
私は近々居合道の稽古を始めようと思っています。初心者は始めは木刀か模擬刀で稽古するのが無難であるとのことで、私もそのようにするつもりです。質問はあくまでも稽古が進んで真剣を使う段階に入ってから、現代刀工の中からどの刀工の作刀を買えばいいのかを教えて頂きたいのです。私の希望としては重文である新刀鍛冶の祖といわれる国広の<山姥切>の異名がある刀の姿が気に入っています。造り込みは<本三枚鍛え>で鍛えられた刃長2尺5寸、反り8分、鵜の首造りが理想です。私が入門しようとしている流派では、居合の型だけではなく試し斬りも行うので、それ相当の強靭な刀が必要です。是非、お薦めの刀工を教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
皮肉や嫌みを言うわけではないのですが、どんなことにも共通して言えますが「道具だけ良くても・・・・」です。
名刀ほど下手な人が使えば刃こぼれもします。
必要な時期が来れば先生、師範からもお勧めの物などご紹介もいただけるでしょうし、まずはこれから始められるとのことで本身を手にできる時期になってからのご相談で良いのではありませんか?
また単に注文、購入すれば手にできる、のではなく、殺傷能力を持つ危険な刃物を手になさるわけで「銃刀法」の制約を受け、届け出許可なども必要になり、その管理にも責任を負うことをご承知ください。
あなたを始め、ご家族、遊びに来られた友人・知人がわけもなく持ち出し振り回されたのでは一般市民はたまった物ではありませんから。
ご回答に感謝します。おっしゃる通りですね。今はまだどんな刀が自分にふさわしいかは分かりませんから。ご心配下さっている管理等についてですが、私は長年観賞用のナイフコレクションをしており、自分自身はもとより訪問客への配慮は心得ていると自負しています。重ねがさね感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
工作用のカッターを研ぎたいの...
-
曲刃のナイフをスパッと切れる...
-
竹の枝を簡単に取る方法を知っ...
-
「ギコギコはしません。一度刃...
-
コンバインのカッター刃の研磨...
-
7つの習慣・はを研ぐ? やい...
-
木刀の材料と作り方?
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
クーラーボックスのフタが緩い...
-
LLC液って
-
パンツのゴムを伸ばしたい。(...
-
裏布がもたついて、きれいな仕...
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
-
歩いた跡が黒く残る靴について
-
三角チャコの消し方
-
「ハーフベーコン」について教...
-
自動巻き腕時計をしながらのパ...
-
車内に、以下のものをこぼして...
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
フライパンにロウソクが・・・。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カッターって 使いすぎると 切...
-
コンバインのカッター刃の研磨...
-
銃刀法的にどうなのこれ?
-
「ギコギコはしません。一度刃...
-
工作用のカッターを研ぎたいの...
-
ナタの切れ味は悪いのでしょうか?
-
「刃長」とはどこからどこまで...
-
もし女性が男性並みの筋力と腕...
-
洋白板の綺麗な切り方を教えて...
-
コールドスチール社製のナイフ...
-
穴あけポンチを研ぐ方法
-
刀剣についての質問なんですが…...
-
鹿の角が落ちてたらどうする?
-
食パンを切る道具
-
鬼滅の刃 遊郭編で終わりなの?
-
リスカのカッターがすぐ錆びち...
-
ナタは銃刀法違反?
-
山登りの護身用として
-
木刀の材料と作り方?
-
投げナイフは法律ではどうなの...
おすすめ情報