dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕と彼女は大学4年生でお互いに忙しいです。僕は就活、彼女は来月から実習が始まります。
しかし、忙しい中でも時間を見つけて週1程度で会っていました。そして先週も、彼女に会いました。

彼女に会う前日の夜から咳が出ていたのですが、味覚もあるしコロナではないと高を括り、彼女と会いました。
彼女が僕が咳をしていることに気が付き「風邪をひいてるの?」と聞いてきました。昨日の夜から咳が出ると正直に答えると、彼女がムッとした顔をしたので「味もあるしコロナじゃないと思う」と伝えましたが、彼女が念の為と言い、食事はせず散歩だけして解散しました。

そして翌日、僕は発熱してしまい、PCR検査を受けることになりました。そのことを彼女に伝え、濃厚接触者になったらごめんとも伝えました。彼女からは『わかった。結果が分かったら教えてね』と返事が来ました。続けて、『次からは風邪っぽい症状があったら会うのはやめとこう。お互い忙しい時期だし』とも来ました。

検査の結果は陽性でしたが、彼女は濃厚接触者に該当しませんでした。そのことを伝えると、『念の為学校もバイトもしばらく休む』とLINEが来ました。

自分は大丈夫だろうという考えで彼女に会い、結果迷惑をかけてしまっていることを申し訳なく思い、謝ると『帰らなかった私にも非はあるよ。私のことは気にしなくていいからゆっくり休んで』と返って来ました。

彼女の体調に異常はないか聞くと、大丈夫とのことで、暗い雰囲気が続いていたLINEのやりとりを明るくするため、『○○(彼女の名前)は3回目のワクチン打ったから感染しないよね!』と明るく送ると『ワクチン打ったからって感染しないわけじゃないよ!』と返事が来て、続けて『もうすぐ介護が必要なおじいちゃんも一緒に暮らしはじめるから、もっと気をけて行動すべきだった』と返ってきました。
それに対して何を返事していいかわからず、
『そうよね!笑』『ほんとよね!もうすぐ実習も始まるしね!』と返事をしました。
すると『自分が無責任な行動をしたこと反省してる?』とLINEが来ました。

確かに、咳が出ていたのに彼女に会ったことは申し訳ないですが、既に謝り彼女も私にも非があると言ってくれています。

彼女は何に対して怒っているのでしょうか?

A 回答 (2件)

え、ネタで言ってるんですか?


本当に分からないなら、結構重症かと思いますが…

笑える状況では無いのに、何故笑えるのかよく分かりません。
自分がした事をちゃんと理解していないですよね?
謝ったからと言って何でもしていい、何を言ってもいい事にはならないですし、許す許さないも彼女次第です。

症状がある事が分かった上で一緒にいた彼女にも落ち度がありますが、彼女は本来学校もバイトも休まなくていいはずでした。
学生なのでバイトが出来なければ、生活が苦しくなる事は分かりきっていることでしょう。
それとも、彼女の親に助けてもらえば良いなんて甘い考えをしていたのでしょうか?
また、学校についても実習と被っていたらどうするつもりでしたか?
単位を落としていたかもしれませんよね。貴方に責任なんて取れませんよね。
彼女の事をほんとに大切にしていませんし、目先の自分の欲求だけで動いて、実習出来なかったら彼女はどうなる…ってちゃんと先の事まで考えていないですよね。

それでよくそんな返信が出来ますね。
こんな責任感のない男、私なら就活で採用しないですしお付き合いなんて真っ平御免です。
自分がした事、もう一度よく考えて反省すべきですね。
彼女は貴方のそういう態度にムカついているんですよ。
    • good
    • 0

え、あなたはわからないのですか?


彼女は起きてしまった事は仕方がないと、水に流そうとしてるのに、あなたは自分の行動を割と軽く考えてるから、反省してる?と怒ってるんです。

『次からは風邪っぽい症状があったら会うのはやめとこう。お互い忙しい時期だし』→私実習も控えてるんだから考えてよね

『念の為学校もバイトもしばらく休む』→何で私がここまでしなきゃいけないのよ

『帰らなかった私にも非はあるよ。私のことは気にしなくていいからゆっくり休んで』→とでも言っておかないと収まりが付かないでしょ?

『ワクチン打ったからって感染しないわけじゃないよ!』→そのくらいもわからないの?だから浅はかな行動を取れるんだよ

『もうすぐ介護が必要なおじいちゃんも一緒に暮らしはじめるから、もっと気をけて行動すべきだった』→と私があたかも悪い様な言い方してるけど、これは嫌味で言ってるんだよ。
私には実習も控え、さらにおじいちゃんとも同居する直前でこんな事してくれちゃってさ、気を付けなきゃいけなかったのはそっちだからね

と彼女の本音はこんな感じで、実は腹が立ってるのに、あなたは軽いノリな発言なので、彼女だっても怒りたくはなります。

咳をしてるなら、彼女には、咳をしてるけど明日はやめた方が良いかな?くらいな確認は取るべきでした。
でも彼女はそれでも自分の非も認めつつ、そこまであなたを責め立てなかったので出来た彼女です。

彼女には謝ったけど、もう一度、本当に浅はかな行動を取りごめん、と謝罪を入れた方が良いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!