dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ガソリンが高騰して170円台までいってるのに、150円台のガソスタを見つけました。
何故安いのでしょうか...

A 回答 (2件)

在庫があるんでしょう。



在庫があっても、便乗値上げする
ところが多いのですが、
それは、そういうことはやらない
ということではないでしょうか。
    • good
    • 0

それはおそらく業転もの(あるいは業転玉)と言われるガソリンです。

業転とは業界内での転売を意味します。

ガソリンというのは原油を精製して出来上がるのですが、そのときにはガソリンだけではなく、軽油だとか重油だとか、他の油種も産まれてきます。

そうすると、たとえば軽油がたくさん必要だったのにガソリンもたくさん出来て余ってしまい、自社ブランドのガソリンとしては売り切ることが出来なくなります。

そこでそれをノーブランドガソリンとして商社に卸したりして処分するんです。それをガスステーションが仕入れりすると、ふつうよりは安く出来るわけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!