アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

某大学の規程に「教職員は(省略)説明を十分に行い、コンプライアンスについて理解と協力を得るように努めなければならない」と明記されているのに不可解な対応があったので質問した所、何も返事がないので前記の規程に違反しているコンプライアンス室に通報した所、『「回答義務がない」ので不受理』という回答が来ました。

「回答義務がない」という回答と「教職員は説明を十分に行い」という規程と明らかに矛盾するもので、コンプライアンス室長が大学の不祥事を隠蔽する為に勝手に作った規定と思われる。

『「回答義務がない」と判断する根拠となる規定・条文を示すべき』と質問しましたが、まともな回答が返ってくると思わないです。本来、大学の役割は「真実を明らかにして正しく記録する事」である筈なのに「嘘や作り話で自分の手柄にしようとしている」所があるので、その疑問点を指摘しようとしたのが問題の発端です。

この様に大学のコンプライアンス室がまともに機能しておらず、明文化された規程に従って判断せず、その場その場で勝手に屁理屈をつけて、まともに対応しない大学に対して、どういう対応策があるでしょうか? わからない事があれば質問してもらえば説刑しますが、質問していない事について書くのはご遠慮下さい。、

A 回答 (2件)

貴方のご質問の内容がわからなければ、適切な回答ができないように思いますよ。


単なるクレーマーとして受け止められている可能性が大です。
    • good
    • 1

訴訟するとかマスコミに通報するハンガーストライキをする切腹をするなどいくらでもある。


泣き寝入りするという方法もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「どういう対応策があるでしょうか?」という意味は「(問題が解決できる)どういう対応策があるでしょうか?」という意味で、そんな事も理解できない人からの回答は不要なのでブロックしました。

お礼日時:2022/04/20 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!