dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親米派(大衆)は、ロシアをあおって置いて、戦争になったら自分達は責任を逃れをしようとしています。
この人達は、丸腰で威勢の良い挑発をしていますが、虎の威を刈る狐。アメリカ頼みの他力本願です。
このような無責任な大衆に政治的発言をさせておいて、もしいざという時は使い物にもなりませんよね。
大衆の声を岸田ノートに書きこんだ結果が、ロシアに脅かされている北海道の姿です。
北方領土にしたって、日本の領土だなどと勇ましい事言ってますが、所詮はアメリカの傘の下で隣国に異性よく暴言吐いているだけです。
その上、領海を脅かされても、キャンキャン吠えているだけ。遠く離れた領土(北海道)が攻撃されたとしても、安全圏にいるため、さらに煽るでしょう。
本質的に、領土を守ることに関心ないんでしょうね。
威勢の良い言葉を吐いて強ぶりたいだけの小者でしょうか。
このように守る物がない人達は、いつも喧嘩ごしになりませんか?なぜそんなに卑しいんですか?

質問者からの補足コメント

  • それからこの人達、大衆や庶民という言葉に過剰反応しませんか?「馬鹿にしている」というのが口癖ですが、大衆や庶民ではなければ何なのでしょうか?愚民と言った方が喜んで貰えるのでしょうか?

      補足日時:2022/05/07 01:27

A 回答 (4件)

私は、そのSNSの大衆の中には、金で動くステマも多数あって、中には右翼や自衛隊員なども参加し、或いは危機感を煽る事で、戦闘が激しくなることで何等かに利益になる人達も便乗していて、過激な発言内容で、大衆を扇動していると考えています。



そもそも、ロシアに侵攻させた米国の狙いは利益、金なので、そんなステマ行為をしても「自分達に非は無い」と言うところではないでしょうか。
    • good
    • 1

口だけじゃなく、ウクライナへ行って、一緒に戦ってほしいね。


それから言えっていう話。
    • good
    • 1

だからと言って、ロシアの行動が許容される訳じゃないから、ロシアに対する制裁や非難、ロシアの弱体化は為されるべき。

    • good
    • 1

一部に同意です。


質問の意図は、何故〜の部分ではないと受け取ったので、以下のように回答致します。

ロシアウクライナ問題に関しては、冷たく言えば対岸の火事です。
対岸の火事だからこそ、冷静に物を見なければなりませんね。

ここを見ていると、
プーチンをアレしろだとかゼレンスキーをアレしろだとか、どっちをやっつけろだとか。

一部の一般人の中に、単純思考で過激な方向に盛り上がってきている人達が出てきているのは確かだと思います。

日本国内では、ロシア雑貨店を営む店が通行人に備品を壊されたなんて話もありました。
しかし、実はその店主はウクライナ出身だったとか…。

国同士の利権争いなんかは、自国でなければ好きにやってくれというところですが、その国の争いで一番不幸になるのがそこの国民です。

まずはその人達のことを考えるべきだと思うのですよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!