A 回答 (30件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.30
- 回答日時:
ありますね。
受験とか、仕事とか、相手(親、好きな人、友達)の感情とか、環境とか。
自分の努力だけではどうしょうもできないこと、報われないことって多い。
昔は理不尽な世の中や社会を呪ってました。
でも、最近、未来が幸せなら、報われなかった過去も報われるのかなと思うようになりました。
例えば、家庭環境が恵まれず、学校でいじめられたストレスで学力が下がって受験に失敗。
心機一転でやりたい仕事につくも、ブラック企業で退職、派遣で食いつないでたとします。
報われないですね。
でももしその後、最高の相手と知り合い結婚できて、幸せだったら、そこに行き着いた自分の報われない過去も、報われるのではないでしょうか?
仕事でその土地にいたこと、そんな素敵な人を見つけた自分の感性、好きになってもらえた自分の性格。
すべて、報われなかった過去が生み出した要素です。
つまりは、今の自分が幸せならば、すべて報われてる、(と私自信思うようにしてます)。
まだ報われてなければ、これから報われるための、幸せになるための努力をすればいい。
いつからでもやり直せる。
最高の相手と死別した、離婚されたとしても、
傷が癒えたら最高の相手をさがしたり、独身貴族ならではの趣味や生き甲斐を見つければいい。
理不尽な世の中で、嫌になってしまうこともおおいですが、最後に報われた人生を目指してがんばりましょう!
No.25
- 回答日時:
そう言う事が起きない様にするのも自己責任です。
頑張らないで済むように普段から積み上げて置くというのが
大人社会での暗黙の了解だと思っています。
少なくとも他者に興味を持ち、何かの積み上げをしているの
ではないかと疑い、質問をし、仲間に入れてもらうという事
は常時やらないといけません。
これらを無視し、思い立って頑張っても、下地が出来ておら
ず、他の方以上に苦労をします。年齢、性別、外見、それら
に惑わされず、それぞれの方が行っている生存戦略を学び、
無意味に見える行動に狙いを読み取る。そして自分なりの方
法を作って、ある程度は拮抗して置かないといけませんよ。
報われない時は嘆くのではなく、どの様な差が準備段階で生
じていたのか調べないといけません。成り行きに納得できれ
ば、改善が出来ます。嘆いてしまえば失敗損です。
「頑張り」を使う時は、積み上げた持ち札、成功に必要なア
イテム、報酬とその価値、自分の耐久度などを鑑みて、
「頑張ればやれる」
と判断したときとしましょう。
当たりの入っていないクジ引きを引くような事は、あっては
成らないと思いますよ。
苦しいと感じている時と頑張っている時は似ていますが、完
全に同じではありません。前者は成功の見通しが立っておら
ず、後者は予定通りに進んでいる場合となります。
頑張れば報われるというのは、計画通りに進んでいる中での
苦労や苦しみを指しているからです。
計画が立っておらず、単に苦しんでいるという場合は、ジリ
貧といい、運程度では結果を覆せません。
・計画通りに進んでいるがやはり苦しい、
しかし(このまま)頑張れば予定通り成功する。
・取り合えずみんながやってることをしているが、
想像以上にきつい。頑張っていればどこかで楽に成ると信
じているが心が折れそうだ。
この二者は明らかに違うという事です。
前者は成功が予定されていますが、苦しさに負けて逃げ出し
てしまえば全てが水の泡になります。
後者はジリ貧に苦しんでいるだけであり、苦しんで失敗をす
ることが定められています(当たりの入っていないクジ引き)
大人が子供に向けて頑張れと言う時は、大人の方が成功を予
定して計画を立てているという事です。保証がある。稀に保
証がないまま励ます大人もいます。厄介ではあります。
冒頭では自己責任と言いました。
大人になった以上は成功に向けて現実的な計画を自分で立案
し、進捗を管理しないといけません。
「こんなの何時まで続ければ良いんですか?」
とか恥ずかしい事を言わないようにしましょう。
「おいおい、それは俺が聞きたい。
そんな効率の悪いのを何時まで続けるんだ?
マゾいと思ってみてたよ。」
とはいえ、計画立案と言うのは大変難しいです。
そうでなければ、全ての大人が独立し、起業をして成功して
いるでしょう。限られた一握りの人だけが実践できています。
そのため私たちは計画を立案できる人を頼り、これに協力す
ることで報酬を貰う方法を選びます。
頑張りは、計画を立案できて初めて使えるものであり、そう
で無い人は頑張れないという事です。
「自分で立案していない計画で苦労を味わうのは頑張ってい
るのではなく、苦しんでいるだけだ。立案者に苦しみを伝
えて、改善を要求しなければならない。」
これも暗黙の了解です。
苦しさと言うのは、やってみないと分かりません。
これは計画の立案者であっても読み切れません。
実際のところを伝え、できるだけ早く修正をすることでプラ
ンの継続や維持管理が可能と成ります。
冒頭に積み上げと言いました。
これも計画が必要ですよね。
闇雲に行動してはいけません。
勝算が無いまま自分の苦労に酔いしれてはいけないんです。
私たち大人は少なからず社会のリソースを使います。
それらが無駄に成らない様に、全ての人が状況を伝えあい個
人の想いとは別にして今後について話し合わないといけない
んです。
「え? 見通しが立たなくて辛い状況でも愚痴を零さずに続
ける事じゃないの?」
これは頑張っているとは言いません。
先に見通しを立てて、実現可能だと確信をしてから、耐久す
るという事です。
さて、頑張るという言葉。
よく使われます。
そこに勝算が無ければ行けないというのは誰も言いませんよ
ね。省いてしまいますよね。
「え、勝算なんてないよ? だから頑張ってるんじゃないか」
「ちょっとまて。こっちこい。
なんで勝算を先に出そうとしないんだよ。
お前の頑張るって、そういう話か。
お前が頑張るって時は俺を誘うなよ?
