廃止になるなら写真に納めておけば良かったのに、と悔やまれます。電気機関車でブルトレを牽引していたのを見た事があるのは、EF58、EF65、EF66、EF80、の各型式です。これらも写真に納めておかなかった事が悔やまれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DD54は異色でしたね。
14系ではなく20系だと思います。

私が見たのも出変わっているのは佐世保でC11がさくら号を牽引していたものです。写真はないです。

EF58牽引のブルトレを見たのですね。
私はEF58が20系を牽いてるのを見たことがあります。
それは団体臨時列車でした。

お礼日時:2022/04/02 05:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!