![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>アプリケーションの追加と削除ではIE6の項目はありません。
となると、戻せないですね。バージョンアップした場合は、アプリケーションの追加と削除の中に、「IE6」が出てきて、それを削除すると、前のバージョンに戻ります。
ただ、強制終了などの原因は、直接、IEが原因ではないことが多いです。
その強制終了した時の、エラー値で、Google等で検索して、原因を調べてみるのが良いと思います。レジストリの不具合が原因になっているのかもしれません。
また、最終的に、IE 使用時の不具合は、致命的な問題に発展していくこともあるので、 OS の再インストールなども考慮に入れたほうがよいです。
私は、単なるブラウザの問題とは、少し違う次元だと考えています。
万が一、致命的なIEの不具合は、インターネット上のブラウジングの問題だけでなく、他のアプリケーションやHTMLヘルプを含めた問題にも派生してきます。
私は、タブブラウザも購入しましたが、それは、必要があるときだけで、ほとんどは、IEでブラウジングしています。
No.4
- 回答日時:
自分もIE以外のブラウザに乗り換えた方が良いと思います。
現在、タブブラウザであるOPERAとmozillaを使用していますが、どちらも快適ですよ。インスト時にIEのお気に入りもインポートしてくれますし、使用上はほとんどこまりません。
タブブラウザの紹介は#1さんの紹介でokですね。
但し、HPによっては、IEでしか対応していないものがあります。最新の多くのHPでは問題ないのですが、特殊な設定、特殊なフラッシュ、等あると表示できないことがあるようです。
この場合だけ、IEを使いましょう。だからIE6はタブブラウザをインストしてもそのまま残しておきましょう。
軽くて快適ですし、タブブラウザの場合IEのように複数の窓を開くことが無いので画面もひろがらず良いかと思います。
No.2
- 回答日時:
他のブラウザfirefoxに乗り換えたら、トラブルないですよ。
ついに、待ちに待ったこの時がやってきました。Firefox は、他のどのブラウザよりも、スピーディで安全性の高い、効率的な Web ブラウズを実現します。さあ、あなたも 今すぐ乗り換えて、3000 万人 以上のユーザの仲間入りをしましょう。Firefox は、お気に入りや個人設定などのデータをインポートしてくれますので、失うものは何もありません。
参考URL:http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) EXCELで「WEBオプションの対象ブラウザ」を変更する方法 2 2023/04/12 15:44
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Chrome(クローム) グーグルクロムをマイクロソフト・エッジに切り替える方法 2 2022/06/20 10:08
- Excel(エクセル) 【エクセルマクロ】既に開いているIEの、サイズや表示位置を変更するには 4 2022/12/01 22:57
- InternetExplorer(IE) Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。 3 2023/04/09 13:51
- その他(OS) windows10のダウンロード 3 2022/03/30 10:12
- その他(ブラウザ) Edge internet explorer モードのサイトの再読み込みを許可 表示されない 2 2023/03/03 12:10
- その他(OS) Win10をWin11にアップグレード、IE11は引き続き使えますか。 5 2023/01/15 06:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
オフライン作業に勝手になって...
-
MSXML 4.0 SP2 削除?
-
ダウンロードソフトをアンイン...
-
Avira AntiVirが完全削除できな...
-
メモ帳の内容を削除する方法
-
筆グルメは削除していいですか?
-
ペイント.exeの場所について
-
パワーポイントに挿入したエク...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
フォルダ・ファイルの順番を自...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
EXCELで正楷書体が使えない
-
HULFTとOWFTの違いに...
-
共有ファイルのアイコンの変更
-
中身のファイルは残したままフ...
-
windows media playerの動画をJ...
-
文字が薄くなります
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
デスクトップにある「ピクチャ...
-
筆グルメは削除していいですか?
-
メモ帳の内容を削除する方法
-
ダウンロードソフトをアンイン...
-
windowsのpowrrtoysをアンイン...
-
CLUpdate Applicationって
-
デスクトップのアイコンが消えない
-
関連付け解除し不明なアプリケ...
-
ODBCドライバー削除方法
-
(?_?) WORD2000で、4...
-
MSN Explorer
-
LogMeInの削除方法について。
-
オフライン作業に勝手になって...
-
アンインストールしたソフトが...
-
アンインストールできない
-
削除したいもの
-
WINDOWS XP WINDOWSディフェンダー
-
ペイント.exeの場所について
-
スタートメニューをクリックす...
おすすめ情報