勝算が無いって事と同じだからな。」
ここで逆に質問です。
質問者さんは勝算がある時に「頑張る」を使っていますか?
勝算が無い時ほど「頑張る」を使っていますか?
「私は勝算が無い時ほど頑張らないといけない思っています。
世間では頑張れば報われると言いますが、
そうでない事もありますよね?」
「まず、自分の質問を読み返してみようよ。
君の勝算の通りだよ。
頑張る行為や世間のせいにしてはいけないだろ。
勝算があるときだけ頑張ろうぜ?」
以上、ご参考になれば。
No.23
- 回答日時:
報われることが前提の上での頑張り、は本当の頑張り、ではなさそうです。
表面だけ、小手先だけで頑張っているつもり、なんでしょうね。
いわれてから、都合の悪い結果を見てからの謝罪は誠意のかけらもない。
これと日田ようなもの?。
成功者曰く「結果は後から勝手についてくる」らしいです。
No.22
- 回答日時:
才能がなければ報われませんね。
才能があれば努力は報われます。
報われない人は自分の才能を見つけられない人だと思います。
また、才能が開花されるには時間がかかります。
だから絶望だけはしてはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 俳優・女優 私さ、元々役者をしたかったんよ、けどどうせ自分は台本なんて覚えれないと思いモデルとして今の事務所に入 2 2022/08/17 22:08
- その他(社会・学校・職場) 男の世界って 7 2023/06/11 10:54
- その他(悩み相談・人生相談) 絶対に告白できないとか、困難な恋です。 因果応報で何か良い事があるなら、片思いでも頑張ろうと思います 3 2023/07/08 13:25
- 子育て 子育て中の皆様のご褒美。これがあるから頑張れる!ということ。ありますか? 生後6ヶ月の子供を育ててい 4 2022/07/13 13:05
- その他(悩み相談・人生相談) 生き続けようと思うのは生存本能からですか? それとも、それが人の道と感じてるからですか? 私は絶対に 2 2022/03/31 18:44
- その他(社会・学校・職場) 継続は力なりとか努力は必ず報われるとか言われましたけどそもそも継続や努力ができない人間はどどうやって 9 2022/11/14 09:14
- 会社・職場 私はもう、警備の仕事なんざやりたくはない!と、思いました。ところが先輩が、話を訊こうか、と言ったので 5 2022/08/07 17:15
- その他(職業・資格) 友人が販売の資格試験を受けるため数ヶ月試験勉強を頑張っていましたが、試験の3日前にコロナ陽性となりま 2 2022/12/12 18:06
- X(旧Twitter) 羨ましい 1 2022/10/21 17:40
- 会社・職場 教員2年目。辞めたいです。 新卒教員2年目で小学校1年生を担任しています。 張っていた糸が切れました 8 2023/06/01 22:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お一家族様1個限りの商品を…
-
近親相姦って現実にあるの?
-
四日市ジャスコ事件の泥棒叫ん...
-
異性の友人関係で二人旅行、同...
-
「世は全て事もなし」とはどう...
-
「当該」と「当」の使い分けが...
-
チン凸で逮捕または罰金ていう...
-
翌々月の次は?
-
事件事故だった場合どうやって...
-
人に言えないような悪い事とか...
-
二年くらい遊んだオンラインの...
-
しつこい訪問に困ってます。 男...
-
塾の講師で生徒の中学三年生と...
-
妹が自己啓発セミナーにはまっ...
-
すべてとあらゆるの意味
-
すれ違いざまに、または後ろか...
-
2020年頃の日本のVALU事件とは
-
デヴィ夫人 愛情表現
-
女子高生コンクリート事件につ...
-
ガソリン価格
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近親相姦って現実にあるの?
-
翌々月の次は?
-
異性の友人関係で二人旅行、同...
-
新宿排水口すっぽり入った形で...
-
「当該」と「当」の使い分けが...
-
人に言えないような悪い事とか...
-
チン凸で逮捕または罰金ていう...
-
「世は全て事もなし」とはどう...
-
ラブホの部屋に防犯カメラって...
-
二年くらい遊んだオンラインの...
-
妹が自己啓発セミナーにはまっ...
-
高校生です。カラオケで性行為...
-
隣人が夜中2時くらいにドアを ...
-
事件事故だった場合どうやって...
-
すれ違いざまに、または後ろか...
-
友達と8時集合の約束だったの...
-
OC線、OW線、DV線って何の略?
-
少年受刑者の性
-
四日市ジャスコ事件の泥棒叫ん...
-
先日の朝、自宅の敷地内にて人...
おすすめ情報