
ペット不可物件の退去に関して。
現在ペット不可の団地に住んでいて、モルモットとラットを飼育しているのですが、退去を考えています。
住んでいたのは1年半ほどです。
部屋の中に、ペットによる汚れや傷などはありません。
・壁紙、床を重曹スプレーで拭く
・ペット用消臭剤などを置く
・こまめにファブリーズを撒く
・部屋の換気
・十分な掃除機がけ
・退去の3日からペットホテルに預ける
・査定前にもファブリーズなどで匂いをつける
という対策をしようと思っています。
査定時にペットの飼育がバレることはありますか?また、査定の時は大丈夫でもその後指摘されることなどはあるのでしょうか?
初めからペットを飼わなければよかった、正直に言う、以外の回答をお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ワンコやニャンコとは違い、室内を傷めている事はないと
思いますわ。
只、臭いについては家人は慣れているので気付けない事が
多い為、超強力な車用の燻蒸式消臭剤で査定前に消臭する
事をお勧め致しますわ。
ファブリーズやリセッシュの消臭効果は噴霧直後に限られる
ので、室内を締め切って行う燻蒸式だと万全ですわ。
ホントですわ!!
・燻蒸式クルマスッキリ⇒https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共食い
-
ハムスターについての質問です...
-
ホームセンターのペットショッ...
-
今日、食事に行ったお店でトイ...
-
ハムスター脱走して五日目です...
-
キンクマハムスター♀がケージの...
-
ハムスターについて よくゴキブ...
-
小動物に似てるって言われるな...
-
ハムスターの低血糖について
-
ハムスターを家の中で散歩させ...
-
至急 飼い猫を病院に連れて行き...
-
キンクマハムスターを怖がらせ...
-
大丈夫でしょうか?
-
飼っているハムスターに悪性の...
-
2日目のご飯をおにぎりにしても...
-
大至急お願いします。 買ってる...
-
ハムスターを外で遊ばせる時間...
-
ハムスターに毎日蜂蜜与えて大...
-
飼い主で文鳥の性格は変わるも...
-
産んでくれました。初めての経...
おすすめ情報