
1. 複合語の内部構造をA+Bとして示すとき、アクセントがAの最後の音節に置かれるものを選びなさい。
aテレビ電話
bハンドマイク
c手袋
dアサガオ
2. 複合語の内部構造をA+Bとして示すとき、アクセントがAの最後の音節に置かれるものを選びなさい。
aかき氷
b花火大会
c風邪薬
d薬箱
3. 複合語の内部構造をA+Bとして示すとき、アクセントがBの最初の音節に置かれるものを選びなさい。
aスズムシ
b落とし蓋
cウミウシ
dゴミ袋
4. 複合語の内部構造をA+Bとして示すとき、アクセントがAの最後の音節に置かれるものを選びなさい。
aなわばしご
bワイングラス
cハツカネズミ
d旅行客
5. 複合語の内部構造をA+Bとして示すとき、アクセントがAの最後の音節に置かれるものを選びなさい。
a布ベルト
b生野菜
c赤とんぼ
d観戦記
6. 複合語の内部構造を考えた場合(=A+Bと分析した場合)、アクセントが置かれる位置が他との異なるものを選びなさい。
aワイングラス
bアイスワイン
c箱アイス
dワイン箱
7. 複合語の内部構造を考えた場合(=A+Bと分析した場合)、アクセントが置かれる位置が他との異なるものを選びなさい。
a夜桜(よざくら)
b国家予算
c運動不足
d夜道(よみち)
自分の回答は、
1. c手袋 2. b花火大会3. dゴミ袋 4. bワイングラス 5. c赤とんぼ 6. aワイングラス 7. b国家予算
すみませんが、よろしければ、僕の答えをチェックしていただけますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初期と書記のイントネーション...
-
接頭辞「お」がついた言葉のア...
-
PINGU正しい発音は?
-
「隔離」の発音について テレビ...
-
サラミの標準的な発音はどのよ...
-
おい関西人!なぜ東京でも関西...
-
「夜勤」の発音
-
熊の正しいアクセントは?
-
「フォトショップ(Adobe Photo...
-
粉、アクセントはどこ?
-
ネット上で調べられるアクセン...
-
関西弁アクセントで「ピアノ」...
-
標準語のアクセント辞典を電子...
-
「全員が」「全員に」のアクセント
-
茨城弁の特徴を教えて下さい
-
「市井」の発音
-
いとこの発音
-
将棋などの「詰んでる」という...
-
フランス語で Chopin のアクセ...
-
【地方で違う?】イントネーシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報