dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の実家の部屋にちっちゃい前粒のような虫が出てきました
この無視は何でしょうか?

止めを刺した後の画像を貼ります
教えてくれませんか?

「部屋の出てきた虫について ※虫の画像があ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • すみません。触覚ってどっち方面から出てます?
    このサイトって再回答できるかわかりませんが
    画像からは見えないので教えて下さい

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/25 00:17
  • やっぱり触覚に見えるのは左側でしたか
    たしか左は潰した時の身の部分ですね。

    歩いている際の足は甲の外側に出てないくらいです

      補足日時:2022/04/25 00:47
  • >歩いている際の足は甲の外側に出てないくらいです
    上記文がわかりづらかったらすみません。
    歩いているときその虫を上から見ると足は見えなかったです。

      補足日時:2022/04/25 00:57

A 回答 (4件)

食品などにわくシバンムシ類ではないでしょうか。


https://www.earth.jp/gaichu/wisdom/sonota/articl …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%90 …

衣服を食べるヒメカツオブシムシも参考に載せておきますね。
https://www.ikari.jp/gaicyu/09010d.html
https://www.city.saitama.jp/sciencenavi/kenkou/0 …
    • good
    • 0

大きさはどのくらいでしょうか?


2mm程度でしょうか?
シバンムシっぽくみえますね

触角の長さが体長と同じくらいに長ければ、ゴキブリの幼虫ですが
触角が体長よりも短くて、とどめをさしたときに、固い感じがしたら、シバンムシかと思われます
↓こんな感じです
https://www.insects.jp/kon-sibantabako.htm
    • good
    • 0

左側に出ていますよね。



=⊂⊃

こんな感じで。死んでいて足が見えないのですが、長い脚なら間違いないでしょう。
ゴキちゃんに決定ですね。
http://blog.livedoor.jp/the3rdhonesty/archives/5 …

そうでないなら、お米につく

ジンサンシバンムシ
https://www.google.com/search?q=%E3%82%B8%E3%83% …


ではないでしょうか。
    • good
    • 1

頭部と胴部の節が連続して見えますね。


触覚も長いですし。

ゴキブリの幼齢ではないでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!