dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北海道がもしロシアの領土の物になったら今後日本ではどのような現象がおきますか?

A 回答 (5件)

① JR北海道がシベリア鉄道と名を変え、SL運行が始まる。


② 大瀧詠一の「さらばシベリア鉄道」が「ようこそシベリア鉄道」に改題される。
    • good
    • 0

日本原住民は極寒のシベリアに強制移住。

    • good
    • 0

圧倒的に悪い事ばかりになりそうですが、いい面の予測もあげておきます。



・低賃金でもガンガン働くロシアから移住してきた大勢の農夫達により、旧北海道産の農作物が安価に大量に増産され、日本が食料不足で困る事が無くなる可能性と、働き手不足の北海道農家が助かる可能性があります。

・ロシア人と日本人のハーフが増える。
ケースにもよるとは思いますが、美形が増えるかと。
    • good
    • 0

海産物が減ります



回転寿司が滅びます

すでに肉も高くなりつつあります

なのでタンパク質が取れません

またじゃがいもや乳製品も減ります

しかし、仮に全て占領されたら日本の空いてる田舎を切り開いて農場や牧場を国家で作るでしょう。

そうせねば滅びますのでさすがの利権の塊のJAなども無視せざるをえません。

結果日本の土地は有効活用され国営農家で就労が安定し、日本の安全で健康的な農産物がスーパーに増えたり、国産牛肉をたくさん増やし、前より値上がりはするものの良い肉が比較的安価で食べられるようになりでしょう。

このようなモデルでないと日本は滅びます
    • good
    • 0

ジャガイモ、玉ねぎ、にんじんをロシアから輸入することになります。


雪まつり見るのにパスポート・ビザが必要になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!