
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
取り得る x の値によって、場合分けする事は良くあります。
必ず 場合分けするとは 限りません。
場合分けするときでも それが 0 を基準にするか 否かは、
問題を見ないと分かりません。
No.6
- 回答日時:
「ひょっとして」と言うだけですが、質問者様は「絶対値ならこれがセオリー」みたいに言わば「脊髄反射で解こうとしている」のではないでしょうか。
でなければ問題も書かずに「これがセオリーですか」などと言った支離滅裂な質問なんてできないはずですが。数学の問題は基本的に「脊髄反射」では解けません。当然大脳を使って考える必要があります。
No.5
- 回答日時:
No.2 に禿同。
問題を書かずに「x≧0, x<0」がセオリーか?と聞いている時点で、
数学の問題とは何であるかについて大切なことを誤解しています。
高校受験の当日、友人が「ここ数年の出題傾向は、選択肢 ア だ!」
と言っていたのを思い出します。
問題に応じ、必要に応じて場合分けするんですよ。
いつでも「x≧0, x<0」であるわけがありません。
No.4
- 回答日時:
先の回答に追記。
場合分けを別の書き方で言うとf(x)≧0
の場合と
f(x)<0
の場合の二通りです。そして前者ではf(x)を考え、後者では-f(x)を考えます。
No.3
- 回答日時:
ちなみに絶対値を含む方程式や不等式の場合分けで「必ずこうなる」と言うものは
|f(x)|
であれば
f(x)
の場合と
-f(x)
の場合の二通りを考える事です。
No.1
- 回答日時:
写真には問題が書いてないのでその場合分けが妥当かどうかは分かりません。
場合分けのやり方は問題次第なので。例えば
|x-1|>2
と言う不等式を解く問題であれば
x-1>2
-(x-1)>2
と言う二通りの場合分けになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学 絶対値の方程式不等式で場合分けをするものと場合分けをしない(?)ものの違いを教えて下さい 7 2022/05/08 13:10
- 数学 数学 絶対値の方程式 不等式を解く場合はこの下線部の段階を踏んで、答えがそれを満たしているか考えない 2 2022/05/07 20:46
- 数学 高校数学の問題です。 pを定数とする時、xの不等式px≧2x-3を解け。という問題なのですが、全く答 2 2022/07/31 21:55
- 数学 数2の図形と方程式についてです。 写真の問題のように、垂直の場合は=-1で、平行の場合は=1っていう 6 2022/06/17 11:27
- 数学 写真の数学の問題です。 三次方程式の不等式ってどうやって解けばよいのでしょうか? -1<t<0,3< 3 2023/04/28 15:16
- 数学 写真の数学について どうしてこれが平面の方程式になるのですか? 高さと平面を組み合わせているのだから 3 2023/07/07 22:48
- 数学 【完全微分方程式⠀】 分数で分母が0になり定義できない場合、分母を仮にtと置いてそれを極限t→0とし 1 2022/05/06 14:43
- 数学 数学 絶対値記号がついていない不等式の計算でも場合分けをする場合はありますか? また、あるのでしたら 3 2022/05/15 20:45
- 数学 数1 絶対値を含む不等式 写真の右下は場合分けされた範囲を合わせたものです。 そこで①のx≦-5が何 5 2022/07/10 15:48
- 物理学 至急お願いします。高1力学です。 添付写真の問題で、(d)まで解きすすめたのですが最後方程式を解くだ 1 2022/08/01 23:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真は多変数関数についての「...
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
数学です。267の説明おねがいし...
-
サイコロを100回投げて、奇数、...
-
xy平面上の点P(x,y)に対し,点Q(...
-
加法定理の公式
-
数学者は夜行性か?
-
積分で絶対値が中にあるときっ...
-
y''+y=1/cos(x)の特殊解の解法...
-
高2です。 数学の問題集につい...
-
二重和
-
△ABCの外側に正三角形ABP, ACQ...
-
1,189,200円の割引率が0.82500%...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
計算方法教えてください。 73-(...
-
足し算のざっくり計算が苦手で...
-
三角関数ですこれはなぜx=0と...
-
この算数問題、何がおかしい? ...
-
割り算の不思議
-
モンティホール問題について 問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
f(z)=(z^2-1)のテイラー展開と...
-
中高で数学をやる意義は? と聞...
-
二重和
-
誤差の大きさ
-
確率の質問です
-
123を使って出来る最大の数は?
-
【数学の問題】男女4vs4の合コ...
-
媒介変数 x = t + 1/t-1 , y = ...
-
2025.2.17 02:11にした質問の延...
-
演算子法についての式変形について
-
三つの複素数の位置関係
-
クレメールの公式について教え...
-
2.2%は分数で表すと22/1000、約...
-
皆既日食について
-
高1数学二次関数の問題です!
-
一番なんですけど、 等比数列だ...
-
数学と言うか数字の面白さ
-
絶対値の中が0以上ならそのまま...
-
これなに
-
数学
おすすめ情報