dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セダン、ステーションワゴン、クーペ、ミニバン、SUV、ハッチバックなど、車種のカテゴリーそれぞれの利点、欠点を教えてください。
(車種はこれ以外にまだあるかもしれません)
購入の際の参考にさせていただきたいので

A 回答 (6件)

>取り回し、後方視界、ラゲッジ量等、居住性、走行安定性など



取り回しに関わってくるのは「ホイールベース(軸距)」「トレッド(軸幅)」運転席からの見切りの良悪などです。
その中でも「ホイールベース」の存在は大きいですね。
車体が長くてもWBが小さい車もあれば、逆もあります。
ステーションWが前者、ミニバンが後者です。
ミニバンは全長が短くても、WBが長いものが多々あり、それらが「最小回転半径」や「内輪差」となって表れます。
これは駐車時や、小さなカーブを曲がるときに害を起こしますが、同時に「直進安定性」には寄与しますので、高速での安定に一役買っています。

後方視界はセダン、クーペ、ハッチバックが同じ。
悪いのはミニバン、ステーションWの順です。
最も悪いのが1ボックスワゴン車です。
要は「運転席からリアウインドウまでの距離が長い」ものは、後方視界と死角が多くなる傾向があります。
一部のSUVも死角が多いですね。

ラゲッジはまぁ、ご覧になれば一目瞭然です。
居住性は「広さ」は当然ですが、シートの作りこみ方や、膝元が窮屈でないか、頭上高が足りなくないか、ということが問題となります。
走行安定性は「車種だけでは確定不可能」な部分があります。
ミニバンでも最悪なものもあれば良好なものもあります。
一般的にはセダンタイプは酷いと感じるものはまあ無いと言っても良いでしょう。
    • good
    • 0

車の基準がセダンになりますから、それと比較しての評価をします。



ステーションワゴン
基本的にセダンと同様
 利点
  荷室が大きい
 欠点
  剛性が弱くなりがち

クーペ
走行性能のためにユーティリティを犠牲にしている。
 利点
  走行性能、特に旋回性や制動性能が高い
  同じ排気量なら、軽い分燃費が良い
  長時間の運転が比較的楽
  同クラスの車では安全性が高い
 欠点
  キャビンが狭く乗車可能人数が少ない
  一般に、同クラスの車より価格が高い
  後方視界(右ハンドルなら)特に左後方の視界が悪い
  ロードクリアランスが狭いため、ほぼ舗装路以外は走れない

ミニバン
クーペとは対照的に、機能(ペイロード)のために走行性能を犠牲にした車。
 利点
  キャビンが広く定員が多い
  荷室が大きい
 欠点
  走行性能、特に旋回性や制動性能が悪い
  通常使用では燃費と効率が悪い
  車体剛性が弱い
  一部の後輪駆動車を除き、3列目の乗り心地が劣悪
  クラッシャブルゾーンが少なく安全性が低い
  一部の立体駐車場を使えない

SUV
姿だけを似せたものが多く、実際は背の高い大型セダンといえる。
 利点
  車高が高い(クリアランスが大きい)ため、不整地路に若干強い
  ミニバン級の車体で定員が少ないため、キャビンが広い。
  クラッシャブルゾーン・重量が大きいため、安全正が高い
 欠点
  重心が高い分、走行性能自体はかなり低い
  重いので燃費が悪い
  セダンに比べて視界が悪く、目配り気配りが必要
  一部の立体駐車場を使えない
  走破性能自体は低いので、悪路に弱い

ハッチバック
パッケージに優れた実用車が多い
 利点
  全長が短いので小回りが利く
  荷室は少ないものの、キャビンはセダンと同等以上
  小型車が多く、経済性に優れる
 欠点
  ミニバンほどではないものの、走行性能は高くない
  動力に車体や足が負けているものが多く、必ずしも乗り心地が良くない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですね!自分でもそこそこわかってるつもりだったんですが、
まだまだです。
なんかもの凄く長い文ですが「こんなに書いてくれたのか!」と思いました。
参考になりました!

お礼日時:2009/07/10 20:28

ミニバン、SUV



高さ制限で立体駐車場に停められない場合が多い

都市部の出先で不便
    • good
    • 0

セダン 荷物をあまり積めない


ステーションワゴン 意外に荷物を積めないらしい。
クーペ 荷物も人も積めない
ミニバン 荷物をかなり積める
SUV 車体がでかい。車高がでかくて立駐に入らない。
ハッチバック 荷物を結構積める
    • good
    • 0
この回答へのお礼

容量のアドバイスですね。ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/10 15:34

セダン、普通に見える、おっさんくさい


ステーションワゴン、ちょっとひろい、中途半端に狭い
クーペ、小さい、狭い
ミニバン、大勢乗れる、燃費が悪い
SUV、かっこいい、悪路に弱い
ハッチバック、後ろが開く、狭い
    • good
    • 0

用途を教えていただけませんか?


(なるべく、具体的に示してください。)

この回答への補足

すいません。
例えば、取り回し、後方視界、ラゲッジ量等、居住性、走行安定性など
、それぞれの車種の特徴と言ったものでしょうか。
わからなかったらすいません。

補足日時:2009/07/10 15:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!