
セミオートのレコードプレイヤーの種類について。
セミオートのレコードプレイヤーですが、DENONのDP-400とDP-450USBがあるのは確認したのですが、それ以外にセミオートのレコードプレイヤーを探しても見つかりません。
今はDENON以外にセミオートのレコードプレイヤーを作っているメーカーはないのでしょうか?
セミオートにこだわる理由ですが、フルオートだとエントリークラスしかなくストレートアームだったりデザインが淡白だったりと希望に合わず、かといってマニュアルだと高級機種が多く、また、全部操作するのも面倒臭いです。
なので中級クラス?であろうセミオートのレコードプレイヤーをDENON以外にもないか探しています。
どうぞよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テクニクスのSL-1500Cがオートリフトアップ付きですね。
ダイレクトドライブなので良いと思います。
https://jp.technics.com/products/1500c/?utm_sour …
ご回答ありがとうございます!
早速のリストアップありがとうございます!
テクニクスにあるのは知りませんでした。
是非参考にさせて頂きたいと思います★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
針をレコードに降ろそうと手を...
-
オーディオに関する質問
-
レコードを再生すると針が上手...
-
レコードプレーヤーの針圧調整...
-
レコードプレーヤーのプラッタ...
-
自分ではじめてオーディオを取...
-
AnkerのSoundcore Liberty Neo ...
-
ウォークマンと車ディスプレイ...
-
SONYから発売されている、INZON...
-
カセットテープの巻き戻しがう...
-
アキュフェーズの値引き率
-
オーディオ用外付けHDDを探して...
-
ヘッドホンのコードをハサミで...
-
家電、部品保有期間 8年
-
AURAのパワーアンプPA-200の修理
-
レコードプレーヤーのカートリ...
-
イヤホンの耳への装着部分が壊...
-
電動ハンマのグリース漏れ
-
ヘッドフォンのコードが二つに...
-
FETの互換表
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レコードに落とす針が中心へ向...
-
レコードを再生すると針が上手...
-
針をレコードに降ろそうと手を...
-
レコード再生時、高音の音割れ...
-
レコードのソリを治す方法
-
レコード針の置きっぱなしにつ...
-
カートリッジ 針の曲がり
-
レコードの連続再生
-
曲がったレコードを直す方法は?
-
LPレコードのゆがみ
-
レコードの音割れの解消について
-
レコードの静電気
-
レコードプレーヤーのプラッタ...
-
レコード盤の場合は外側から再...
-
アナログレコードのパチパチ・...
-
レコードプレーヤーの針圧。
-
セミオートのレコードプレイヤ...
-
レコードのディスクとレーザー...
-
レコードのクリーニングについて
-
レコードの収納についてお聞き...
おすすめ情報