![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
初めましてm(_ _)m
ご質問のスカイラインの五角形のGTエンブレムですが、これはプリンス自動車時代の初代スカイラインGT(S54)まで遡ります。
スカイラインGTは、レース(日本GP)で勝つために中型セダンのスカイラインのボディに大型セダンのグロリアの2000cc直列6気筒エンジンを(半ば無理矢理)搭載して誕生した「ホモロゲーション・スペシャル」の奔りのような車種でした。当時非常に高価だったウェーバー社製ツイン・バレル・キャブレターを3基搭載(「車両価格の半分が、このキャブ代」とすら噂されたそうです)して100台のみ1964年の第2回日本GPに向けて限定生産されたのですが、1965年2月に好評に応えてカタログ・モデルとして再登場します。
更に日産自動車と合併した後の1965年9月にキャブレターを1基にするなどしたディチューン版が追加され、こちらは五角形で白/青の配色のGTエンブレムと「GT-A」の名が与えられました。それに伴い従来の高性能なレース用ベース車は「GT-B」として白/赤のGTエンブレムが装着されました。
ここから次の「箱スカ」の時代になって普通の「2000GT」は青で、レース出場を視野に入れたハイチューン版の「GT-R」は赤、更にハードトップ仕様の追加と共に設定された豪華仕様の「GT-X」は金という配色になりました。
以来「白/青は標準仕様、白/金は豪華仕様、白/赤は高性能仕様」という使い分けがなされ、これは鉄仮面(R30)のRSグレードなどでも準じた使われ方をされました。
まあその頃はそもそも「スカG」と称されていた頃で、現在のR35では赤文字こそ残っているものの、五角形エンブレム自体が継承されていないんじゃないでしたっけ?僕の記憶ではR32の時に五角形エンブレムは残っているもののツートーンの配色が一度廃止され、マイナーチェンジの時に復活した事があったように思います。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3% …
この回答へのお礼
お礼日時:2011/05/17 21:38
ご教示ありがとうございました。大変参考になりました。今は、V36のスカイラインに乗っています。昔のスカイラインも好きなので、いろいろなグッズを集めようと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 R32~R34は「スカイライン」と「GT-R」どちらが車名なんですか? 人によってはR32~R34を 5 2023/08/25 20:00
- 中古車 スカイラインGT-R、スープラ、RX-7等90年代に流行った国産スポーツカーの中古車相場が最近急騰し 5 2022/09/01 21:56
- 国産車 ネットで見たのですが、復刻してほしい旧車スポーツカーの1位は RXー7FD。 同率2位がスカイライン 6 2023/02/05 06:49
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前を教えてください! 1 2022/10/11 22:17
- カスタマイズ(車) ワーゲンバスの復刻版 5 2023/06/14 21:35
- モニター・ディスプレイ ディスプレイアダプターが2個あります。対処法を教えて下さい。 1 2022/11/06 16:15
- 国産車 右を見ても左を見ても、白いプリウスが走ってます。メチャクチャたくさんのプリウスが売れていることは知っ 4 2022/06/24 21:06
- 財務・会計・経理 白色、消費税免税、1人の店舗商売個人事業主です。 日々の売上帳、 領収書や請求書類、 経費をまとめた 2 2023/02/07 17:19
- 国産車 スカイライン34Rの限定カラー、 ミッドナイトパープル、はⅠ、Ⅱ、Ⅲと三種類 有るらしいけど、どう違 3 2023/02/27 12:23
- カスタマイズ(車) インプレッサGT系のETCビルトインカバーについて 1 2023/06/03 14:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブリーダーボルトの規格
-
OBD関連の質問です。
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
スバル インプレッサスポーツは...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
家族で同じ車種で同じグレード...
-
ETCアンテナ取付
-
車のナンバーには欠番がある?
-
セダンのトランク温度
-
コンビニで売ってるラジコン
-
トヨタ・ウィッシュの車高
-
輸入車に対する「差別」
-
自動車の構造名(ロアバック、...
-
長距離ドライブに適しているの...
-
新車の社員割引について
-
4ナンバーのセダンはどうしてな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
OBD関連の質問です。
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
なぜ最近、ジムニーが流行って...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
三菱自動車工業に関して
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
自動車のフロアマットって、や...
-
ETCアンテナ取付
-
紺色が人気が無いのは何故ですか。
-
契約した中古車がまだ中古車サ...
-
トヨタ ウィッシュのCVTが故...
-
新車の社員割引について
-
長距離ドライブに適しているの...
-
やっぱり、セダンでスキー場や...
-
コンビニで売ってるラジコン
おすすめ情報