プロが教えるわが家の防犯対策術!

微分積分は情報系にとっては必須ですか?
大学で情報系の学部に入りましたが、数学が苦手で、微分積分を履修せず他の文系科目で単位を取ろうと思ったのですが、友人が言うには「微分積分は大事、無理してでも頑張ったほうがいい」とのことです。
どうなのでしょうか。落とすリスクがあっても履修すべきでしょうか。
高校時代微分積分を習っていません泣
授業は高校で習っている前提で進められています。

A 回答 (9件)

プログラムをするのに微積は不要で、昔なら


「高校程度知ってれば十分」と言ったところですが...
最近は高校教程もずいぶん薄くなっているので、
理系の常識として多少やっといたほうが無難かもしれません。
    • good
    • 0

脱線になってしまったかもしれませんが改めて回答すると、理工系で微分積分を知らないのはアルファベットか詠めないままで英語を習おうとするようなものだと思います。

前述のように微分積分の考え方は至る所に出て来るので、計算はともかく考え方を知らないと式の意味が理解できないと思います。
    • good
    • 0

そもそも「高校で習っていない」と言うはずないと思いますが。

単に習った事を覚えていないだけでは? 学習要領上絶対教えないといけないはずだと思うので。

それはともかく、習っていない(or習った事自体全く覚えていない)と言うなら今から勉強するしかないでしょう。微分積分のエッセンスなら1日あればマスターできます。

(cf:私の時は高2で初めて微分積分を習いましたが、教科書をもらって来てすぐに微分積分の所を読みまくってその日のうちに基礎的な事柄はマスターしました)

それから仮に「微分積分を履修した事がない」と言うのが本当だとしても、微分積分の考え方は小学校から習いますし、日常生活でも使います。例えば小学校3年くらいで円の面積の求め方を習いましたよね。それ、れっきとした積分です。積分の具体的な計算をしないだけで、考え方は高校で習うはずの定積分そのものです。

また「速さ」と言う概念は一般的には微分の概念がなければ成り立ちません。「瞬間の速さ」と言う考え方は微分の考え方を用いてはじめて出て来るものです。

cf:天下り的な話になりますが、微分の考え方を用いると速さとは「距離を時間で微分したもの」と言う表現になります。
    • good
    • 0

私は東芝工レベータのテレメータ信号処理や


富士電機のサーボモータの調整器のソフトの仕事で
もろに使いました。
海上保安庁の地図の仕事も球面幾何は必須。
微積は沢山必要でした。

ソフトの応用対象次第ということです。

いる時は要ります。出来なければ
辞退するしかないですね。
    • good
    • 0

他人に言われたとおりにプログラムを書くだけなら微積分は必要ありません。


(そのかわり、きちんと「日本語」をマスターすることをお勧めします)

ただし、実現したい最終目的に対して、どのようにすればそれを実現できるかの方法論を考えるときには微積分の考え方が必要になることが多いと思います。
何かが「変化」するとき(「時間に対しての変化」とか「入力に対する出力の変化」とかいろいろ)、どのように変化するのか(「ミクロ」の視点)を把握・記述するのに「微分」が役立ちますし、変化しているものが合計でいくつになるのか(「マクロ」の視点)を把握・記述するのに「積分」が役立ちます。
微分積分は「計算」ではなく、そういった「ものごとの捉え方、考え方」の概念ですから、基本をマスターしておいた方がいろいろと役に立つと思います。
細かい理屈や計算テクニックはどうでもよいので、「基本的な概念」をきちんと勉強しておくことをお勧めします。
    • good
    • 0

微(すこ)少しもわからぬ微分、わかった積もりの積分


というほど、わからん奴には分らんのです。

>大学で情報系の学部に入りました
単なるプログラマーならば微積分は要りません。
業務の配分と進捗を担うシステムエンジニア(SE)なら微積分は要りません。
 ただし仕様定義、基盤構築を担うSEでは微積分に限らず幅広い知識が必要です。
あなたが何になりたいかで変わってきますよ。

私はSEでしたが、数学的な解決よりも、統計、法律、電気、機械の知識が役に立ちました。
    • good
    • 0

有能なプログラマーにとってプログラミングに微積は必須。

    • good
    • 0

必須でしょう。

微分積分がまるで分からなければ、確率・統計・情報理論・数値計算・data miningやDeep Learningは絶対理解できんでしょうから。

> 習っていません泣

「教わってない」は自分で勉強しない理由にはなりませんぜ。たかが、ごく普通の高校生が分かる程度のことです。
    • good
    • 1

プログラミングに微積は不要

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!