プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小さな子供が居る夫婦では、離婚したとき、なぜ、一般的に母親側が、子供を引き取るのでしょうか?

A 回答 (2件)

日本では「母性優先」とされているからです。

なので、単一親権で母親が親権を取るのが9割ぐらいだとされています。

欧米は元々女性に財産権・契約権・相続権がなかったので、離婚しても子供を引き取ることができませんでした。

女性解放で女性にも権利が付与され「女性も自立して生活を営める」と認められるようになった後、女性に親権が認められるようになりました。
(そもそも欧米では、離婚そのものが難しい国もけっこうあります)

その結果「女性の自立の証」として、近年母親が親権を取るケースが激増しているようですが、共同親権なので、日本とはまったく違います。
    • good
    • 0

子の立場から判断した結果です。



何処の国でも、母親の方が子育てが
上手い、という結果が出ています。

国連の調査でも、母親の方が子に対して
献身度が高い、という結果です。

子にしても、多くの場合は父親よりも
母親に懐いています。


男女平等の立場から考えた訳ではなく、
専ら、子の立場から考えられた結果です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、この場合、母親が貧困家庭で、収入が少ないせいか、新しい男に夢中になって、その新しい父親から、妻の子供への虐待や虐待死が、多く問題になっていますが、そこら辺はどうお考えでしょうか?

お礼日時:2022/04/08 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!