dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本来は質問する場所なのに、日常の不平・不満を爆発させてるアホが、引きも切らず百花繚乱です。
そんなあいつらの心情の読み方を教えてください。
そんなのと融和を図る気持ちなど、毛頭持ち合わせていませんので...。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

「goo!も知恵袋もそっくりだ...」の質問画像

A 回答 (5件)

知恵袋に対しては、ココは堪忍袋じゃねぇ~! って言いましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

「アホー堪忍袋」ですね(笑)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/26 10:11

私は学のない馬鹿なのですが、仮にここでいう質問を”困りごとを解決したい”という希求の声だとしてみてください。

するとあなたの文章はどうでしょうか?私はあなたの文章も質問ではないかなと思いました。

本来は質問する場所なのに、日常の不平・不満を爆発させてるアホが、引きも切らず百花繚乱、していることであなたは困っていますか?
困っているとして、そんなあいつらの心情の読み方、を知ったところでその問題は解決しますか?

私からの回答は、あなたと同じ気持ちです。ですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/04/27 02:28

精神異常者救済福祉団体です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

交易遮断痴呆人...ですか。

お礼日時:2022/04/27 02:30

そうですね。


今も、まったくその通りという質問を見ています。
質問形式にはなっていますが、不平不満をぶちまけ、それに同意を求めることが主目的の投稿です。
(ですので同意を示さない回答者をブロックするという事をします)

・・・本題・・・

「スルースキル」って聞いたことがありますか?
「聞いたことが無い」または「曖昧にしか知らない」のであれば、調べてみましょう。
きっと役に立ちますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プンプン

ブロックにはブロックでやり返しましょう。

お礼日時:2022/04/27 02:30

質問者が回答者をブロックできますので、不平不満の合意に至る回答者だけを取捨選択でるんですね。



不満不満の吐露や、偏った問題提起をしますだけの質問者は、いわゆるスレッド立てるようなサイトでは、有象無象の衆には、相手にされず、歯が立たず、惨めに惨敗するだけなので、ここに辿り着いて、静養なさっているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

とてもとても「静養中」には見えないのですが(笑)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/26 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!