
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
子供の頃の昭和の国鉄時代に東海道本線の駅で良く見ました。
同じ箱形でも1つ目なので遠くからでも識別が出来ました。只、製造数は少なかった様で、短期間で見なくなりましたが。蒸気機関車で言うC54みたいに希少価値車種の模型化なのかな、とも思います。私的には電気機関車ではEH10が、個性的で停まっていても座禅を組んでいる武士のごとく強そうな雰囲気を漂わせているのが好きでした。最高出力も製造当時最大の2,530kwあり、長大な貨物列車をゆっくりと引き出す様は迫力が有りましたし。>蒸気機関車で言うC54みたいに希少価値車種の模型化なのか
KATOとしてはマニアックな形式を製品化してると思います。
短期間とはいえブルトレを牽引したので製品化したのかもしれません。
20系も同時発売してますし。
No.3
- 回答日時:
ミス失礼。
EF81(正)、EF80(誤)、交直両用の代表を間違えては失礼ですね。後にトゥワイライトエキスプレスを牽引する大事な仕業に就き、長い車歴にも関わらず最後まで頑張っていました。これも見た事が有るのに写真が無い(泣)。No.2
- 回答日時:
ついしん。
御礼ありがとうございます。主様がおっしゃるブルトレで思い出した事が有り、昭和の頃の寝台特急出雲(14系だったか?)を当時非電化区間の山陰線をDD54が牽引していたのを見た事があります。DD54があんなに早く運用廃止になるなら写真に納めておけば良かったのに、と悔やまれます。電気機関車でブルトレを牽引していたのを見た事があるのは、EF58、EF65、EF66、EF80、の各型式です。これらも写真に納めておかなかった事が悔やまれます。DD54は異色でしたね。
14系ではなく20系だと思います。
私が見たのも出変わっているのは佐世保でC11がさくら号を牽引していたものです。写真はないです。
EF58牽引のブルトレを見たのですね。
私はEF58が20系を牽いてるのを見たことがあります。
それは団体臨時列車でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 鉄道模型のKATO信者だが 来春3月にアメリカンな 世界最強の蒸気機関車ビッグボーイが約5万円で出す 2 2022/12/08 14:19
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 鉄道模型は なんとカトーのみ、 車両 レール コントローラーも 頑固一徹 星一徹 カトーのみ。 別段 3 2022/05/26 14:13
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 鉄道模型のKATOから、世界最強の ビッグボーイが来春3月発売予定だから、(株)レストランビッグボー 1 2022/12/08 15:57
- 特撮 ヒカリアンは何故新幹線が正義で、SLが悪役なのでしょうか? 1 2022/11/13 11:24
- 関西 新快速は青春18きっぷの利用者のためにあるのですか? 3 2023/07/23 15:22
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMフリースマホ(Android限定)米国で通話ができる実売3万円台の電池が持つ端末はないですか? 6 2022/11/12 11:42
- その他(車) 10年後には日本の新車の3-4割は中国車になっていますか? 12 2022/11/20 10:54
- 一眼レフカメラ カメラケースの衝撃対策 3 2023/03/21 03:36
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 JRの165系や485系は今でも人気がありますか 1 2023/01/29 20:20
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 鉄道車両 新車 鉄道会社 陸送 船積み 私鉄 機関車 JR 甲種輸送 車両 新幹線 2 2022/09/24 14:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブリーダーボルトの規格
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
タントL350のシフトレバーロック?
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
解体屋さんで乗用車のドア1枚...
-
トミカをショップで売ると買取...
-
車種の利点、欠点
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
【閲覧注意】軽自動車の事故が...
-
パワステ 冷間時に重く音がする...
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
HE22Sのラパンのメーター設定
-
ベンツ・w203型Cクラスの警...
-
ランサーエボリューション VII ...
-
BMWのパワーウインドウに関して。
-
ミニバンについて
-
新車価格300〜400万円代で残価...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OBD関連の質問です。
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
紺色が人気が無いのは何故ですか。
-
ETCアンテナ取付
-
三菱自動車工業に関して
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
新車の社員割引について
-
スカイラインのGTバッチについ...
-
なぜ最近、ジムニーが流行って...
-
自慢について 何かで、ある心理...
-
O2センサ
-
国産車メーカーによって塗装の...
-
レガシィB4のドレンボルトの締...
-
ブリーダーボルトの規格
おすすめ情報