
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うーん、性質は変えられない。
が、2つの周波数を使ってなら、
No1さんの変調や、スーパーヘテロダインなどで使われています。
スーパーヘテロダイン:以前の質問のSWラジオでFM放送が聞こえたのは、
これの妨害電波を拾ったから。
No.3
- 回答日時:
不可能です。
波長x周波数=光速
の関係があります。
長い波長は低い周波数になり、短い波長は高い周波数になります。
同じ電波を長い波長と高い周波数で使用することは出来ません。
No.2
- 回答日時:
電磁波の速さは「光速」なので、
・長い波長 = 低い周波数(振動数)
・短い波長 = 高い周波数(振動数)
ということになります。
高い周波数の「搬送波」を、低い周波数(可聴振動数)の「変調波」で変調したものが、ラジオの電波です。
直接「振幅」を変調したものが通常の「振幅変調」(AM = Amplitude Modulation)のいわゆる「AM放送」です。
↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%AF%E5%B9%85 …
これに対して、「周波数変調」(FM = Frequency Modulation)したものが「FM放送」です。
↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E6%B3%A2 …
放送以外にも、いわゆる「無線通信」は同様の方式を使うのが一般的です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 Wi-Fiルーターから出る電波とFMトランスミッターから出る電波どちらが周波数高いですか?? また波 5 2022/11/26 15:50
- 数学 東電の旧経営陣の大津波が来る可能性は低いと言う主張は数学的に間違いですよね? 5 2022/07/14 13:23
- 物理学 周波数が低くて波長が長いほど電波は津波の性質に近く回り込み、そして周波数が高くて波長が短いと光の性質 8 2022/05/09 14:38
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- 物理学 電磁波の特徴おしえてください。誘電率と透磁率に対する周波数・波長の関係を教えてください。 2 2022/10/01 12:19
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiルーターから出る電波とFMトランスミッターから出る電波どちらが周波数高いですか?? またル 5 2022/11/24 12:37
- その他(コンピューター・テクノロジー) PIC16F1シリーズマイコンのNCO機能について 1 2023/04/18 08:41
- 工学 半導体 光減衰法による少数キャリアのライフタイム測定で周波数を変えたときの検出波形(縦軸出力電圧、横 1 2023/05/16 19:15
- クラシック 楽譜の読み方についての質問 10 2022/09/07 15:00
- 物理学 地上デジタル放送とWi-Fiの変調方式は同じですか? また周波数や波長はどちらが高いですか?? 3 2022/11/26 20:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
髪の毛絡み
-
本気で大阪大学を辞めようか悩...
-
gsと略される大学ってありますか?
-
疑問があるので答えてくれると...
-
日本の科学技術力は主要国より...
-
日本の科学技術は9〜7位くらい...
-
日本の技術は世界3位に入ると思...
-
世界の技術力トップ4ってどの国...
-
第73回ビジネス文書実務検定試...
-
日本の科学技術は基礎研究にお...
-
日本の科学技術力は世界 9〜7位...
-
答えが108/343なのですがなにが...
-
cpuのトランジスタ直ぐに最新の...
-
数IAレジェンド例題89 2時関数...
-
恨みを消す為にはどうしたらい...
-
国立大学の女子の数について
-
少子化対策は増税でなく無駄な...
-
オートマトン、文脈自由文法の問題
-
第四類危険物の問題です 「全て...
-
チャーシュー麺の、チャーシュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本気で大阪大学を辞めようか悩...
-
18ミリの線分AB Aを中心とする...
-
進路について。 18高3です。も...
-
第73回ビジネス文書実務検定試...
-
ドラえもんで、タイムマシンを...
-
北予備特待生試験について
-
東京海洋大学と明治農学部と法...
-
2045年には、技術的特異点...
-
加速度センサーを用いて計測を...
-
ハノイの塔のさいきアルゴリズ...
-
割合の計算式教えてください
-
AIの進化の夢の近未来の想像
-
日本の科学技術は9〜7位くらい...
-
データサイエンティストについて
-
gsと略される大学ってありますか?
-
国立大学の女子の数について
-
進学するか浪人するか
-
近代科学が排除していまってい...
-
接客業は高確率で機械に負ける
-
理系出身の総理大臣といえば、...
おすすめ情報