
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
溶接痕…こういうのを「バリ」と呼びます。
プラの場合、成型からハミ出て固まった物と思われます。
商品としては、クスッと思ってしまうほどナカナカ雑な作りですね。
>彫刻刀で削ってペーパーかければいい?
基本はそうですね。
ゴツい部分は刃物で落とし、ペーパーの粒度を変えながら仕上げれば綺麗にできます。
慣れていないと、彫刻刀とかナイフは怖いかもしれませんね。
手袋をして注意深く挑みましょう。
この場合、もし几帳面に綺麗に仕上げる必要はなく、怪我しない程度に《適度》にバリ取りできれば良いのなら、T字カミソリでカンナのように削り取る方法もあります。大工が柱をシャーって削るように。
ご自宅にあるなら100均行かなくて済みますし、彫刻刀やナイフより危機感も緩和されるかと。
このほか刃物を使わず、アイロン(低温)や熱したスプーン等でバリを溶かしてしまう方法もありますが、練習が必要ですw
いずれにしても、怪我しない程度にバリが落ち着いたら、そこで満足か見極めましょう。綺麗さを求めて深追いすると別のトラブル(削り過ぎたり、新たな傷を作ったり)を誘発しがちなので、適度な妥協も有効です^^;
気をつけてねー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車の塗装を研磨するのに400番サンドペーパー使うとしっかり削れちゃうのに、木部のクリア仕上げの部分に 3 2022/07/15 09:40
- DIY・エクステリア この部品、どうやって直せばいいでしょうか? DIYやプラモデル工作が得意な方、教えてください 3 2023/01/14 13:10
- 楽器・演奏 フルートを吹いています、翌日物凄く体が疲れます、みんなそうですか? 5 2023/03/26 15:20
- 掃除・片付け 浴室のカビ除去及び防止対策 7 2023/06/21 17:23
- シューズ・ブーツ このショートブーツおさがりなんですけど、 ヒールの部分の裏が写真のようになっていて、、、 これ底外れ 1 2022/04/04 15:04
- その他(芸術・クラフト) 彫刻刀を使うものづくり 小学校の彫刻刀セットがまだ余っていて、もったいないので使いたいです。消しゴム 7 2023/03/31 22:43
- バレンタインデー 気になる先輩へのバレンタインチョコについて 2 2023/02/09 16:26
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターがケージを噛む(グラスハーモニー) 3週間前程から飼いだしたジャンガリアンハムスターが、グ 1 2022/05/31 22:24
- ボウリング 【急募】ボーリングでの手の怪我について質問です。 画像のように皮が大きくめくれてしまったのでガーゼを 3 2023/04/26 21:50
- 人類学・考古学 大発見?童謡『こいのぼり』と『背くらべ』は伴にエジプトのピラミッド建造の様子を謳っているいたんだね。 4 2022/05/21 11:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ギコギコはしません。一度刃...
-
山登りの護身用として
-
ピンキングばさみではなく、刃...
-
このカッターの品名教えてくだ...
-
木刀の材料と作り方?
-
彫刻刀
-
ビクトリノックスを研ぐ方法を...
-
アウトドアでの大型動物との遭...
-
ナイフ用ショルダーホルスター...
-
ピンキングはさみ(ギザ刃の布...
-
「刃長」とはどこからどこまで...
-
穴あけポンチを研ぐ方法
-
OPINELナイフの黒錆加工について
-
工作用のカッターを研ぎたいの...
-
シックインジェクターについて
-
投げナイフは法律ではどうなの...
-
玉葱の皮って?
-
刃物の「刃」の意味
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナタの切れ味は悪いのでしょうか?
-
「ギコギコはしません。一度刃...
-
カッターって 使いすぎると 切...
-
工作用のカッターを研ぎたいの...
-
鹿の角が落ちてたらどうする?
-
肥後守の調整
-
洋白板の綺麗な切り方を教えて...
-
7つの習慣・はを研ぐ? やい...
-
竹の枝を簡単に取る方法を知っ...
-
コンバインのカッター刃の研磨...
-
「刃長」とはどこからどこまで...
-
銃刀法的にどうなのこれ?
-
リスカのカッターがすぐ錆びち...
-
刀剣についての質問なんですが…...
-
穴あけポンチを研ぐ方法
-
以前にも数回番組で使用してい...
-
プラスチックケージ 滑らかにす...
-
アウトドアでの大型動物との遭...
-
シックインジェクターについて
-
木刀の材料と作り方?
おすすめ情報