
卒業生からの連絡は教師の方は正直どう思われているのでしょうか。
私には高校時代に仲が良かった先生がいます。(女性の先生で今はもう退職されています。)
LINEも交換して卒業してから1年ほどは割と頻繁にやり取りをしていたのですが、卒業から7年経つ今は先生のお誕生日と新年の挨拶などくらいしかやりとりはしなくなりました。
先生のお誕生日には毎年私が簡単なメッセージを送っているのですが、そろそろ鬱陶しいと思われてしまうのではないかと思い、今年は送るかどうか迷っています。
以前は年に2、3回ほど食事をしに行くときもありましたが、私は会いたいと思うのですが相手がどう思っているのかわからないので、誘いにくくて今は年に1回会うか会わないかになりました。
こう言う状況なのにも関わらず元生徒から毎年お誕生日のお祝いや新年の挨拶のLINEが来ると正直どう思われるのでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
年2回だけのことなので、鬱陶しくはないと思います。
ただ、これと言った話もなく、会話もないのでどうかなとは思います。。。
何か共通の趣味友くらいな感じになれば、一生の付き合いでも苦ではないでしょうけどね。
誕生日は、年々、年齢を意識してしまうことなので
あまり送らない方が良いのかなと思いますが
年始の挨拶は、別に何ら問題はないと思います。
ま、何か先生、生徒ではない繋がりが
1つでも増えればって感じはあります。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仲のいい先生と生徒は卒業後も連絡とったり会ったりしてるんですか?
学校
-
恩師と連絡を取ることについて 卒業後、担任の先生のインスタにdmを送ってもよろしいのでしょうか。 春
学校
-
好きな先生とLINE交換したんですけど先生に恋してる皆さん、先生と付き合えれた皆さんはどんな風にLI
その他(恋愛相談)
-
-
4
先生と元生徒に関してです 卒業以来ずっと好きな先生で、この前ご飯の約束をしてご飯を食べにいきました。
片思い・告白
-
5
卒業生と付き合っています
カップル・彼氏・彼女
-
6
卒業後も先生と続けたいです。 卒業しても先生と友達にはなれないことは分かっています。 大学1年男子で
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
高校三年生です。中学の時に良くしていただいた担任の先生にLINEをしたいのですが、文面に悩んでるので
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
学校の先生って卒業した生徒からメールきても無視することってあるんですか?
学校
-
9
卒業した大学の先生に会いたくなりメールの文章を作成しました。添削お願いします。 また、研究室の先生に
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
中学のときの担任の先生と連絡が取りたいのですが、昔の教え子から連絡が来たら迷惑でしょうか、、? 2年
学校
-
11
高校時代の仲良い同性の先生がいて、LINE交換しています。 普段の何気ない会話を主にしていて、たまに
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
好きな先生に卒業式連絡先の紙を渡しました。 ですが、1週間以上たってもきません。 私はそこに3種類の
その他(恋愛相談)
-
13
恩師を食事に誘うのは失礼ですか?
高校
-
14
先生と元生徒(卒業生)が街で2人で歩いていたり食事をしているのを同級生や後輩、先輩、保護者が見るとど
その他(恋愛相談)
-
15
高校時代に仲が良かった同性の先生がなかなか会ってくれようとしてくれません。 在学中はとても仲良くして
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
3月に高校を卒業した者です 好きな先生とLINEを楽しくやっていたのですが「大学で友達できるか不安」
片思い・告白
-
17
学校の先生って昔の生徒どのくらい覚えていると思いますか?顔とかではなく思い出としてです。
学校
-
18
先生と連絡先交換
学校
-
19
教師と元教え子の食事について 私は春から大学生の女です。高2のころ恋愛感情を持って好きだった異性の先
片思い・告白
-
20
学校卒業後、異性の先生と2人きりで食事等、お出かけした経験があるか聞いたことあるという方に質問です!
その他(恋愛相談)
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
海外へ一度も 行ったことがない...
-
年齢的にパートナー探しのほう...
-
過去のパワハラや人に嫌われら...
-
自分で自分を一人にさせてる私
-
高校に行っておけばよかったと...
-
中国属国化対策の為に「海外移...
-
不妊治療の末、53歳で初産、...
-
マチアプで知り合った男の子
-
日本とフィリピンの間の海底噴...
-
こんなに暑いのにマスクしてる...
-
心の拠り所がほしい
-
自分より年下の人に話す言葉使い
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
ぶっちゃけ余計なお世話でしょ...
-
7月5日(土)
-
日々紹介の派遣て2ヶ月の契約...
-
男性は、こういう評価は嬉しい...
-
働くと手が痛くなります、一体...
-
関わり合いたくない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報